JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
| ダウンサイジングと電動化が進む中、BMWは「小排気量や3気筒、4気筒はない。伝統の直6とV8を守る」 | BMWは今の時代でも内燃機関にこだわり続ける 今の時代、BMWのパフォーマンスカーに求めら ...
| なぜ?販売不振のテスラ、新営業責任者に“技術畑”の幹部を抜擢 | 果たしてこの「賭け」に勝算はあるのか さて、テスラは創業当初から他の自動車メーカーとは異なるアプローチを貫いており、その理由として ...
Image:Porsche | ついに来た「電動カイエン」。そのスペックはモンスター級 | カイエン・エレクトリックは「最強・最速SUV」の仲間入り ポルシェは、次世代「カイエンEV」のプロトタイプを ...
| ナットやボルトに見られる「謎のカラフルな線」の正体とは? | 見た目以上にその「線」は重要な意味を持っていた クルマのエンジンルームを覗いたとき、黄色や青、場合によっては赤やピンクの線や点が各所に ...
| ジープやマセラティ、アルファロメオの親会社、ステランティスに暗雲 | 販売台数も大幅減、北米では25%減 ジープやフィアット、マセラティやアルファロメオの親会社であるステランティス。 傘下にあるブ ...
| 「世界中で売れている」中国製EV、その販売実績は本物か? | 発覚のきっかけは「購入者の違和感」 中国のEVメーカーである哪吒汽車(Neta)とZEEKR(ジーカー)が、実際には販売されていない車 ...
2025/7/22 エイドリアン・ブロディ, カレラGT, コンセプト, デザイン, ポルシェ
| ポルシェ カレラGT、知られざるもう一つの姿が明らかに | ポルシェ×エイドリアン・ブロディによるプロジェクトで発見された幻のデザイン ポルシェが2000年のパリモーターショーで発表し、その後伝説 ...
Image:Mercedes-Benz | エレクトリックモーターの常識が変わる瞬間がやってきた | エレクトリックスポーツ、ハイブリッドスポーツに「新たな可能性」 エレクトリックモーターの小型化・軽 ...
| ランドクルーザー250の保険料は「かなりのもの」だと覚悟していたが | 実際のところはクラウンスポーツよりも安く上がって「ちょっとびっくり」 さて、ランドクルーザー250の納車に際して今回は「任意 ...
2025/7/21
| トヨタ クラウンスポーツは本当にいいクルマであった | いずれまたどこかでクラウンスポーツを購入することがあるかもしれない さて、クラウンスポーツ「最後の洗車」。 あと10日後にはランドクルーザー ...
| それでも中国よりも多くのセダンを販売する国は少なくない | 世界を動かす中国市場、セダンはいまだ健在 SUVがグローバルなトレンドとなって久しいものの、中国ではセダンがいまだに「ステータスシンボル ...
| 勢い余って買ってしまったが、ガレージに収めるには細心の注意を要する | もし「日常的に乗るのが難しければ」コンパクトカーの増車が必要かもしれない さて、ぼくのトヨタ・ランドクルーザー250の登録が ...
2025/7/20 イベント, ビジョナリー・ジャーニー, ルイ・ヴィトン, 博物館, 美術館
| ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展には特設ショップが併設、限定アイテムも販売中 | ボクは豪華ブックレットと限定のスマートフォン用カードケースを購入してきた さて、中之島博物館にて開催さ ...
2025/7/20 イベント, ビジョナリー・ジャーニー, ルイ・ヴィトン, 中之島美術館
| 想像していたよりも遥かに規模の大きなイベントであった | ルイ・ヴィトンの世界観に浸ることができる空間と演出である さて、大阪中之島美術館にて開催中のルイ・ヴィトンの展覧会、「ビジョナリー・ジャー ...
2025/7/20 アマルフィ, インテリア, コンフィギュレーター, フェラーリ, ボディカラー
Image:Ferrari | これまでグリーンはニッチな選択肢でしかなかったが | いまグリーンは「ニッチからメジャーへ」と飛躍を遂げつつある さて、前回はフェラーリ アマルフィのボディカラーやホイ ...
| フェラーリV8エンジン搭載の「HF355」、世界でただ1台のスーパーバイク | 「フェラーリのエンジンありき」、既存の車体へのスワップではなく、このエンジンのためにフレームから制作される ロサンゼ ...
2025/7/20 GT, アマルフィ, コンフィギュレーター, フェラーリ, ボディカラー
Image:Ferrari | フェラーリ アマルフィはある意味で「フェラーリらしくない」外装色を取り揃えている | 選択肢によっては「フェラーリらしさ」を主張しない”控えめ”な仕様も実現可能 さて、 ...
Image:LEXUS | 自然吸気V8を搭載した美しきグランドツアラーはまだ終わらない | 2026年モデルのレクサスLC500が北米にて正式発表され、これまでの美しいデザインと走りの魅力をさらに磨 ...
Jaguar | 新しいジャガーが対象とする顧客は「パワートレーンが何であるかを気にしない | ただしジャガーの「読み」が計画通りにゆくかどうかは全くわからない さて、JLR(ジャガー・ランドローバー ...
2025/7/19 ソリッドステートバッテリー, 中国, 全固体電池, 実用化
| 【2025年時点の最新動向】各メーカーの量産計画に疑問符、普及にはさらに5年? | 中国自動車フォーラムで専門家が指摘、「4つの重大課題」 次世代の「理想のバッテリー」として期待されるソリッドステ ...
Jaguar | 【EV市場に逆風】60,000人以上が待つレンジローバーEV、そしてジャガーの新型EVが発売延期に | ジャガー・ランドローバーのEVモデル、なぜ延期? ジャガー・ランドローバー(J ...
| フロントエンジンV12から「フラット12」への転換期 | フェラーリはなぜ「フラット12」を導入したのか?「フラット12」はミドシップ化のためのひとつの「回答」である さて、先日は「フェラーリのV ...
Image:Porsche | 新型ポルシェ911 GT3カップカー(992.2)が今夏ワールドプレミア | 空力・安全性・環境性能を大幅に強化し、レース界の主役へ ポルシェがワンメイクレース「ポルシ ...
Image:Subaru | スバルが新型EV「アンチャーテッド」を2026年初頭に投入へ | アンチャーテッドとは?ソルテラよりコンパクト、クロストレックよりもやや大きい スバルはこれまでEV市場で ...
| オメガは「なかなか気が付かない細かいところ」に変化を加えてくる腕時計メーカーである | 今回は珍しい「オレンジ」そして「NATOストラップをプリセット」 さて、オメガがその中核となる腕時計シリーズ ...
Image:UNDONE | 企画・デザインに加えムーブメントまでのが日本製、組み立ても日本 | いつかはアンダーンの腕時計を買わねばと考えているが さて、一度は購入してみようと考えるもののいまだ購入 ...
| すべての166 MMが特別だが、「シャシーナンバー40」は別格の存在 | 長い旅を経て、「フェラーリのもとへ」帰還するまでの物語 フェラーリの名を世界に知らしめたスポーツカー「166 MM」。 そ ...
| このクリアランス問題は購入前からの懸念であったが | 現在ランクル250「ZX」に対応できるローダウンサスはタナベ、そしてJAOS さて、ランクル250の納車が近づき、現在検討しているのが「ランド ...
| ボクはクレジットカード支払いにて付与されるポイントを楽しみにしていたのだが | どうやらクレカの審査には「あと3週間ほど」かかるもよう さて、ランクル250の納車が近づいていますが、ここで計画に微 ...
Bugatti | エンジニアリングと哲学が融合した、ブガッティ・トゥールビヨンの「構造美」 | ブガッティほど「特殊」な設計を行うスポーツカーメーカーは他にない ブガッティ・トゥールビヨンはV16エ ...