>フェラーリ

フェラーリF430は(驚くべきことに)発売されてから20年。F1と同じ考え方で開発され、F1由来の技術を搭載するなど360モデナ以上にエポックメイキングな存在である

フェラーリF430は(驚くべきことに)発売されてから20年。F1と同じ考え方で開発され、F1由来の技術を搭載するなど360モデナ以上にエポックメイキングな存在である

| F430で取り入れられた考え方や技術の多くが後のフェラーリのロードカーのあり方を定義することに |

フェラーリF430はあらゆる方面において画期的なクルマであった

さて、「スモールフェラーリ」は360モデナ以降その方向性を大きく変化させており、当時大きく成長していた北米市場の嗜好にあわせて「快適で乗りやすく、豪華な」スーパーカーへと変貌を遂げています。

そしてその360モデナの大幅アップデート版として登場したのがF430ですが、当時のフェラーリの方向性をさらに明確にした存在だとして知られており、実質的には「360モデナの進化版」というポジションには収まりきらないクルマでもあります。

フェラーリF430は登場後はや20年

そしてこのF430は気づけば(信じられないことに)「20年も前のスーパーカー」。

ただし登場から20年も経過したとは信じられないほど新鮮さを保っているのもまた事実であり、それはピニンファリーナによるシャープな、そしてボリューミーなデザイン、そしてF1に直結した数々の革新技術を取り入れたという高度なエンジニアリングの賜物なのかもしれません。

このフェラーリF430は360モデナに比較して70%のパーツが刷新されていますが、具体的に360モデナと共通するのは「ドアとルーフのみ」だとされ、そのほかのパーツやコンポーネント、たとえばサスペンション、シャシー、エンジン、トランスミッションも新設計。

DSC04468

スタイリング的にも「F1」を意識したデザインがなされ、フィル・ヒルがドライブした1961年の156F1(同年のチャンピオンシップを獲得)からインスピレーションを得たフロントインテークを持つほか、同年代のスペチアーレ、”エンツォフェラーリ”と共通する意匠をもつテールランプやリアグリルの採用など「フェラーリらしさ」が凝縮された仕上がりに。

フェラーリF430は「電子制御が取り入れられたフェラーリ」の先駆的存在である

そして特筆すべきは電子制御が導入されはじめた初期のモデルでもあり、ステアリングホイール上に「マネッティーノ(いわゆるドライブモード)を備えた最初のフェラーリ。

さらに4.3リッターV8エンジンは2つのECU(エンジンコントロールユニット)によって制御され、F355と360モデナの「5バルブ」から「4バルブ」へと変更されたにもかかわらず、360モデナに比較してなんと90馬力もの出力向上を果たすこととなっています。

DSC04467

トランスミッションは360モデナ同様にセミオートマチック(F1)が用意され、しかし新しいツインプレートクラッチの導入によってシフトにかかる時間が大幅に(150ミリ秒へと)短縮されるなど、あらゆる面においてF360からの進化が見られます。

なお、フェラーリによればF430における最大の革新は「Eデフ(E-diff)」で、これはステアリングホイールの切れ角、ホイール4輪の回転速度、そしてヨー角などをセンサーによって計測し、コーナリングにおいて最大限のトラクションを確保するものですが、一般的に「限界を超えると制御が難しくなる」ミドシップのネガを補完し、これによって「(当時)フェラーリのミドシップ史上、最も優れたハンドリングを持つ」と称されるスーパーカーが誕生したわけですね(この電子制御デフはF1由来の技術であり、市販車に搭載されるのはこのF430が自動車業界初であった)。

DSC04469

さらにブレーキシステムの信頼性も向上し、加えてエアロダイナミクスはF1とまったく同じ手法を用いて開発されることでボディ下を流れるエアを完全にコントロールすることに成功し、360モデナに比較すると揚力が50%減少しています。

こうやって見ると、F430は「F1の技術がふんだんに盛り込まれるようになった」近代フェラーリの祖とも言える存在であることがわかりますが、こういった開発がなされたのも「スクーデリア・フェラーリ」そして「(市販車部門の)フェラーリ」両方を経験したルカ・ディ・モンテゼーモロCEO(2004年までフェラーリに在籍)の手腕によるものだと考えていいのかもしれません。

ちなみにですが、ヘッドライトには当時最先端であった「キセノン」が採用され、これによってヘッドライトの小型化に成功していて、あらゆる面においてこのF430は「最先端」を行っていたということに。※のちのカリフォルニアにて、フェラーリは自動車業界ではじめてアップルカープレイに対応している

49033037416_2cb65efcb7_o

フェラーリ
フェラーリのデザイナーが「ヘッドライト」について語る!ボクは常々「フェラーリのヘッドライトはコロコロ変わるのに、なぜどれもフェラーリに見えるのか」が不思議だった

| とくにフェラーリのヘッドライトのデザインはF12でLEDを採用して以来、大きく変化した | さらにはその複雑さは他の自動車メーカーの追随を許さない フェラーリは「世界で最も美しいSUV」と評される ...

続きを見る

さらにフェラーリはこのF430を進化させ、2007年には「フェラーリ史上、最高のモデルのひとつであると評される」430スクーデリアを発表していますが、こちらについてはまた別の機会に言及したいと思います。

L1006090

まさにフェラーリパラダイス、スペシャルモデル中心の撮影会へ参加してきた(1)。フェラーリ430スクーデリアはこんなクルマ【動画】
まさにフェラーリパラダイス、スペシャルモデル中心の撮影会へ参加してきた(1)。フェラーリ430スクーデリアはこんなクルマ【動画】

| フェラーリのスペシャルモデルが一同に会する機会はありそうで「意外とない」 | 今回集まったフェラーリのボディカラーはロッソ・スクーデリアとロッソ・コルサ さて、フェラーリとポルシェのスペシャルモデ ...

続きを見る

合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿

やはり本職が撮影するとこんなに違う!プロカメラマンによるフェラーリ430スクーデリア、458スペチアーレ、488ピスタ、F8、そしてポルシェ911GT3 RSの画像を見てみよう
やはり本職が撮影するとこんなに違う!プロカメラマンによるフェラーリ430スクーデリア、458スペチアーレ、488ピスタ、F8、そしてポルシェ911GT3 RSの画像を見てみよう

| さらには改めてフェラーリ、そしてポルシェのボディラインの美しさにも感嘆せざるを得ない | そして「写真」の持つ表現力の奥深さにも驚かされる さて、先日大阪・天保山の赤レンガ倉庫にて開催したフェラー ...

続きを見る

フェラーリF355シリーズは今年で発売30周年。フェラーリいわく「おそらく、F355はもっとも特別、そしてもっとも重要なV8モデルです」。その理由とは
フェラーリF355シリーズは今年で発売30周年。フェラーリいわく「おそらく、F355はもっとも特別、そしてもっとも重要なV8モデルです」。その理由とは

Ferrari | フェラーリF355はデザイン面ではエレガンス路線へと回帰、しかしエンジニアリング面ではエアロダイナミクス含め大きな飛躍を果たしている | さらにははじめて「F1」トランスミッション ...

続きを見る

フェラーリのイベントに行くと必ずといっていいほど展示されている「250GT」。なぜフェラーリはこのモデルを特別視し、重要なモデルだと位置づけているのか
フェラーリのイベントに行くと必ずといっていいほど展示されている「250GT」。なぜフェラーリはこのモデルを特別視し、重要なモデルだと位置づけているのか

| ロードカー故にモータースポーツでは活躍していないが、企業としてのフェラーリを成長させ、その礎を築いたのはこの250GTである | その意味では250GTなくして今のフェラーリの成功は無いと考えてい ...

続きを見る

参照:Ferrari

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , ,