JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ポールスター

欧州最大のEV市場、ドイツでは7月のEV販売が38%減少、EV先進国のスウェーデン、スイスでも大幅減。数年前のEVフィーバーはいったい何だったのか

2024/8/7    , , , ,

| EV販売の減速はあまりに「急激すぎ」、自動車業界に広く影響を及ぼしている | EV関連パーツのサプライヤーは会社存続の危機にまで直面 さて、昨年11月あたりから鮮明になったのが「全世界規模でのEV ...

BMW

BMWのCEOがEUの合成燃料認可に対する姿勢を批判。「表面上だけでこれを認めたにすぎず、実用化のために何も行っていないため、このままでは内燃機関が滅ぶだろう」

| BMWは例外的に「EVの販売を伸ばしている」自動車メーカーではあるが、それでもガソリン車の存続を強く支持している | トヨタ同様、マルチパワートレーン戦略を採用する企業のひとつでもある さて、現在 ...

今まで全然気にしてなくてゴメン。F1が開催されるサーキットのラインを引くのは根気と忍耐が要求されるハードワーク、こうやって路上にペイントされる【動画】

今まで全然気にしてなくてゴメン。F1が開催されるサーキットのラインを引くのは根気と忍耐が要求されるハードワーク、こうやって路上にペイントされる【動画】

| ラインの境界を明確にするため、まっすぐにラインを引くためには繊細な作業が要求される | この人たちのおかげで安全かつ公正な競技開催が実現できる さて、ぼくをはじめほとんどの人がF1が開催されるサー ...

中国

もう日本は中国に勝てないのか・・・。2024年上半期、中国は日本の「202万台」を引き離して279万台を輸出し圧倒的首位に。中国車の時代が確実に到来したことを証明

2024/8/7    , , ,

| 世界中の「普及価格帯」の自動車市場は中国車によって制圧されてしまう可能性も | この流れは「正直」止めることはできないだろう さて、2023年には中国が「日本を抜いて自動車輸出における最大国」にな ...

RSS

イタリア訪問「ランボルギーニ本社」編。博物館だけにしておくか、それとも工場見学も申し込むか。それぞれルートを変える必要があり悩むところではある

イタリア訪問「ランボルギーニ本社」編。博物館だけにしておくか、それとも工場見学も申し込むか。それぞれルートを変える必要があり悩むところではある

| 勝手が分かりづらい場所での移動を考えると頭が痛い問題ではある | ただしせっかくなので「見れるものは見ておくべき」だとも考える さて、イタリア(ボローニャ / マラネロ / モデナ)訪問につき引き ...

ブログ

クレジットカードの追加を考える。有力なのは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード」、部屋のアップグレードと無料の朝食が魅力だな

| ボクはクレジットカードを1枚に集約せず、用途に応じて使い分けている | 現在のメインは(BMWオーナーではないが)ダイナース BMWカードである さて、現在クレジットカードの追加を考えており、最も ...

米にて中国製自動運転ソフトを搭載したクルマの販売禁止か。中国車だけではなく中国へとソフト開発を委託している日米欧の自動車メーカーも影響を受ける可能性

米にて中国製自動運転ソフトを搭載したクルマの販売禁止か。中国車だけではなく中国へとソフト開発を委託している日米欧の自動車メーカーも影響を受ける可能性

| これによってアメリカと中国との摩擦がいっそう強くなることは間違いない | 実際のところ、中国以外のメーカーの製品から「中国」要素を排除することは容易ではないだろう さて、米国が最近「コネクテッドカ ...

日産がタフでワイルド、しかしドライバーフレンドリーになった新型フロンティア発表。ハイラックス、トライトン対抗として日本への導入を熱望

日産がタフでワイルド、しかしドライバーフレンドリーになった新型フロンティア発表。ハイラックス、トライトン対抗として日本への導入を熱望

Image:NISSAN | 今回のフロンティアのフェイスリフトにおいて、日産はかなり実用的な改良を行ってきた | 加えて内外装のアピアランスが向上し魅力も大きく引き上げられる さて、日産がその中型ピ ...

テスラ

テスラオーナーが「テスラを降りて内燃機関車に戻る」比率は51%。そしてEVへと買い替えるにしても他メーカーのEVを選ぶ人が増えているようだ

| ただし数年前に比較すると「テスラから内燃機関車へ」と戻る比率は大幅に減っている | これはすなわち「EVの利便性が向上している」と考えていい さて、米国にて行われた最新の調査によると「テスラオーナ ...

マセラティがワンオフ仕様のMC20「アイリス」を公開。内外装には虹をテーマにしたカラーが用いられ、同社の伝統と未来を示すデザインそして素材が用いられる

マセラティがワンオフ仕様のMC20「アイリス」を公開。内外装には虹をテーマにしたカラーが用いられ、同社の伝統と未来を示すデザインそして素材が用いられる

Image:Maserati | マセラティはここ最近、パーソナリゼーション部門を立ち上げワンオフや少量生産モデルの展開を積極的に行っている | そして今後も様々な特別仕様のマセラティを見ることができ ...

マセラティがクアトロポルテの生産終了とV8エンジンの終焉を発表、あわせて高度にカスタムされた最後の一台「グランドフィナーレ」を公開

V8エンジンよ永遠なれ。マセラティが現行クアトロポルテとV8の終焉を発表、あわせて高度にカスタムされた最後の一台「グランドフィナーレ」を公開

Image:Maserati | このクアトロポルテ「グランドフィナーレ」は残念ながら一般に販売はされず、マセラティの重要顧客の手に渡る | 内外装は往年のマセラティの優雅な姿を連想させる さて、マセ ...

英レーシングファクトリーもポルシェのコーチビルドに参戦。RMLグループがこれまでの知見を総動員してル・マン・ハイパーカーにインスパイアされた「P39」を発表

英レーシングファクトリーもポルシェのコーチビルドに参戦。RMLグループがこれまでの知見を総動員してル・マン・ハイパーカーにインスパイアされた「P39」を発表

Image:RML Group | おそらくこのRML P39は完全なる「公道を走ることができるレーシングカー」となりそうだ | 同社はこれまでに多数のレストモッドを手掛けており、その技術はまず間違い ...

ランボルギーニ

2024年7月の輸入車登録状況が公開。ランボルギーニ2.6倍、フェラーリ1.3倍、マクラーレン2.6倍、アストン1.6倍、ロールス2.5倍などプレミアムブランドが絶好調

| やはり日本市場は「安定した成長」を見せている | 一方でフォルクスワーゲンは大きな落ち込みを見せ、単月で「4位」に転落する さて、2024年7月の国内輸入車登録状況が公開。全体としては前年比89. ...

トヨタ

2024年7月の国産ブランド登録状況。ホンダのSUVが好調、一方でマツダは不調。そしてランドクルーザーがなんとトップ10に(おそらくはじめて)入る

| やはりマツダはそのデザインが「変わらないこと」「車種間で共通していること」が災いか | さらにはレクサスLMといった高額車両もランクイン さて、2024年7月の国産自動車メーカー(ブランド)別販売 ...

アルファロメオが33ストラダーレのエキゾーストサウンドを「はじめて」披露。「クラシック音楽の優雅で調和のとれた洗練されたメロディー」に例えられ、快音を奏でる【動画】

アルファロメオが33ストラダーレのエキゾーストサウンドを「はじめて」披露。「クラシック音楽の優雅で調和のとれた洗練されたメロディー」に例えられ、快音を奏でる【動画】

Image:Alfaromeo | アルファロメオ33ストラダーレは「あらゆる面で」高い芸術性を誇ることになりそうだ | これこそが「新生アルファロメオ」の目指すところなのだと思われる さて、早いもの ...

ブログ

さすがに無傷ではいられなかった今回の株価大暴落。ただしこれはここ数年で何度か訪れた「リバウンドへのチャンス」であり、ボクは恐れずに投資を増加させる計画である

2024/8/6    , , , , ,

| ボクは常に前に進むことしか考えておらず、苦しいときこそ「もっと前へ」 | 実際のところ、今回の暴落はボクの予想よりもその下落幅が小さかった さて、今回は日米欧の株式市場そして暗号資産ほぼすべてが暴 ...

リマックが発表予定の「新型ハイパーカー」が公式サイトのコードを解析した猛者によって明らかにされてしまう。おそらくはニュル最速記録を更新するネヴェーラのハードコア版

リマックが発表予定の「新型ハイパーカー」が公式サイトのコードを解析した猛者によって明らかにされてしまう。おそらくはニュル最速記録を更新するネヴェーラのハードコア版

| 一部では内燃機関を押し込んだネヴェーラだとも見られているが、この短期間での開発は不可能だろう | よってリマックとしては「不本意」に終わったニュルブルクリンクのタイムを大幅に更新するエレクトリック ...

ランボルギーニがウラカン後継スーパーカーの最新ティーザー動画を公開。ガヤルドからウラカン、そしてテメラリオへと未知のパワーで変化してゆくSF的タッチに

ランボルギーニがウラカン後継スーパーカーの最新ティーザー動画を公開。ガヤルドからウラカン、そしてテメラリオへと未知のパワーで変化してゆくSF的タッチに

| 近年のランボルギーニはこういったSF的な演出を非常に好んでいる | それはおそらく他社との差別化、デザイン的特徴をよりよく周知させるための手法だと思われる さて、ランボルギーニは8月16日にウラカ ...

フェラーリ

フェラーリが2024年第2四半期の業績を発表、販売台数2.7%増に加え主要な数値は2桁増。なおSF90ストラダーレと812GTSの生産終了、ローマが生産終了間際であることにも言及

| フェラーリの「1台あたり利益」は大幅に上昇、デイトナSP3や499Pモデイフィカータの販売が利益を押し上げる | さらには1台あたりのオプション装着金額の向上もフェラーリの好調な決算を支えることに ...

フェラーリストアにて新作アパレル大量発表。今季は「グリーン」「ブラウン」が多く、これまでの人気モデルにもシックな色使いが登場

フェラーリストアにて新作アパレル大量発表。今季は「グリーン」「ブラウン」が多く、これまでの人気モデルにもシックな色使いが登場

Image:Ferrari | ますますフェラーリストアでのアパレル展開が加速しているところを見ると、かなりこれら製品の人気が高いのだと思われる | ちなみに価格帯もフェラーリのクルマ同様に「上昇傾向 ...

ランボルギーニがセレブ向け高級ビーチウエアブランド「オールバー ブラウン」との3年契約を発表、限定シリーズを販売開始。ロゴが控えめでとっつきやすいかも

ランボルギーニがセレブ向け高級ビーチウエアブランド「オールバー ブラウン」との3年契約を発表、限定シリーズを販売開始。ロゴが控えめでとっつきやすいかも

Image:Lamborghini | ランボルギーニは比較的短期間の契約にて多数のブランドと契約し、そのファンの裾野を拡大している | こういった「ライフスタイルグッズ」の売上はけっこうな金額にのぼ ...

フェラーリ

フェラーリ本社訪問について具体的なスケジュールを考える。リストランテ カヴァリーノからファクトリーツアーの集合場所までは徒歩16分、移動時間が「カギ」になりそう

| ムゼオ・フェラーリ・マラネッロとファクトリーツアー集合場所とは意外と距離が離れている | 事情がわからない場所だけに、時間には余裕をもって行動せねばならない さて、現在イタリア(ボローニャ)訪問に ...

イタリア(ボローニャ)訪問、「ホテル選択」編。フェラーリだけではなくランボルギーニにも行くこと、かつ”食いだおれ”を考えて市街地への滞在を選択

イタリア(ボローニャ)訪問、「ホテル選択」編。フェラーリだけではなくランボルギーニにも行くこと、かつ”食いだおれ”を考えて市街地への滞在を選択

| とにかく旅行にもっとも重要なのは「下調べ」と「準備」である | しょっちゅう行くわけではない地でもあり、「失敗」「消化不良」は避けたい さて、ようやく準備を開始したイタリア訪問。ひとまずは宿泊先を ...

マセラティ

マセラティ「売却のウワサ」続報。親会社のステランティスが異例の声明を出し「マセラティは非常に特定の顧客層をターゲットとし、描いた戦略に向かって進んでいます」

| おそらく今後のマセラティでは「台数」よりも利益を重視することになるのだと思われる | ただし現状はステランティスが認めるように「大きな課題」にも直面している さて、つい先日(マセラティの親会社であ ...

アウディ

アウディが中国で発売する新型車には「フォーリングス」を使用しない?現地で競争力を持たせるために安価なEVを開発し、それは「アウディとは呼べないシロモノ」になるようだ

| 中国市場での生き残りを考えるならば、この方針も「やむをえない」だろう | ただし代わりにどういったエンブレムが与えられるのか、どういった名称を名乗るのかについては報じられていない さて、「アウディ ...

そろそろ準備しないとな。10月にはイタリアへ、フェラーリ本社とフェラーリ博物館、そしてランボルギーニ博物館へ。まずは宿泊先と移動手段を考える

そろそろ準備しないとな。10月にはイタリアへ、フェラーリ本社とフェラーリ博物館、そしてランボルギーニ博物館へ。まずは宿泊先と移動手段を考える

| 限られた時間と条件にて効率よく予定をこなそうとなると何事も「準備」が重要である | そしてこの場合、お金を惜しんではならない さて、ぼくは10月にイタリア(ボローニャ)とドバイへの訪問を予定してい ...

BMWが人気の電動バイク「CE 02」にポップでレトロなコラボモデル「CE 02 x VAGABUND」を発表。現時点ではワンオフにとどまるものの発売熱望

BMWが人気の電動バイク「CE 02」にポップでレトロなコラボモデル「CE 02 x VAGABUND」を発表。現時点ではワンオフにとどまるものの発売熱望

Image:BMW | 願わくばもう少し価格を下げてほしいものである | ボクはどこかのタイミングで電動バイクを買わねばならないと考えているが さて、BMWは電動バイク「CE」シリーズ第二弾、CE 0 ...

ポルシェが「911ターボ50周年」記念展示をポルシェミュージアムにて開始。911ターボの歴史やワンオフモデルに加え「これまで門外不出だった秘蔵品」も

ポルシェが「911ターボ50周年」記念展示をポルシェミュージアムにて開始。911ターボの歴史やワンオフモデルに加え「これまで門外不出だった秘蔵品」も

Image:Porsche | ポルシェにとっての「ターボ」はターボチャージャー以上の意味合いを持っている | これまでも、そしてこれからも、たとえ電動化されたとしてもポルシェ「ターボ」はトップレンジ ...

ポルシェが「テントラインアップを拡充」。2年前に発売したルーフテントに接続でき、テントどうしを増殖させることが可能なキャノピーテントを追加

ポルシェが「テントラインアップを拡充」。2年前に発売したルーフテントに接続でき、テントどうしを増殖させることが可能なキャノピーテントを追加

| ポルシェの「ライフスタイルグッズ」は実は相当な売上を持つと言われている | たしかにポルシェのクルマとの親和性が高く、ポルシェオーナーであれば欲しくなってしまうだろう さて、ポルシェは約2年前に「 ...

やはり電気自動車の所有にはリスクだらけ?韓国のマンション駐車場にてメルセデス・ベンツEQEが突如爆発炎上、70台を焼き209人が非難、21人が病院搬送【動画】

やはり電気自動車の所有にはリスクだらけ?韓国のマンション駐車場にてメルセデス・ベンツEQEが突如爆発炎上、70台を焼き209人が避難、21人が病院搬送【動画】

| 爆発炎上の原因は直前の事故によるバッテリー損傷だと推測されているが、それでも「EVならでは」の事情であることに変わりはない | オーナー個人に対して責任が追求されるようであれば「EV需要」を一気に ...