-
トヨタが「メーカーからの」カタログ送付サービスを廃止、その意図を考察してみた!同様の傾向は拡大する可能性があり、今後紙カタログ入手のハードルが上がるかも
| いったい紙カタログ送付は自動車メーカーにとってどれくらい負担になっていたのかが気になる | さて、ぼくがよく利用していた、自動車メーカーへの「カタログ請求」。現行モデルであればWEB上でも情報を確 ...
-
2020年通年での自動車メーカー別/車種別台数が公開!トヨタは初の「シェア50%」を超え、二番手のホンダ(11.85%)に大きく差をつける。年間首位はヤリス、日産は全車種で前年比マイナス
| ダイハツやスズキ、スバルといったトヨタの子会社、関連会社を含むと日本の自動車業界はトヨタに支配されていると考えていい | さて、2020年12月の販売データとともに、2020年通年での数値も更新さ ...
-
埼玉県警が300馬力のスバルSTI S4を覆面パトカーとして3台も導入!覆面パトにはどんな種類があり、どうやって見分けるの?
| 実は覆面パトカーには「交通取締用」「捜査用」「警察用」の三種類がある | さて、埼玉県警の交通機動隊に、スバルWRX S4が覆面パトカーとして導入されたとして話題に。ねとらぼにて公開されている画像 ...
-
新型スバル・フォレスターはこうなる?目撃された試作車、予想レンダリングと現行フォレスターとの差異を比べてみよう
| おそらくマイナーチェンジ版フォレスターの変更点は小さそうだ | さて、先日目撃されたマイナーチェンジ版新型スバル・フォレスターのプロトタイプ。今回、予想レンダリングを得意とするロシアのKoresa ...
-
これまでで一番カッコいい新型スバルBRZのバーチャルチューン!ぜひこのルックスでSTIを発売してほしい。そのほかGT-R、シルビアなどにも仮想カスタムが施される
| 新型スバルBRZはレンダリングアーティストのクリエイティビティを刺激してやまないようだ | さて、再びコロナウイルスが世界に脅威をばらまきつつありますが、そこで活動を活発化させるのがレンダリングア ...
-
【動画】世界初!マツダ・ロードスターにスバルWRX STIのエンジンと駆動系を移植し4WD化した男たち
| NAロードスターはカスタムベースとしては格好の素材であるようだ | さて、先日もお届けした「世界初、スバルWRX STIのエンジンとドライブトレーンを移植した4WDレイアウトを持つマツダ・ロードス ...
-
新型BRZの別バージョンが目撃!STI、それともオプションパーツのテスト?「STI SPORT PARTS」装着車両と見た
| ボクはこういった理由で、この謎SUBAR BRZはSTI スポーツパーツ装着車だと考える | さて、スバルは新型BRZを発表したところですが、今回はその新型BRZの謎プロトタイプが目撃。新しいエア ...
-
三菱ランサーの顔つきを「スバルっぽく」変更するヘッドライトが発売されていた!なおテールランプはテスラ風、86/BRZ用としてはBMW風尾灯も
| このヘッドライトを装着すれば、どう見てもランサーには見えない | さて、世の中には様々なカスタムパーツがありますが、「他の車のように見せかける」製品もけっこう多く、日本だと「アルバーモ」がトヨタ車 ...
-
ものすごくスバル・インプレッサWRX STI風なルノー・メガーヌが目撃される!そのほかの「偽装」カスタムも見てみよう
さて、世の中には様々なカスタムが存在し、そのひとつが「メーカー詐称」「グレード詐称」。ほかメーカーのクルマにメルセデス・ベンツのグリルやBMWのキドニーグリルを取り付け、それらに「見せかける」ほか、通 ...
-
新型(マイチェン版)スバル・フォレスターが目撃!グリルやフェンダーモール、サイドステップの変更にてアグレッシブかつワイルドに?
| 新型フォレスターの変更範囲は小さくとも、印象は大きく変わるかもしれない | フェイスリフト版と思われる新型スバル・フォレスターが目撃。現行フォレスター(SK)は2018年に登場したところなので、ま ...
-
トヨタがスバルとの共同開発にて投入するEVはこうなる?トヨタが出願したパテント画像をもとにした予想CGが公開に
| おそらくこのレンダリングは「相当に実車に近い」と思われる | さて、先日はスバルの新型EV(おそらくエボルティスという名称に?)の予想レンダリングが登場しましたが、今回はその兄弟車となるであろうト ...
-
新型スバルWRXは2021年4月発表、年末に発売。WRX STIは400馬力、2022年6月に発表とのウワサ
| いずれも目新しい話ではないが、それだけに「ありそう」だ | さて、スバルは新型レヴォーグを発表しており、次に控えるのは新型WRX。現時点では詳細のわかるスパイフォトそして確実な情報はないものの、オ ...
-
スバルの新型EV「エヴォルティス(EVOLTIS)」はこうなる?2021年発表と言われているが
| ベースは1月の技術ミーティングにて公開されたコンセプトカー | さて、スバルはトヨタと共同にてEVを開発することを明らかにしていますが、その名称は「EVOLTIS(エボルティス/エヴォルティス)」 ...
-
【動画】スバルBRZがニュルを走り初代ホンダNSX / S2000に近い8:43を記録!新型BRZはもっとタイムを縮めることができそうだ
| 現代となってはそれほど速いタイムではないが、馬力を考えると「大したもの」だと思う | さて、スバルはドイツ市場にてBRZの販売を終了させるにあたって「ファイナルエディション」を(現地で)発売してい ...
-
すでに仮想世界で大人気!新型スバルBRZに定番チューンを施したCGが登場
| 新型スバルBRZはこれまで以上の人気車種となりそうだ | さて、新型スバルBRZが発表され、さまざまな意見がネット上で飛び交っていますが、多くは「BRZらしくなくなった」「欧州車っぽくなった」「高 ...
-
【動画】オレならスバルBRZをこうデザインする!新型BRZを自分の考える仕様に"再デザイン"した男
| いずれにしても、新型SUBARU BRZのデザインがイケてることに変わりはないようだ | さて、様々なクルマを「もしもこうだったら」「こうあるべき」という観点から再デザインするカーデザイナー、スケ ...
-
新型スバルBRZにターボはある?スバルの人「ターボはない。ターボを積むとBRZのハンドリングが台無しになってしまうから」
| スバルが新型BRZにターボを積まないのは(当然ながら)ちゃんとした理由があった | さて、スバルは北米にて新型BRZを発表していますが、北米版BRZに積まれるエンジンは2.4リッター水平対向4気筒 ...
-
新型スバルBRZ「コンバーチブル」「STI」の予想レンダリング登場!いずれも実現の可能性は"ありそう"だが
| 新型スバルBRZは当面、レンダリング職人のネタとして大人気となるに違いない | つい先日スバルは新型BRZを発表したところですが、今回はレンダリングアーティストが「BRZコンバーチブル」「BRZ ...