-
-
ホンダが欧州にて電動スクーター「EM1e:」発表!航続距離は26km、バッテリーは取り外して充電が可能。なおホンダのエレクトリックシリーズは名前を覚えにくいと話題に
| たしかに最近のホンダが発表するエレクトリックシリーズの名前は覚えにくく、その名を言われてもピンと来ない | なぜホンダが現代においてハッシュタグに使えない記号をモデル名に入れたのかはわからない さ ...
-
-
今「電動バイク」がアツい!欧州やインドから魅力的なエレクトリックバイク続々、「2WD」や「モジュール式」「スクーター界のSUV」を見てみよう
| ただしエレクトリックバイクはまだまだコストが高いのもまた事実 | そして日本ではなかなか普及が進まないようだ さて、日本では今ひとつ盛り上がらない電動バイク(市販モデルが少なく、販売されていても法 ...
-
-
ボクは今日常のアシとしてスクーターを探しているッ!アプリリアSR GT 125とホンダADV 160が最有力候補だが
| 今のところまだ両者を見ておらず、ナントモ判断できない状況ではある | まず先にアプリリア SR GT 125がそんなスクーターなのかを見てみたい さて、現在「アシ代わり」のスクーターを購入しようと ...
-
-
マクラーレンもマイクロモビリティに参入、電動スクーター「LAVOIE シリーズ1」を発表!「スーパーカーとレースで培ったテクノロジーを反映した」
| 今回、電動キックボードの発売に際して新会社「LAVOIE」を設立 | マクラーレンは様々な方法で社会の要望に応える さて、マクラーレンはスーパーカー事業のほかにも様々な業務を行う子会社を有しており ...
-
-
この構造は完全に金田バイク!オーストリアよりSF感満載なピュアエレクトリック・バイオマシン「SENMENTI X」が発表されてボク歓喜
| 今年のEICMAではエレクトリックバイクの出展が目白押し | このSENMENTI Xの加速はなんと3秒以下、航続距離は300km イタリア・ミラノで開催される世界最大のオートバイ国際見本市、EI ...
-
-
ホンダが待望の新型ADV160を発表!排気量アップ、新型フレーム採用によって走行性や安定性が大幅アップ、473,000円にて2023年1月16日から発売開始
| アドベンチャー風味を保ちつつもそのデザインはいくぶんスマートに | 滑りやすい路面で威力を発揮する「セレクタブル トルク コントロール」も装備し安全性も向上 さて、(環境規制に対応するため)大量に ...
-
-
BMWの電動バイク「CE 04」に試乗してきた!さすがは電動化に長い歴史を持つBMWだけあって「電動化車両と電動ユニットの特徴」をメリットとして生かしているようだ
| CE 04はおそらく現在ではもっとも優れた電動バイクだと思われる | ガソリンバイクを「電動化」したのとは全く異なる新しい乗り物 さて、現在購入検討中のBMW CE 04に試乗。CE 04はピュア ...
-
-
ボクは猛烈に迷っているッ!160万円を捨てる覚悟でBMWの電動バイク「CE 04」を買うべきか?今まさににボクの信念が問われている
| ものごとは、お金だけで単純に割り切れるものではない | 一度ボクはBMWの電気自動車で痛い目を見ているが さて、ぼくの目下の悩み事が「CE 04を買うかどうか」。このCE 04とはBMWの電動スク ...
-
-
ボクは今、BMW CE 04の購入を考えている!その価格161万円のエレクトリックスクーター、普通自動二輪免許でも乗車可能
| なお0−50km/h加速は2.6秒、けっこうバイクとしては速い部類だ | ただしあまりにデカくて重いのがちょっとした難点 さて、現在BMWの電動バイク(スクーター)、CE 04を購入するかどうか検 ...
-
-
ホンダADV150の購入を検討中!販売店に行ったらなんと「受注停止中」。バイクにもこの波がやってきたか・・・
| 今回の受注停止によってホンダADV150の購入はもうちょっと先になりそうだ | 実はボクはバイクに日常的に乗っている さて、ふと思い立ってホンダのスクーター、ADV150を購入しようかと考え中。ち ...
-
-
ブガッティの電動キックボード(12.5万円)はアメリカだとコストコで買えるらしい!なぜブガッティはここまでコラボ製品を展開するのか?
| クルマの販売台数が少なく、車種も少ないため、クルマだけでは人々に「ブガッティ」の名を浸透させることが難しいのだと思う | 意外とその「売上げ」もバカにならないのかもしれない さて、ブガッティは今年 ...
-
-
スケボーも搭載可能!BMWが「バイクに乗ったことがない16歳」をターゲットにしたエレクトリックバイク「コンセプトCE 02」を発表
| かなり楽しそうなバイクのように思えるが、発売されるのかどうか、そして価格が気になる | すべてのパーツがダイナミック、まるで玩具のようなルックスを持っている BMWモトラッド(バイク部門)はつい先 ...
-
-
BMWがあのカッコいい電動スクーター「CE 04」を発売!その価格は本国で約130万円、まだまだ電動バイクの値段は下がらないようだ
| もし日本でもBMW CE 04が発売されるのなら、本気で購入を検討してみたい | この未来的なスタイリングはモロにボクの好みでもある さて、BMWが以前にコンセプトモデルとして発表したエレクトリ ...
-
-
ついにあのランチア・デルタが蘇る?ランチアが「3つのニューモデル」を計画中との報道、そのうちのひとつが「デルタ」だとも
| ランチア・デルタが蘇るとしても2027年、そしてEV | どう考えても、ブランド再生を考えたときに「デルタ」を活用しない手はない さて、このところ何かと周辺が騒がしいランチア、そしてステランティス ...
-
-
ヤマハが北米でZUMA(ズマ)125発売!BW's後継として日本にも導入希望、ホンダADV150に対しても競争力を発揮しそうだ
| ぼくはZUMA1250のような、ギア感あふれるバイクが大好きだ | もともとはBW'sの北米仕様、そして今回は新しくなった2022年モデルとしての登場 さて、ヤマハが北米市場向けに新型「ZUMA( ...
-
-
縦長キドニーグリルにZ4のウインカー!BMW愛の詰まったカスタムスクーターキットが発表に
| こんなスクーターが街なかを走っていたら、思わず二度見しそうだ | さて、フロリダベースのバイクショップ、Nmoto(エヌモト)がBMWのスクーターをレトロで優雅なクラシック風にコンバートするキット ...
-
-
【動画】まさに映画のようだ!違法に高速道路に進入したスクーター転倒→その後ろで10台以上が次々クラッシュ
| その中でも、多重衝突に巻き込まれた車両もあれば、無傷のクルマもいた | さて、台湾(台北)の高速道路にて、違法に進入したスクーターが路上で転倒し、10台以上を巻き込む大規模な事故が発生することに。 ...
-
-
【動画】なぜ出演したッ!ヴィン・ディーゼルが中国製電動スクーターの広告塔に。実際に見てみるとなかなかに楽しめる
| けっこうよく考えられた、優れた広告動画だと言える | さて、中国のエレクトリックバイク/スクーターメーカーのYAEDAが(ワイルド・スピードシリーズのドミニク役として知られる)ヴィン・ディーゼルを ...