| 見たところコンディションは上々、「本物認定」もついているので、もっと価格が上がりそうだが |
なお、なぜ納屋に放置され、そして発見されることになったのかは「謎」のまま
「オーストラリアの納屋で発見された」1994年のスバル・インプレッサ・プロドライブ555(グループA世界ラリー選手権=WRC用のラリーカー)がオークションにかけられ、50万オーストラリアドル(約6200万円)で落札されたとの報道。
なお、このオークションはロイズオークションによって開催されており、出品時には「100万オーストラリアドル(約1億2200万円)での落札」を予想していたようですが、残念ながらその半額にとどまったようですね。
いったいなぜ「納屋」に?
なお、世界には様々な「納屋で発見された」クルマが報じられているものの、今回のように希少なレーシングカーが発見される例は非常に珍しく、そして「なぜ」納屋で発見されたのかは今回述べられず(誰が何のために購入し、しかし納屋に放置されたのか、そしてどうやって発見されたのかは気になる)。
ただ、保存状態は悪くなかったようで、今回の出品に際しては特段のレストアを施したわけではなく、全面的な洗浄や、細部の手入れを行った程度だと紹介されています。
つまり、コリン・マクレーとカルロス・サインツがドライブしたのちの引退時そのままの状態を保っているということで、このクルマが「真正のもの」であることも確認済み(プロドライブ社、ICAARS社とポッサム・ボーン・モータースポーツ社が認証している)。
それらを考えるともっと価格が上がりそうに思えますが、もしかすると「今後」継続的に相場を上げてゆくことになるのかもしれません。
参考までに、このクルマはビットコインにて購入されたといい、ロイズオークションの最高執行責任者、リー・ハメス氏いわく「暗号通貨は未来の方法であり、"ここロイズでは、様々な支払い方法を提供し、世界の変化とともに進化しているのです」。
このスバル・インプレッサ・プロドライブ555は「当時生産された68台のうちの1台」
スバルは1990年からWRCに参戦していますが、1994年からはそれまでのレガシィからインプレッサへとスイッチしてフル参戦することになり、1995年には参戦6年目にして念願のドライバーズタイトル/マニファクチャラーズタイトルを「ダブル」で獲得しています。
今回オークションに出品された車両は、この時代に製造された68台のうちの一台だそうですが、搭載されるエンジンは2リッター水平対向4気筒ターボ、トランスミッションは6速マニュアル、そしてWRCでの最高位はカルロス・サインツによる「モンテカルロ・ラリーでの3位」。
見たところ非常にコンディションが良く、落札者は「(動くものならば)走らせてみたい」という衝動に駆られそうですね。
1994年のWRCにはトヨタ、スバル、フォードがワークス体制で臨んでおり、1994年にはトヨタ・セリカGT-Fourが(オリオールのドライブにて)ドライバーズタイトル、マニファクチャラーズタイトルを獲得しています。
合わせて読みたい、WRC関連投稿
-
【動画】ホンダがWRC参戦のために2台だけ製造した「ミドシップ版シビック」が存在した!という設定の魔改造シビックを見てみよう
| このクオリティを見るに、ホンダ自身のプロジェクトと言っても信じてしまいそう | なんとミッドシップへとホンダ・シビックを改造してしまった男が登場。その男とはホットロッドビルダーのアンディ・バーチェ ...
続きを見る
-
もし新型ランチア・デルタがWRCに参戦したら!ぜひ実現して欲しいと切に願う秀逸なレンダリングが登場
| もはやランチア・デルタの復活もWRC参戦もなさそうだ | さて、先日レンダリングアーティストSebastiano Ciarcia氏が発表した「新型デルタ」。さらに同氏は今回WRC参戦をイメージした ...
続きを見る
-
【動画】GRヤリスとランエボVI トミ・マキネンとが加速で勝負!両者ともWRCホモロゲーションモデル、しかし20年の歳月はどう影響?
| 正直、ランエボの速さはハンパではなかった | さて、CarwowがトヨタGRヤリスと三菱ランサー・エボリューションVI トミー(トミ)・マキネン・エディションとをドラッグレースにて競わせた動画を公 ...
続きを見る