| まだまだ慣れていない部分があり、慣れれば便利に活用できるのかもしれない |
ただし勝手に「ログアウト」されてしまうという不安は残る
さて、早いものでクラウンスポーツが納車されて1ヶ月。
現在の走行距離は約1,900kmですが、今回は「デジタルキー」について触れてみたいと思います。
ちなみにこのデジタルキーとは3万円のオプションとして設定されている便利機能で、簡単にいえば「自分のスマートフォンがキー代わりになる」というもの。
利用するには専用のアプリをダウンロードし、さらにはQRコードを相手に読み取ってもらう(あるいはSMS経由で)ことで「デジタルキーをシェアでき」、家族や友人・知人間でのクルマの貸し借りを行うことも可能です。
たしかにデジタルキーは便利ではある
実際にこのデジタルキーを1ヶ月使用してみての感想ですが、物理的なキーを持つ必要がないのでたしかに便利。
一方で車両と少し離れるとすぐに接続が解除されてしまい、その場合にデジタルキーを使用しようとなると手動で接続せねばならないことがあり(自動で接続されることもある)、このケースだとスマートフォンを取り出してアプリを開いて再接続という動作が必要となり、むしろ通常のキーを持つよりも手間がかかります。※稀にではあるが、アプリそのものからログアウトされている時もある
ちなみに車両との接続を行う範囲についてはカスタマイズが可能ではあるものの、その範囲を拡大すると様々な懸念が生じることになり、よっていたずらにこの範囲を拡大することもできず、これは実際にクルマを使用しつつ、自身の使用環境にあわせて微調整を行ったほうが良いかもしれません。
さらに、スマートフォンをバッグに入れて後部座席に置いていたりすると、これまたキーを認識しなくなるので(これによって生じる不具合~クルマが停止するなど~はない)、その場合はおそらくはステアリングコラム付近にあると思われる読み取り装置に近い場所(カップホルダーや置くだけ充電スペースなど)にスマートフォンを移動させる必要が出てきます(でないと降車時にスマートフォンを利用して車両をロックする際に手動でまた再接続せねばならなくなる)。
そして「稀」ではあるものの実際に発生するのが通信エラーで、これが生じるといったんアプリを閉じ、そしてこの場合には自動ログアウトしてしまうので、デジタルキーアプリを再度立ち上げてトヨタIDを入力する必要が出てくるのですが、このときにトヨタIDを忘れていたりスマートフォンに記憶させていないと「クルマに乗れない」という事態に陥るわけですね。※炎天下や極寒の中でクルマに入れないのはツライ。同伴者がいるとちょっときまりが悪かったりもする
そのほか、ディーラーでの点検、そのほかの施設で「クルマのキーを預けなければならない場合」にスマホを預ける必要が生じ、そしてスマホをなくした場合は乗車ができず、かつ(スマホの)バッテリー切れの際にも車両にアクセスできなくなるというリスクがあって、これらを回避しようとなると「普通のキー」を結局持ち歩くということに。
ただ、このデジタルキーのオプション価格は高くはなく、メリットを享受できる環境も多々あり、そしてもう少し色々な場面で色々な使い方をしてゆくうちに「有用な活用方法」を見出すことができるとも考えていて、よって次にトヨタ車を購入する場面があったとしても、このオプションが用意されているのであれば「また選ぶ」ことになるであろうと考えています。
合わせて読みたい、トヨタ クラウンスポーツ関連投稿
-
トヨタ クラウンスポーツの任意保険に加入。意外や料率が高く、とくに「車両」はポルシェやランボルギーニにも匹敵する「13」、やはりハイブリッドだから?
| ボクとしてはエコカー、そしてトヨタのファミリー向けのクルマということでかなり安価な保険料を期待していたのだが | 結果的にはミニよりも保険料が高くなってしまった さて、トヨタ クラウンスポーツの任 ...
続きを見る
-
クラウンスポーツ初めての給油。実測燃費は18.8km/L、公称値の21.3km/Lには届かず。ちなみに給油口カバーの質感が「あまりに残念」、やっぱり600万円のクルマとは言い難い
| 全般的にはいいクルマではあるが、今までに乗ってきたクルマと比較すると「あと一歩」及ばず | 裏返せば「まだまだトヨタは伸びる余地がある」と考えたい さて、トヨタ・クラウンスポーツが納車されたのち初 ...
続きを見る
-
トヨタ クラウンスポーツの納車から二週間。これまで乗ってきたクルマとの思想的差異を強く感じるものの、全般的には楽しいクルマだと考える
| この価格設定について議論の余地はあるかと思うが、全般的に捉えると理解ができる範囲内だと考える | 要はこのクルマに何を求めるか、何を期待するかである さて、トヨタ クラウンスポーツが納車されたのち ...
続きを見る