JUN(intensive911)

「普通の人生を送ったり、普通のモノを持ちたくない」。常に知的好奇心とともにモノやコトを探求中。アイコンは本人の写真をもとに、AIに「アニメ風のイケメンにして」と頼んだら出てきたものです。

ホンダがシビック タイプRに「機能の向上ナシ、高級感を加えて100万円アップ」となる「レーシングブラックパッケージ」を追加。意外と”待望の仕様”かも

ホンダがシビック タイプRに「機能の向上ナシ、高級感を加えて100万円アップ」となる「レーシングブラックパッケージ」を追加。意外と”待望の仕様”かも

Image:HONDA | シビック・タイプRのオーナーには「欧州製スーパーカー」を所有する富裕層も多い | そういった人々には「シックで高級感のある」スポーツカーを求めるものと思われる さて、ホンダ ...

イタルデザインが2,145馬力のクワッドモーターEV「クインテッセンツァ」を発表。米国に拠点を新設し現地自動車メーカーとの協業を展開する計画も公表

イタルデザインが2,145馬力のクワッドモーターEV「クインテッセンツァ」を発表。米国に拠点を新設し現地自動車メーカーとの協業を展開する計画も公表

Image:Italdesign | イタルデザインは他のカロッツェリアに比較すると「自動車メーカー」に近い機能を有しており高い開発力を誇っている | 今後のイタルデザインの展開には大いに期待したい ...

フェラーリ

フェラーリF80の「20%が売れ残っている」? F80はエンツォフェラーリ、ラフェラーリなどこれまでの「創業記念限定モデル」とは何が違うのか

| おそらくF80の持つ意味は、それぞれの記念限定モデルを並べてみたときに「はじめて理解がなされる」のかもしれない | そして時間の経過とともに、その意義が広く理解されることになるだろう さて、フェラ ...

またまたwjkの「3Dバナナスリムカーゴパンツ」を買う。今度はボクの好きな「ミリタリー」っぽいカーキ色

またまたwjkの「3Dバナナスリムカーゴパンツ」を買う。今度はボクの好きな「ミリタリー」っぽいカーキ色

2025/1/12    , , , ,

| wjkは「最強の普段着」である | おそらくは今後も一定のところまでは増えてゆくであろう さて、今はセールの時期ということもあってチョコチョコと普段着を購入していますが、最近購入したのがまたまたw ...

RSS

フェラーリ296GTB用として購入した「カロッツェリア(パイオニア)製 デジタルミラー / ドライブレコーダー VREC-MS700D+RD-DR003」はこんな製品

フェラーリ296GTB用として購入した「カロッツェリア(パイオニア)製 デジタルミラー / ドライブレコーダー VREC-MS700D+RD-DR003」はこんな製品

| フェラーリ296GTBのフロントウインドウは天地が狭く、ドライバーと距離が近いため「圧迫感」が出てしまうものと思われるが | おそらく「慣れれば」問題はないであろう さて、フェラーリ296GTBに ...

フェラーリ ローマをキャノンEOS R5にて「はじめて」撮ってみる。実はローマのように「前からでも、横からでも、後ろからでも」写真映えするクルマは多くない

フェラーリ ローマをキャノンEOS R5にて「はじめて」撮ってみる。実はローマのように「前からでも、横からでも、後ろからでも」写真映えするクルマは多くない

| 思えばランボルギーニ・ウラカンも「全方面で写真映えする」クルマであった | 一方、ポルシェ911は「前から」よりも「後ろから」のほうが存在感あふれる写真が撮れたようだ さて、フェラーリ・ローマの撮 ...

フェラーリは電動化に対して積極投資。ライバルがEV発売を遅らせる中でも計画通りEV開発を進行させ、本社付近ではプロトタイプが頻繁に目撃される【動画】

フェラーリは電動化に対して積極投資。ライバルがEV発売を遅らせる中でも計画通りEV開発を進行させ、本社付近ではプロトタイプが頻繁に目撃される【動画】

| まだまだフェラーリの新型EVがどんなクルマになるのかはわからない | おそらくは「日常的に乗れる」使いやすいクルマニなると思われるが さて、ここ最近活発化しているのが「フェラーリ初のEV」プロトタ ...

ヒョンデが土屋圭市とのコラボによって「ドリフトとサーキット走行に特化した」アイオニック5 N DKエディションを発表。ドライビングの楽しさを再定義

ヒョンデが土屋圭市とのコラボによって「ドリフトとサーキット走行に特化した」アイオニック5 N DKエディションを発表。ドライビングの楽しさを再定義

Image:Hyundai | ヒョンデは一気に「走り」に対する方向性を強化 | 現時点ではこれが「大きな強み」であることは間違いない さて、ヒョンデがドリキンこと土屋圭市とのコラボレーションによる「 ...

ルノーが「トゥインゴ E-Tech コンセプト」最新バージョンを公開、あわせて機能的な内装もアンヴェール。2万ユーロ以下の価格を予定しており魅力あふれるEVに

ルノーが「トゥインゴ E-Tech コンセプト」最新バージョンを公開、あわせて機能的な内装もアンヴェール。2万ユーロ以下の価格を予定しており魅力あふれるEVに

Image:Renault | 細部を見るに、ほぼこのままで”トゥインゴ E-Tech”として発売されそうだ | 初代トゥインゴへのオマージュ要素も散りばめられる さて、ルノーがブリュッセル・モーター ...

ルイ・ヴィトンにオーダーしていた「フェラーリ296GTB仕様の」カスタムバッグ「ネヴァーフル」が1ヶ月の制作期間を経て届く。ボクはいくつかのクルマではこういった「記念アイテム」を製作している

ルイ・ヴィトンにオーダーしていた「フェラーリ296GTB仕様の」カスタムバッグ「ネヴァーフル」が1ヶ月の制作期間を経て届く。ボクはいくつかのクルマではこういった「記念アイテム」を製作している

| その記念アイテムは「その時、そのクルマ」によって様々である | フェラーリ296GTBの場合は納車待ち期間が長く「2つ」も作ってしまう さて、ルイ・ヴィトンに注文していた「フェラーリ296GTB仕 ...

クラウン専売店「THE CROWN 大阪千里」へ。店舗内外は和モダンな心地よいラグジュアリー空間、マット仕様はじめ全クラウンが勢揃い【動画】

クラウン専売店「THE CROWN 大阪千里」へ。店舗内外は和モダンな心地よいラグジュアリー空間、マット仕様はじめ全クラウンが勢揃い【動画】

2025/1/11    , , ,

| いまクラウンスポーツを購入するとなると、間違いなくこの「マットメタル」を選ぶだろう | 標準の塗装に比較すると高価ではあるが、そのぶんの価値は間違いなく存在する さて、1月7日にオープンしたばかり ...

おなじみPT トリノ、しかし今回は「ニット」を買ってみる。ニットを着ていると上品に見えるとボクは考えており、上品さが求められる場面で着用したい

おなじみPT トリノ、しかし今回は「ニット」を買ってみる。ニットを着ていると上品に見えるとボクは考えており、上品さが求められる場面で着用したい

| PTトリノの製品はサイジングやデザインがぼくの好みにマッチするために購入する機会がなにかと多い | ただしいつもは「パンツ」の購入ではあるが さて、おなじみPT TRINO(ピーティートリノ)のニ ...

1910~1920年代風、レトロでエレガントなPTトリノのパンツを買ってみた。今までのボクにはない路線にてイメージチェンジを図ろうと思う

1910~1920年代風、レトロでエレガントなPTトリノのパンツを買ってみた。今までのボクにはない路線にてイメージチェンジを図ろうと思う

| 今までのボクのラインアップにはない「ハイウエスト」「超ワイド」「シックなウール」という仕様である | まだ「どう履くか」は決まっていない さて、おなじみPT トリノのパンツを購入。ただし今回は今ま ...

コルベットZR1の価格が「174,995ドル(約2760万円)から」と正式発表。同等の出力を持つフェラーリSF90、ランボルギーニ・レヴエルトの1/2〜1/3という驚愕のプライス

コルベットZR1の価格が「174,995ドル(約2760万円)から」と正式発表。同等の出力を持つフェラーリSF90、ランボルギーニ・レヴエルトの1/2〜1/3という驚愕のプライス

Image:Chevrolet | C8世代のコルベットそのものが「同等の性能を持つスポーツカーの1/3の価格」にてスタートしている | それにしても「1,000馬力のスーパーカー」が3,000万円以 ...

日産が「電動化された」R32スカイラインGT-R「R32EV」公開。436馬力、しかし重量は370kg増え、エンジン音を模した「フェイクサウンド」も

日産が「電動化された」R32スカイラインGT-R「R32EV」公開。436馬力、しかし重量は370kg増え、エンジン音を模した「フェイクサウンド」も

2025/1/11    , , , , ,

Image:NISSAN | やはり今の技術ではどうやっても「軽いEV」を作ることは(ワンオフプロジェクトであっても)難しいのか | このR32EVの技術は将来的にR36 GT-Rに活かされることにな ...

マツダがついに「マツダスピリットレーシングロードスター」の詳細を公開。標準仕様とMSRロードスター12Rが用意され後者は200馬力へ、200台限定にて発売

マツダがついに「マツダスピリットレーシングロードスター」の詳細を公開。標準仕様とMSRロードスター12Rが用意され後者は200馬力へ、200台限定にて発売

Image」MAZDA | さらにMSRロードスター12Rでは「レカロ、ブレンボ、ビルシュタイン」という”3種の神器”を獲得 | もちろんこのMSRロードスター12Rの入手は容易ではないだろう マツダ ...

スバルがSTI「S201」コンセプトを発表、春には500台限定で発売へ。ただし歴代WRX STIに備わるセンターデフがないのがちょっと残念

スバルがSTI「S201」コンセプトを発表、春には500台限定で発売へ。ただし歴代WRX STIに備わるセンターデフがないのがちょっと残念

2025/1/11    , , , ,

Image:SUBARU | ついに「真正」WRX STIがここに誕生 | 現時点では価格は不明、もちろん壮絶な争奪戦になるのは間違いない さて、STI(スバルテクニカインターナショナル)がコンプリー ...

テスラが新型モデルYを発表。これまで業界をリードしてきたテスラがついに「中国の主要トレンド」を取り入れたルックスに

テスラが新型モデルYを発表。これまで業界をリードしてきたテスラがついに「中国の主要トレンド」を取り入れたルックスに

Image:TESLA | ただしインテリアでは実用的な改良を盛り込み、全体での商品力を大きく向上させている | これによって「BYDに奪われた」首位の奪還なるか さて、テスラがついに「モデルY ジュ ...

BYD

やはり安くモノを作ろうとなるとどこかへしわ寄せがゆくのか・・・。BYDのブラジル工場にて労働者を「奴隷扱い」、しかもBYDが労働者を不正に入国させていたと報じられる

2025/1/10    , ,

| どこに責任があるのかは定かではないが、いまだにこういった人身売買的行為があるのは悲しいことである | 現時点ではBYDの主張とブラジル当局との主張に相違が発生 さて、先日は「ブラジルに建設中であっ ...

販売が大幅減と伝えられたVW。2024年通年だと米国での販売が伸びて中国の下落を相殺、グローバルでは前年比-1.4%にとどまり約480万台を販売し暫定世界2位に

販売が大幅減と伝えられたVW。2024年通年だと米国での販売が伸びて中国の下落を相殺、グローバルでは前年比-1.4%にとどまり約480万台を販売し暫定世界2位に

Image:Volkswagen | VWの救世主は電気自動車ではなくSUVであった | それでも中国での販売状況がVWの浮沈の鍵を握ることは間違いない さて、中国での大幅な販売現象が報じられるフォル ...