| フェラーリの所有・走行状況はほかのクルマとは大きく異なる |
さらにフェラーリの自社のクルマに対する考え方も他社とは全く異なる
さて、フェラーリのオーストラリア法人が独自の「保険サービス」を開始したとの報道。
フェラーリの販売するスポーツカーは非常に価値が高く、かつ「乗らずにずっと保管する」オーナー、「サーキットで走行させるオーナー」など様々な(ほかの自動車メーカーではあまり考えられない)所有・使用形態が見られ、今回の保険はこれに対応したものだと言えそうです。
-
フィンランドにて「自動車保険史上、最高額」の補償支払いが生じる。その額8470万円、対象車種はフェラーリSF90ストラダーレ
| 保険会社は「修理か全損か」につき時間をかけて調査を行い、結果的に全損扱いとなったようだ | オーナーはこの保険金を受け取った後、新しくマクラーレン・アルトゥーラを購入しスーパーカーライフを満喫中 ...
続きを見る
フェラーリ・オーストラリアの提供する保険はこんな内容を持っている
そこで今回フェラーリ・オーストラリアが公開した内容を見てみると、まず最大で5,000万オーストラリアドル(現在の為替レートにて約49億4000万円)もの高額補償がなされるという驚きの内容を持っていますが、その保険の内容は非常に多岐にわたっており、「年間100km以下しか走らせないオーナー(コレクター)向け」など特殊な保険も用意されており、さらにはフェラーリの主催するサーキットイベントなど、通常の保険ではカバーされない状況下においても補償がなされるプログラムもあるもよう(最大で20万オーストラリアドルまでカバー)。
そのほか、これもフェラーリでは「ありがち」なフロントガラスの破損の際の交換を補償する保険、クラシックモデルにおいては「市場価値」に基づいた補償額が提供される保険など様々なものがあり(日本の場合だと、クラシックカーにおいては多くの場合で市場価値に基づいた補償がなされず、しばしば問題となる)、フェラーリオーナーの「実際」、そしてフェラーリオーナーが必要だと考える内容での補償を行うものだと考えて良さそうです。
-
フェラーリ公式イベントの中でも「もっとも格式が高い」とされるカヴァルケード・クラシケの様子を動画にて。日本からディーノにて参加したオーナーさんも
| フェラーリ・カヴァルケード・クラシケは「招待制」であってフェラーリに認められなければ参加できない | カヴァルケードの中でも「もっとも」排他性が高いのがカヴァルケード・クラシケだとされている さて ...
続きを見る
さらにこういった補償を充実させることでクラシックフェラーリのオーナーも「ちょっとイベントにクルマを持ち込んでみようかな」と考えるケースも出てくるものと思われ、オーナー自身の満足度向上、そしてそういった場にクラシックフェラーリが勢揃いすることで様々なブランディング上の副次的効果が生じることも想定できるのでは、と考えています。
なお、「乗りたいのに(万一のことを考えると)乗れない」というストレスはけっこう大きく、これは腕時計でも同じことで、(強盗や破損を懸念して)身につけたいのに身につけることができないという状況を改善するため、オーデマ ピゲは「盗難補償」「損傷保証」を開始したという例も。
-
雲上腕時計ブランド、オーデマ ピゲが「盗難補償」「損傷保証」を始めたぞ!盗難や強盗、破損を気にせず腕時計本来の使い方をしてほしいという願いの表れか
| とんでもなく「寛大な」サービスのように思えるが、補償の条件についてはちょっと気になる | ボクの持つオーデマピゲだと対象になるのは最近購入した2本のみ さて、高級腕時計ブランド、オーデマ ピゲが「 ...
続きを見る
フェラーリは自社のクルマの価値を最大限に高め、維持しようと考えている
なお、フェラーリは自社のクルマの価値を最大限に高めようとしており、それは「クラシックモデルが高くなれば、そのぶん現行モデルをより高い価格で売りやすくなるから」かもしれません(これはロレックス、パテック フィリップ、オーデマ ピゲなどの高級腕時計ブランドの現状を見るとよく分かる)。
かつて、エンツォ・フェラーリ自身もフェラーリのクラシックモデルが非常に高い金額にて取引される状況を踏まえ「未来のクラシックフェラーリは、今あなたが所有する現行モデルである」とも語っており、すべてのフェラーリをベストなコンディションで維持することがブランディング上でもっとも重要であると考えていたようで、そのためフェラーリはクラシックモデルのコンディションを維持し真正を保証する部門として「クラシケ」を比較的早い段階で(ほかのスポーツカー / スーパーカーメーカーに先駆け)立ち上げています。
-
古今東西、もっとも高額にて取引されたフェラーリ13選!250GTO、290MM、275GTなど1950-1960年代の名車がズラリ。もっとも高価なのは250GTOの7000万ドル(92億円)
| ここまでクラシックフェラーリの価値が上がるとはエンツォ・フェラーリも予想しなかっただろう | そしてフェラーリの価値はまだまだ上がることになるだろう さて、フェラーリのクルマはクラシックカー、そし ...
続きを見る
さらにこういったフェラーリの姿勢は驚異の「7年間メンテナンスフリー」にもあらわれており、これによってオーナーは最小限の負担でフェラーリを維持でき、かつフェラーリ側もオーナーが持ち込むフェラーリの状況を確認できるようになるものと思われます(有料であれば、メンテナンスを受けないオーナー、正規ディーラー以外にて点検にするオーナーが出てくるが、定期メンテナンスが無料であればオーナーが正規ディーラーに持ち込む可能性が高い)。
加えてこのメンテナンスフリーパッケージは車両を売却したとしても新しいオーナーが引き継ぐことができ、よって中古にてフェラーリを購入したとしてもこの恩恵に預かることができるというのは嬉しいところですね。※この7年間メンテナンスフリーについても業界では他に類を見ないフェラーリならではのサービスである
合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿
-
「普通のクルマは寿命の限られた消費財かもしれませんが、フェラーリはまったく違います」。フェラーリ自らが文化財保護と語る、フェラーリ・クラシケの活動とは
| フェラーリはクルマではなく「ブランドを」売っている | ここまでブランド価値向上に注力する自動車メーカーはフェラーリをおいてほかには無いだろう さて、フェラーリのクラシックカーは非常に高額なことで ...
続きを見る
-
フェラーリ・レーシング・デイズにて「クラシケ」「あと付けオプション」の展示を紹介!フェラーリは自社が生産したクルマの価値の保全に重きを置いている
| 「売りっぱなし」ではブランド価値を高めることは到底できない | フェラーリは「過去があってこその未来」だと考えている フェラーリ・レーシング・デイズ、今回は「クラシケ」「スペシャルモデル」編。 ま ...
続きを見る
-
韓国で開催されたイベント「ウニベルソ・フェラーリ」へ!フェラーリのDNAを視覚的に再現したその内容を見てみよう
| このウニベルソ・フェラーリはわざわざ訪れるだけの価値はある | 本社スタッフによる情熱的な解説がついており、これまでには知らなかった事実も さて、韓国・ソウルにて開催されたフェラーリの公式イベント ...
続きを見る
参照:Car Expert