ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

本社

すでにプリプロダクション開始?フェラーリ本社付近を走る複数のローマ・スパイダーが目撃される。1台はイメージカラーのチェレステ・トレヴィ

すでにプリプロダクション開始?フェラーリ本社付近を走る複数のローマ・スパイダーが目撃される。1台はイメージカラーのチェレステ・トレヴィ

| 現時点ではローマ・スパイダーの納車がいつくらいから開始されるのかは(正確には)わからない | トップのカラーを選択できるだけに、これまでにない組み合わせを持つローマを見ることができそうだ さて、発 ...

創業50周年を迎えケータハムが新社屋へと移転!日本企業の100%資本となり生産能力を50%増強、これまでにない規模の生産体制を整える

創業50周年を迎えケータハムが新社屋へと移転!日本企業の100%資本となり生産能力を50%増強、これまでにない規模の生産体制を整える

| 自動車業界が電動化へと向かうに際し、シンプルでアナログなクルマに大きな注目が集まる | ケータハム、そしてドンカーブートのようなアナログスポーツカーが大人気に さて、コロナ禍に突入した後に業績が好 ...

テスラ

テスラがカリフォルニアにエンジニアリング本部を設置すると発表!シリコンバレーの象徴、ヒューレット・パッカード旧本社に入居するようだ

| テスラは一昨年、カリフォルニアとは決別するとコメントしたばかりだが | カリフォルニア州とはなんらかの関係修復があったようだ さて、テスCEO、イーロン・マスク氏がテスラのエンジニアリング本部をカ ...

マクラーレン本社にあるコレクションをザク・ブラウンが紹介!過去から現代にいたるまでのレーシングカーを見てみよう

【動画】マクラーレン本社にあるコレクションをザク・ブラウンが紹介!過去から現代にいたるまでのレーシングカーを見てみよう

| これだけの設備とコレクションが人手に渡ってしまったのは誠に遺憾としかいいようがない | 本社は売却済み、レーシングカーも抵当に入っていると言われている さて、マクラーレンはその本社「マクラーレン・ ...

Google本社に行ってきた!Googleキャンパス内、社屋内を写真で紹介してみる

Google本社(カリフォルニア)に行ってきた!グーグルキャンパス内、社屋内を写真で紹介してみる

| 働き方に対する捉え方が日本とは全く異なる | どうやって業務を管理しているのかサッパリわからない さて、ちょっと前の話ですが、Google本社(カリフォルニア)に行ってきた際の様子を写真とともに紹 ...

マクラーレン・アルトゥーラ

マクラーレンが本社に続きテクノロジー部門も売却!カネになるものはどんどん現金化することに。SUVを発売していればこうはならなかったのに・・・。

| これはコロナのせいだけではなく、経営判断が招いた危機だと言わざるを得ない | 今やSUVを発売したとしても顧客が十分にそれを理解できる環境にある さて、マクラーレンが「自動車およびモータースポーツ ...

マセラティMC20が5台の隊列を組み、フェラーリ本社前を走る様子が目撃される

【動画】いったい何事ぞ!マセラティMC20が5台の隊列を組み、フェラーリ本社前を走る様子が目撃される

| 今でもフェラーリとマセラティとの関係性は損なわれていない | もしかすると、フェラーリのテストコースへの往来の途中なのかも さて、発表されるやいなや世界中にて大きな反響を呼んでいるマセラティMC2 ...

マクラーレンがついに本社を売却

マクラーレンがついに本社を売却!今後20年間は「買い主から借りる」ことで本社を存続させる模様。なお、その後については「白紙」

| 昨今の自動車業界では非常に珍しい「本社売却」という事態を迎える | さて、コロナ禍において急速に業績が悪化したと言われるマクラーレン。一時はそのコレクションを売却して資金を得ようとするも「すでにコ ...

メルセデス・ベンツとBMWがお互いの車を本社に展示

結局のところ仲がいいのBMWとメルセデス・ベンツ?お互いの本社にお互いの電気自動車を展示しプロモーションを行う

| 日本だとまずこういった例は考えられない | BMWは現在メルセデス・ベンツに対してライバル心を剥き出しにして「追いつけ、追い越せ」といった状況ではありますが、実際のところ両者の関係は悪くなく、プロ ...

マクラーレン

どうしてこんなことに・・・マクラーレンが業績悪化のため「本社を売りに出す」。売れても売れなくても今後の計画に影響が出そう

| たとえ売れたとしてもマクラーレンの思惑通りにコトは進まないだろう | マクラーレンが本社を売りに出した、との報道。マクラーレンはコロナウイルスの影響にて一気に業績が悪化し、これまでの好調ぶりから一 ...

マクラーレンがコロナ禍にて危機的状況に。本社と所蔵コレクションを抵当に入れ、従業員33.3%の1200人を解雇との報道

| マクラーレンは「すべてが好調」のはずだったが | さて、コロナウイルスの影響にてマクラーレンが経営危機に陥り、「かなりヤバそうだ」というウワサがあちこちから出ていますが、今回はマクラーレンからじき ...

これがマクラーレンの本社だ!マクラーレン創始者の娘が案内するファクトリーツアー

| マクラーレン本社は”自動車メーカー”という固定概念を覆した | マクラーレンがその本社の様子を紹介する画像を公開。 マクラーレン本社はその先進性、充実した設備、工場に至っては「チリ一つ無い」真っ白 ...

気がつけば近づいてきたランボルギーニ本社訪問。工場、博物館について

さて、そろそろ出発が近づいてきたイタリア訪問。 メインはランボルギーニの工場、そして博物館(ミュージアム)を訪れること。 ランボルギーニの工場、博物館は実は「誰でも(オーナーや関係者でなくとも)入る」 ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5