JUN(intensive911)

「普通の人生を送ったり、普通のモノを持ちたくない」。常に知的好奇心とともにモノやコトを探求中。アイコンは本人の写真をもとに、AIに「アニメ風のイケメンにして」と頼んだら出てきたものです。

テスラ・サイバートラックのオーナーに悲劇が訪れる。走行わずか1万キロでタイヤ残量がなくなってしまい交換を余儀なくされる。やはりヘビー級ハイパワーEVを維持するのは難しい

テスラ・サイバートラックのオーナーに悲劇が訪れる。走行わずか1万キロでタイヤ残量がなくなってしまい交換を余儀なくされる。やはりヘビー級ハイパワーEVを維持するのは難しい

Image:Cybertruck Owners Club | テスラ・サイバートラック(サイバービースト)の車体重量は3,500kg、出力は845馬力である | この重量とパワーを受け止めることができ ...

フェラーリ

フェラーリがさらに進化した「左右スライド式」ステアリングホイール構造を特許にて出願。荒唐無稽なようにも思えるが、どこかで本当に実装してくるかも

| フェラーリの場合、いずれの特許の内容も「特定の目的」に集約されている | これらが即座に、そしてそのまま市販車に採用されるわけではないが、進む方向を示唆していることは間違いない さて、フェラーリは ...

BMW

好調が報じられたBMWが一転「中国での需要が弱く、2024年の予想利益率を30%引き下げる」と発表。ただしアナリストからは「それでも生ぬるい」との声も

2024/9/11    , , , ,

| プレミアムカー市場は「中国車の進出」「高級品需要減退」のダブルパンチである | ただし今後このまま衰退するのか盛り返すのかはわからない さて、フォルクスワーゲンやメルセデス・ベンツ、ポルシェに続き ...

ヘネシーが「世界で最もパワフルなMT車」、ヴェノムF5-Mを発表。「ただ、1速だとこの1,817馬力は楽しめません。リアタイヤが空転してその場をぐるぐる回るだけになります」

ヘネシーが「世界で最もパワフルなMT車」、ヴェノムF5-Mを発表。「ただ、1速だとこの1,817馬力は楽しめません。リアタイヤが空転してその場をぐるぐる回るだけになります」

Image:Hennessay | ヘネシーは現在でも「マニュアル・トランスミッションを搭載するオープンカー」での世界最速記録を持っている | そしてこのヴェノム F5 Mで「けして破られることがない ...

RSS

フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲンが30年続いた「雇用を維持する」という労組との協定を破棄。反発と訴訟の嵐が予想され、ついに行き過ぎた「EVシフト」への歪みとほころびが露見する

| フォルクスワーゲンはこのままでは「国際的な競争力を大きく失う」ことに | しかしながら中国依存度の高い、メルセデス・ベンツ、ステランティスも他人事ではない さて、先日フォルクスワーゲンが「その歴史 ...

ベントレーが「同社史上最強・最速のサルーン」、新型フライングスパーを発表。W12を捨てV8ハイブリッドにスイッチするも「パフォーマンス、環境性能」すべてにおいてW12を超える

ベントレーが「同社史上最強・最速のサルーン」、新型フライングスパーを発表。W12を捨てV8ハイブリッドにスイッチするも「パフォーマンス、環境性能」すべてにおいてW12を超える

| 外装の変更は微小なるも各部がダーク仕上げとなることで精悍な印象に | インテリアではいっそうの近代化、そして快適性の向上が図られる さて、ベントレーが予告していた新型フライングスパーを正式発表。こ ...

アストンマーティンがエイドリアン・ニューウェイの獲得を発表。さらにF1チームの株式を売却し資金を取得、F1開発設備の建設に投資し「必勝体制」を整える

アストンマーティンがエイドリアン・ニューウェイの獲得を発表。さらにF1チームの株式を売却し資金を取得、F1開発設備の建設に投資し「必勝体制」を整える

| アストンマーティンはニューウェイの獲得、さらにはホンダとアラムコとのパートナーシップによって「常勝軍団」を形成しつつある | さすがはローレンス・ストロール、投資家らしいお金の使い方である さて、 ...

アストンマーティンがDBX707に「火災のおそれ」として国内にてリコール実施。テスラもモデル3のサイドカメラのリコールを届け出、しかしこちらはOTAにて解決

アストンマーティンがDBX707に「火災のおそれ」として国内にてリコール実施。テスラもモデル3のサイドカメラのリコールを届け出、しかしこちらはOTAにて解決

2024/9/10    , ,

| アストンマーティンがリコールの届け出を行うのは非常に珍しい | そしてテスラが日本でリコールを行うことも珍しい さて、アストンマーティンジャパンがDBX707にリコールを実施(アストンマーティンの ...

ジャガー

ジャガー役員「新型車の価格は最低でも2200万円超です。それでも顧客が欲しいと思うような車でなければ発売しません。これからのジャガーは今までよく知られたジャガーではありません」

2025/3/22    , ,

| ロータスに続き、ジャガーも大胆に「ブランドシフト」を行うことに | つまりそこまでジャガーは「切羽詰まった」状況にある さて、ジャガーはこれまでのジャガーと新しいジャガーとを分ける「ファイアブレイ ...

ブルガリとフェンダーがまさかのコラボ。オリジナルのストラトキャスターを模したカラーを採用、ブルガリとの「コラボ仕様カスタムギター」も70本のみが限定販売

ブルガリとフェンダーがまさかのコラボ。オリジナルのストラトキャスターを模したカラーを採用、ブルガリとの「コラボ仕様カスタムギター」も70本のみが限定販売

参照:BVLGARI | 最近のブルガリは「グランツーリスモ」といい何かとコラボづいているようだ | コラボレーションを抜きにしてもこの「ブラウン」仕様は魅力的である さて、ブルガリがそのアイコニック ...

ヤマハが「鉄仮面顔」の新型MT-09 Y-AMTを発表。テクノロジーの進化によってバイクのデザインも変化、さらには自動クラッチを搭載し新次元の走りを開拓

ヤマハが「鉄仮面顔」の新型MT-09 Y-AMTを発表。テクノロジーの進化によってバイクのデザインも変化、さらには自動クラッチを搭載し新次元の走りを開拓

2024/9/10    , , , ,

| ヤマハは「とくに個性的なフェイス」を追求しているバイクメーカーではあったが | さらには細部の質感を向上させ大きく魅力を増強 さて、ヤマハが「新型MT-09 Y-AMT」を発売。この新しいバイク最 ...

毎年9月に発売されるのが新型iPhoneと新型GoPro。iPhone 16は購入見送り、しかしGoPro HEROとGoPro HERO 13 Blackを注文してみた

毎年9月に発売されるのが新型iPhoneと新型GoPro。iPhone 16は購入見送り、しかしGoPro HEROとGoPro HERO 13 Blackを注文してみた

Image:GoPro | 「GoPro HERO」「GoPro HERO 13 Black」とはどう違うのか | ちなみに「GoPro HERO 12 Black」と「GoPro HERO 13 B ...

日本の会社が「全固体電池(ソリッドステートバッテリー)」を初めて実用化し販売開始。ただしEV用ではなく「ポータブル電源」、バッテリー密度は従来品の1.27~2倍

日本の会社が「全固体電池(ソリッドステートバッテリー)」を初めて実用化し販売開始。ただしEV用ではなく「ポータブル電源」、バッテリー密度は従来品の1.27~2倍

| 多数の出力ポート、そしてソーラー充電にも対応し、災害時に備えて保管しておきたい製品でもある | 「万が一」に備えてポータブル電源をひとつは購入しなくてはならないとは考えているが さて、現在各自動車 ...

メルセデスとBYDとの共同開発によるミニバン「デンツァD9」が20万台を突破し「中国でもっとも売れているミニバン」に。今月から右ハンドルを製造し香港へ投入、日本での発売も期待

メルセデスとBYDとの共同開発によるミニバン「デンツァD9」が20万台を突破し「中国でもっとも売れているミニバン」に。今月から右ハンドルを製造し香港へ投入、日本での発売も期待

Image:Denza | デンツァはD9を発売するまで「冴えないブランド」ではあったが、D9の登場によって一気に状況が覆る | 今後、中国社の主流は「ミニバン」へと移るのかも さて、メルセデス・ベン ...

シューマッハ、ベッテルが愛し、サインツやルクレールといったF1ドライバーたちも常連客として名を連ねる「リストランテ・モンタナ」を予約してみた

シューマッハ、ベッテルが愛し、サインツやルクレールといったF1ドライバーたちも常連客として名を連ねる「リストランテ・モンタナ」を予約してみた

Image:Ristorante Montana | フェラーリ本社近くに位置し、フェラーリ関係者もよく利用するらしい | とりあえずボローニャ名物「ボロニェーゼ」「トルテッリーニ」は食さねばなるまい ...

アルピーヌが新型エレクトリックSUV「A390_β」のティーザー画像を公開。アルピーヌはこのご時世であっても電動化ブランドへとまっしぐら

アルピーヌが新型エレクトリックSUV「A390_β」のティーザー画像を公開。アルピーヌはこのご時世であっても電動化ブランドへとまっしぐら

| アルピーヌの場合、「ルノーの資産を活用できる」という大きなスケールメリットを持っている | しかしそれでも価格的優位性を発揮することは難しいだろう さて、アルピーヌがパリ・モーターショーにて公開す ...

ポルシェは1975年の911ターボにて「市販モデルにタータンチェックを初採用」。なおタータンを採用しようと考えたのは「当時のデザイナーが履いていたタータンパンツから」

ポルシェは1975年の911ターボにて「市販モデルにタータンチェックを初採用」。なおタータンを採用しようと考えたのは「当時のデザイナーが履いていたタータンパンツから」

| 当時、そのデザイナーのファッションがよほど印象的であったに違いない | 常に時代が変わるのは「些細なこと」からである さて、日本ではそれほど「ポルシェとタータンチェック」という関連性が強く感じられ ...

ジャガー・ランドローバーが現在の親会社、インドのタタが設計したプラットフォームを採用した新型車を発売?現在推し進める「超プレミアム電動ブランド」移行計画に変更か

ジャガー・ランドローバーが現在の親会社、インドのタタが設計したプラットフォームを採用した新型車を発売?現在推し進める「超プレミアム電動ブランド」移行計画に変更か

| 情報は現敵的であるが、これまでに説明されてきた計画から大きな変更がなされることは間違いない | あるいは市場ごとに「投入するモデル」を全く切り分ける可能性も さて、ジャガー・ランドローバー(現JL ...

ブガッティ

ブガッティはケーニグセグやヘネシーにはない「最高速記録達成」のためのシークレットウエポンを持っている。その”秘密兵器”とは

| ただし現在のブガッティ・リマックCEOが記録に挑戦するかどうかは未知数である | 現代のブガッティは十分な名声を得ており、ここで危険なチャレンジを行う理由は見当たらない さて、そのブランドの技術力 ...

ブガッティが「トゥールビヨン」のデザインプロセスについて語る。「我々の場合、単にハイパーカーを作るのではなく、次の100年を定義しているのです」。なお限定250台は一瞬で完売

ブガッティが「トゥールビヨン」のデザインプロセスについて語る。「我々の場合、単にハイパーカーを作るのではなく、次の100年を定義しているのです」。なお限定250台は一瞬で完売

Image:Bugatti | ブガッティは「10年に一度」しかモデルチェンジを行わないため、デザイナーの仕事は他の自動車メーカーとは大きく異なる | トゥールビヨンでは「歴史」を重視し、これまでに発 ...