>フェラーリ

【動画】冒涜か?冒涜なのか?フェラーリ・テスタロッサからV12エンジンを降ろし、テスラのバッテリーとモーターを積む計画が始動

【動画】冒涜か?冒涜なのか?フェラーリ・テスタロッサからV12エンジンを降ろし、テスラのバッテリーとモーターを積む計画が始動

| ボクとしては、故障や修理代にビビり、手に入らない部品を待つよりはエレクトリック化したほうがいいんじゃないかと思う |

ただし問題はエレクトリックコンバージョンにかかる費用

さて、あのフェラーリ・テスタロッサをエレクトリック化するという動画が公開。

今回はまず第一弾ということでざっと分解しその可能性を探るという内容にとどまっていますが、このエレクトリック化を行うエレクトリック・クラシック・ワークスはこれまでにも数十台といった規模のエレクトリックコンバージョンを完成させており、相当な経験を持つようです。

なお、現在欧州ではクラシックカーのエレクトリックコンバージョンが注目を浴びているといい、それはやはり「実際に乗ることを考慮すると、エレクトリックコンバージョンが最適だから」と考える人々が増えているからなのだそう。

クラシックカーの維持は時間とともに難しくなる

「そう考える」理由としては、クラシックカーのパーツは年々入手することが難しくなり(価格も高騰している)、パーツを探すだけでも相当な時間や費用を投じたり、なければワンオフで製作したりといったことが必要になるため。

さらには「完全な状態であったとしても」現代のクルマのように気軽に乗ることはできず、なにかと気を使う場面も出てきます。

そうなると、せっかく好きで購入したクルマの維持が苦行でしかなくなってくるわけですが、「大幅なメンテナンスが必要になったときに」思い切ってエレクトリック化を考える人々が出てくることになり、しかし現代ではエレクトリック化という選択肢があるだけでもいいのかもしれません。

参考までに、自動車メーカーとしてはミニ、そしてジャガーが自ら「エレクトリックカーへのコンバート」を手掛けており、しかし両者とも、クルマの価値を維持できるよう「取り外したガソリンエンジンなどを保管しておき、いつでもガソリン車へと戻せるように」という配慮も行っているようですね。

本家ミニが自らクラシックミニをエレクトリック化する「ミニ・リチャージド」プログラムを公開!これで旧ミニも安心して乗ることができそうだ
本家ミニが自らクラシックミニをエレクトリック化する「ミニ・リチャージド」プログラムを公開!これで旧ミニも安心して乗ることができそうだ

| 出力は122馬力、満充電あたりの走行距離は160km | 外したエンジンはミニが保管、いつでもガソリンエンジンへと戻すことも可能 さて、これまでにもクラシックミニをエレクトリックカーへとコンバート ...

続きを見る

ただしフェラーリのエレクトリック化には賛否両論

そしてフェラーリもまた「高い人気を誇るクラシックカー」を持つブランドではありますが、その価値の中心は「V12エンジン」にあり、よってこの心臓部を電動化するのはどうかという見方もあるようで(維持のしやすさ、や乗りやすさのために、悪魔に魂を売るようだという人もいる)、しかしこれまでにはいくつかの電動化されたフェラーリが公開されているのもまた事実。

まさかのフェラーリ308をテスラのパワートレインにてEV化!テスタロッサと加速競争してみたらこうなった
【動画】まさかのフェラーリ308をテスラのパワートレインにてEV化!テスタロッサと加速競争してみたらこうなった

| フェラーリ308は今見ても十分に通用しそうな美しさを持っている | おそらくはEV化によって「毎日乗れるネオクラシックフェラーリ」に さて、これまでにも数々のドラッグレースを動画にて公開してきたC ...

続きを見る

やはりこういったクラシックモデルが壊れてしまい、修理費として多額が必要になるのであれば「いっそのこと」電動化してしまおうと考えるのにも十分に理解ができ、そして今回のテスタロッサもそういった一台です。※ぼくとしては、故障や修理を気にせず、乗りたいときに乗れるようになるのであれば、エレクトロモッドはアリだと思う

43

動画ではすでにエンジンやそれに関連するパーツを取り外していますが、外したユニットやパーツの重量を見てみると、エンジンが422kg、エキゾーストシステムと燃料タンクで74kg、12Vバッテリーが17kg、油脂類が84kg、小物類が87kg。

2

そしてこれらを抜いた車体重量が1650kgであり、今回エレクトリック・クラシック・ワークスは「重量増加なしに」このテスタロッサを電動化しようと考えており、ざっとエレクトリック化にかかる重量は「エレクトリックモーター125kg、バッテリー(52kWh)312kg、冷却系が28kg、ケーブル類やコンバーターが60kg、バッテリーケースやマウント類で110kg」と算出。※モーターやバッテリーの詳細は明かされていないが、テスラの製品を使用する可能性が高い、とのこと

4

これらを総合すると635kgとなりますが、これでもエンジンとそれに関わるパーツの合計である684kgよりはかなり軽く仕上がっていて、出力次第ではあるものの、なかなかに楽しいクルマに仕上がるのかもしれません。

5

ちなみにこちらが取り外した4.9リッターV12エンジン(385馬力)。

Vバンクは180度なので、水平対向エンジンっぽく見えます。

3

そしてここへバッテリーやモーターを取り付けることになるわけですね。

1

次回以降は具体的な作業の様子が報じられることになるかと思われ、追って情報をアップデートしたいと思います。

フェラーリ・テスタロッサをエレクトリックカーへとコンバートする動画はこちら

合わせて読みたい、フェラーリ・テスタロッサ関連投稿

フェラーリ・テスタロッサの外観をなるべく維持し「中身を最新に」アップデートしたレストモッド登場!当時の自動車電話はBluetoothに、最高速は290km/hから324km/hへ
フェラーリ・テスタロッサの外観をなるべく維持し「中身を最新に」アップデートしたレストモッド登場!当時の自動車電話はBluetoothに、最高速は290km/hから324km/hへ

| さらにこのテスタロッサにはABSやトラクションコントロールも追加されている | このフェラーリ・テスタロッサが販売されるかどうかはわからないが、けっこうな需要がありそうだ さて、以前にスイスのファ ...

続きを見る

マイアミ・バイスに登場した個体と同じ仕様を持つフェラーリ・テスタロッサが競売に登場!高額落札も納得の素晴らしいコンディション
マイアミ・バイスに登場した個体と同じ仕様を持つフェラーリ・テスタロッサが競売に登場!高額落札も納得の素晴らしいコンディション

| これだけのコンディションを持つフェラーリ・テスタロッサはなかなか出てこない | しかも外装ホワイト、内装ベージュという希少カラー さて、マイアミ・バイスに登場したものと同じ仕様を持つフェラーリ・テ ...

続きを見る

【動画】あの「南米で17年間放置されていた」フェラーリ・テスタロッサが新オーナーのもとへ!3ヶ月かけてレストアされ、動くようになるまで

| それにしてもこの内容を3ヶ月でやってしまうとは | さて、今年6月に報じられた、「17年間も南米の路上に放置されているフェラーリ・テスタロッサ」。これは「世界中で、遺棄されているフェラーリを救い出 ...

続きを見る

参照:Electric Classic Cars

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , , , , ,