| ハイテクからローテクへ「時代が数年前に戻ったようだ」 |
まさかここまで半導体が足りなくなるとは
さて、最近良く報じられる、ウソのような本当の話が「半導体(チップ)不足によって、新型車の装備がアナログに戻っている」というもの。
現代の自動車において、このチップは欠かせないものとなっており、正確に言うならばこのチップはマイクロ・コントローラー・ユニット・チップ(MCUチップ)と呼ばれるもの。
これはエンジンはもちろんABSやトラクションコントロール、エアバッグといった自動車の主要機能を司ることになり、1台のクルマにおよそ100個ほど使用されていると言われます。
なお、こういったチップの(1台あたり)使用数は年々増加しているといい、車両制御の複雑化、運転支援装置や快適装備の拡充、インフォテイメントシステムの充実によって飛躍的に要求されるチップ数が増えているといい、逆に「ちょっと前のガソリン車であれば、数十個もチップがあれば事足りた」とも。
さらにエレクトリックカーの場合はもっと制御が複雑になるため多数のチップが必要になり、自動車そのものが「変わってきた」ことがチップ不足に拍車をかけているようですね。
-
チップ不足にてVWの生産が1958年の水準まで逆戻り!同社最大の工場では年産100万台が30万台へ減産を強いられるも、テスラはチップ不足に適切に対処して利益記録を更新
| チップ不足によって、自動車業界全体では770万台もの減産が生じているらしい | まさかここまでの影響があるとは思わなかったが、イーロン・マスクは正確にこの危機を予測していたようだ さて、自動車メー ...
続きを見る
いったい今、新車に何が起きているのか
そこで現在、こういったチップ不足によって、影響が大きな場合は「生産が半分くらいまでに」落ち込んでいるといい、しかし自動車メーカーとしても自動車を作らないわけにゆかず、そこで取った苦肉の策が「一台あたりのチップの使用量を減らす」。
ただし現代のクルマはチップを使用しなければ成り立たない設計を持っていて、根本的な設計を見直すことは非常に難しく、そこで対策として行われているのが「各パーツをデジタルからアナログに戻す」ということ。
かんたんに言うと、例えば「チップを要するデジタルメーターから、チップがいらないアナログメーターへと戻す」ような対応ですが、ここでその一部を見てみましょう。
- テスラ・・・モデル3とモデルYからUSBポートの削除(チップを確保できしだい、すでに納車された”USBポートなし”の車両にUSBポートを装着するとアナウンスされている)、ワイヤレス充電の削除、ランバーサポート機能の削除
- GM・・・シートヒーター、ステアリングホイールのヒーター、ワイヤレスチャージング、衛星ラジオ削除※削除した機能に相当する代金を一部返金している
- フォード・・・一部工場で生産するカーナビゲーション機能の一部を削除
- BMW・・・ディスプレイからタッチスクリーンを、一部車種でヘッドアップディスプレイを削除
- メルセデス・ベンツ・・・ワイヤレスチャージング、LEDヘッドライトを一部車種から削除
- ポルシェ・・・18ウェイ調整シートが選択不可能に
一部自動車メーカーでは機能を維持
なお、こういった機能の削除については、上位モデルやプレミアムカーに多く見られることになり(それだけ高級車には使用されているチップの数が多い)、しかしこれをやってしまうと、高級装備や快適性を求めてクルマを購入した消費者の期待を裏切ってしまい、ブランドイメージが低下する可能性も指摘されています。
そこでいくつかの自動車メーカーでは、「機能を省かずに維持し、しかしオプションの少ない仕様での受注を顧客に勧める」「機能はそのままに、しかし納期が長くなることを了承してもらう」といった対応を取っているもよう。
ぼく的には「納車を待ったとしても、装備を削られていないほうがいい」とは思いますが、納車を急ぐ人も少なくはなく、よってここは購入者がそれぞれのメーカーの対応を理解して購入することになりそうです。
一部報道によると、こういった「装備がハイテクからローテクに逆行した新車」を購入した人々は、「せっかくの新車なのに、装備が数年までに時代が逆戻りした」ように感じるだろうとも報じており、場合によっては最新モデルではなく中古車を購入したほうが「豪華」だったりするのかもしれません。
合わせて読みたい、チップ不足関連投稿
-
チップ不足は自動車ディーラーにとっては「追い風」?在庫一掃にて売上高が増加し、値引きの必要がなくなったので利益も増加したもよう。なお全米での新車販売価格は過去最高の500万円オーバー
| チップ不足は自動車ディーラーにとっては一時的な「追い風」に | ただしディーラーが在庫を売り切った後には「タマ不足」に悩まされることになりそうだ さて、様々な影響が報じられている半導体の供給不足で ...
続きを見る
-
アウディCEO「チップ不足はパーフェクトストームのようだ」。しかしそれを乗り切ることに自信を見せ「3年以内にEVをガソリン車よりも利益が出るようにする」
| 現在の自動車会社の経営は今までにはない方面への配慮が要求されそうだ | EVの製造コストが下がる一方、今後ガソリン車の製造コストはどんどん上がりそう さて、現在自動車業界では深刻な「チップ不足」が ...
続きを見る
-
一体何なのこのチップ不足!メルセデス・ベンツは「1年以上生産が遅れる」可能性を示唆、なぜチップ(半導体)不足が起きるのか
| 自動車の制御複雑化、電子製品の需要増加、しかしコロナ禍による生産能力の低下というトリプルパンチ | あと1年以上はこの状態が続くと言われるが さて、自動車業界にて「チップ不足」が問題となって1年以 ...
続きを見る