■そのほか自動車関連/ネタなど

マセラティ、アルファロメオを擁する自動車業界第四位のステランティス。現CEOが引き起こした「大惨事」を収拾すべく後任探しに乗り出したと報じられる

アルファロメオ

| ステランティスは直近での利益が「半分以下」となり、いまだその回復の糸口をつかめていない |

ただし即座にCEOを替えて解決する問題でもなく、難しい判断を迫られる

さて、コロナ禍を脱した直後は多くの自動車メーカーがその業績を回復させていますが、その後は「中国車の進出」「中国市場の需要減退」「急激なインフレ」という予想外の状況が自動車業界を襲い、一部自動車メーカーでは非常に大きく売上を落としてていることが報じられています。

そしてコロナ禍とこの状況が異なるのは「コロナ禍はいつか落ち着くとわかっていたものの」、現在の状況については好転する要素が見当たらない(むしろ悪くなる可能性のほうが大きい)ということで、ここから負の連鎖がはじまることが予想されているわけですね。

いまステランティスは危機的状況にある

そしていまもっとも「危機的状況にある」のがフォルクスワーゲングループ(世界第二位)、そしてステランティス(世界第四位)。

ステランティスはジープやダッジ、そしてプジョー、シトロエン、アルファロメオ、マセラティ等を擁する巨大自動車グループですが、この自動車複合企業の2024年上半期の純利益は、需要の低迷により48%急落したことが明らかになっており、米国のディーラー網(売上高は16%減少)では、カルロス・タバレスCEOの決断を「大惨事」と呼び、米国での販売急落の原因として名指しで責任を追求しています。

【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

続きを見る

実際のところ、同氏を擁護できる要因はなく、ステランティスのジョン・エルカン会長は「すでに新CEOの選定が始まった」と認めていて、カルロス・タバレスCEOの”5年契約”の期限が切れる2026年1月以降、同氏との契約を更新しない意向を示しています。

なお、カルロス・タバレス氏がステランティスのCEOに任命されたのは、2021年1月にFCA(フィアット・クライスラー)とPSA(プジョー・シトロエン)が合併した際のことですが、ステランティスの広報は今回の報道を受けて「任期終了が迫れば後任者を探すことはごく当たり前である」と述べ、「適当な人材がいなければカルロス・タバレス氏が2026年1月以降も続投する可能性があるため、今回の後任探しは将来の決定に影響しない可能性がある」とも。

ステランティスCEOの2023年における年収が同社平均年収の518倍、60億円であったとの報道。なお同社平均年収は1214万円ということにも驚かされる
ステランティスCEOの2023年における報酬が同社平均年収の518倍、60億円であったとの報道。なお同社平均年収は1214万円ということにも驚かされる

Stellantis / Twitter(X) | 欧州ではインフレが問題となるが所得の上昇率もハンパない | 自動車メーカーCEOの巨額報酬にはいつもながら驚かされる さて、ステランティスでは昨年、 ...

続きを見る

ステランティスはいくつかのブランドを切り捨てる可能性も

なお、ステランティスはその発足後、「クライスラー、ダッジ、ジープ、ラム、フィアット、アルファロメオ、フィアットプロフェッショナル、ランチア、マセラティ、プジョー、シトロエン、DS、オペル、ボグゾール(ボクスホール)」という14のブランドに対して「10年の期限と資金」を与えると発表し、この庇護のもとアルファロメオ、プジョーやシトロエン、ランチアなどはエンブレムの変更やセグメントの再定義、ブランドのコアバリュー再考など「再出発」を図っていて、実際に新しい動きや製品も見られます。

ランチアが「ランチア・コンセプト」を公開すると予告!現時点ではイプシロン、デルタ、フラッグシップの3モデルの登場が確定しているが、やっぱり「ストラトス」を期待したい
ステランティスが「傘下のブランドにつき、ブランド確立のために10年の猶予と、必要な予算を与える」。これはもうランチア・ストラトス、デルタの復活を期待するしかない

| ステランティスは「太っ腹」ではあるが資金はちょっと心配だ | さて、PSA(プジョー・シトロエン)とFCA(フィアット・クライスラー)とが合併してステランティスが誕生していますが、ステランティス下 ...

続きを見る

一方で明確な方針を打ち出すこと、ライバルとの差別化がなかなかできていないのがDS、クライスラー、マセラティだとされ、これらについては「10年を待たず」売却される可能性も報じられていますが、このあたりがどうなるのかは今後の動向を見守る必要があり、ステランティスはいま、カルロス・タバレス氏の去就同様、大きな転機を迎えているのかもしれません。

L1009747

あわせて読みたい、ステランティス関連投稿

アルファロメオ
アルファロメオ、フィアット擁するステランティス。世界中で販売が激減し「いま、自動車業界はサバイバルモードにあります。生き残ることに集中しなければなりません」

| たしかに現在の自動車業界は生き残りが非常に難しい状況にあり、EVトランスフォームに加え「中国」という想定外の脅威が生じている | 現在求められるのは様々な選択肢、そして状況に応じて柔軟にシフトでき ...

続きを見る

マセラティ
ステランティスCEOが傘下のマセラティを異例の非難。「販売台数が半分以下になったのは適切に製品の魅力をアピールせず、顧客管理を怠ったからである」

| 気持ちはわからないでもないが、自身が管理監督する立場のブランドを公に批判するのはCEOとして好ましくはない | 批判するのであれば「対策」を示すべきであるとも考える さて、ここしばらく何かと話題に ...

続きを見る

マセラティ
ステランティスの全米ディーラー網がCEOを直接批判、その戦略に疑問を呈する。「販売が半減し、ラインアップは老朽化、消費者の買える価格帯の車がない」。ステランティスもこれに反論

| 正直、ステランティスの戦略は「欧州寄り」であり「柔軟性を欠く」とも考えている | 北米市場においては「他社の後塵を拝する」「消費者不在の戦略」だと受け取られても仕方がないだろう さて、BMWは業績 ...

続きを見る

参照:Bloomberg

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,