ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

VW

BMW

BMWとVWがテスラに追いつくため「なりふり構わず」EV開発のために資金を投じているとの報道。今までは「すぐに潰れる」と侮っていた新興自動車メーカーが最大の脅威に

2023/3/27    , , , ,

| ともすると、テスラとの競争に敗れれば会社が潰れかねない | まさかテスラが登場したての頃、自分たちが必死でテスラを追う立場になるとは想像していなかっただろう さて、テスラはかつて「EVが主流になる ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

1982年以来開催が継続されてきた「VWゴルフ祭り」。会場が「ガソリン車が集まるのを許容できない」として環境上の懸念を理由に受け入れを拒否、その歴史が途絶える

| この懸念が払拭されれば再度開催の可能性もありそうだが、まずそれは難しいだろう | 加えて、同様の判断を行う自治体が続出するものと思われる さて、フォルクスワーゲンはオーストリアのヴェルターゼー(W ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

VWのCEOが2024年に「最後のガソリンエンジン搭載ゴルフが登場」と明言!その後はピュアエレクトリックへと移行し、おそらくはIDブランドから発売か

| フォルクスワーゲンはゴルフを廃止する意向であったが、最近は「電動化にて継続する」と姿勢を変えている | IDブランドから「ゴルフR」が登場する可能性が大 さて、フォルクスワーゲンCEO、トーマス・ ...

VWが方針転換?廃止するとしていたゴルフの存続を示唆し、IDブランドから「ホットハッチ」として発売の意向。どうやらIDシリーズが売れずに苦戦中

VWが方針転換?廃止するとしていたゴルフの存続を示唆し、IDブランドから「ホットハッチ」として発売の意向。どうやらIDシリーズが売れずに苦戦中

| フォルクスワーゲンは「電動化さえすれば」すべての問題が解決すると考えていたようだが | ここへ来て頼みの綱の「電動化」にも暗雲が立ち込める さて、フォルクスワーゲンブランドのCEOであるトーマス・ ...

アウディ

北米にてVWとアウディに23万台の大規模リコール!「タイヤ空気圧監視システムの警告が遅い」「インフォテイメントシステムがダウン」。まだ対象が拡大する可能性も

| VWとアウディは先日もステアリングホイールのコントローラー不具合でリコールを出している | ドイツ車の割に意外と電装品が弱かった さて、フォルクスワーゲンとアウディとがタイヤ空気圧監視システム(T ...

ポルシェ

ポルシェが「マカンEV」の開発と発売の遅れを正式に認める!なお718後継、カイエンEVも同時に遅れる可能性があり、アウディ、ベントレーなどVWグループ全体に開発遅延

2022/10/17    , , , ,

| どうやらフォルクスワーゲン自前のソフトウエア会社の開発業務に遅れが出ているようだ | ポルシェとしては忸怩たる思いかもしれない これまでにもポルシェ・マカンEVの発売が遅れるというウワサが何度か出 ...

ランボルギーニ

2022年9月の輸入車登録状況が公開!ミニがアウディを抜き、BMWもVWを抜きそうだ。なおランボルギーニ、フェラーリのスーパースポーツ勢は好調を維持し走り続ける

| ランボルギーニは通年でも126.2%、フェラーリは131.4%を維持している | 一方ロータスは前年比8.6%と大きく落ち込み、おそらくは売るものがないという「空白地帯」に突入か さて、2022年 ...

ポルシェ

ポルシェの株価が上場以降さらに上がって時価総額が「欧州の自動車メーカー最大」に!多くの予想を裏切ってまだまだ上がるという向きも

| まさか上場以後も上がり続けるとは思わなかったが | ただし円安の今、外国株を買い進めるにはかなりの根性が必要だ さて、ポルシェは先日ついにIPO(新規株式公開)を果たしていますが、その後にも株価が ...

なぜこのクルマを作ったッ・・・!中国専売のVWラマンドを縦にぶった切り、幅を1メートル以上拡大したラマンド5XL。思ったよりもずっと高いクオリティを持っているぞ

なぜこのクルマを作ったッ・・・!中国専売のVWラマンドを縦にぶった切り、幅を1メートル以上拡大したラマンド5XL。思ったよりもずっと高いクオリティを持っているぞ

| ステアリング周りやサスペンション、ガラスなどを考慮するに、縦に延長するよりもハードルが高そうだ | おそらくここまでカスタムするには相当な費用と時間がかかったに違いない さて、世の中には様々な「も ...

ブガッティが「日常的に乗れる、第二のブガッティ」検討中?ブランドイメージの希薄化を恐れ、さらなる「超限定モデル」を連発することでブランド価値の維持を図る可能性

ブガッティが「日常的に乗れる、第二のブガッティ」検討中?ブランドイメージの希薄化を恐れ、さらなる「超限定モデル」を連発することでブランド価値の維持を図る可能性

| 現代においては、ヴェイロン発売時と比較して「ブガッティと比肩しうる存在」が多数登場し、その排他性がゆらぎつつある | この状況でブガッティが持つ優位性はおそらく「歴史」「芸術性」 さて、リマック傘 ...

フォルクスワーゲンがEVオフローダー「ID.エクストリーム・コンセプト」発表!かなり魅力的なクルマだが市販予定はないそうだ

フォルクスワーゲンがEVオフローダー「ID.エクストリーム・コンセプト」発表!かなり魅力的なクルマだが市販予定はないそうだ

| ID.4のオフロード化にはEVとしての効率を悪化させてしまう内容も | ただしそれでも魅力的なクルマであることには変わりがない さて、フォルクスワーゲンが「ID.エクストリーム・コンセプト」を発表 ...

ボディカラーはランボルギーニ純正色!VWの実習生14人が1年をかけカスタムしたEV、「ID.5 GTX エキサイト」がカッコいい

ボディカラーはランボルギーニ純正色!VWの実習生14人が1年をかけカスタムしたEV、「ID.5 GTX エキサイト」がカッコいい

| VWの持つ資産や設備を利用して自由にカスタムカーを作れるとは羨ましい | マットとグロスを使い分けたコントラストがなかなかナイス さて、フォルクスワーゲンが毎年行っている「研修生に、フォルクスワー ...

ポルシェ

ポルシェの新規株式公開が迫るも、大手金融アナリストが「上場額は目標額の半分くらいだろう」と推測。ボクは「ポルシェは、VWの食い物にされている」と考える

| VWグループに属するメリットももちろんあるが、ポルシェはそれによって本来のポテンシャルを発揮できないままにいる | 結局のところ、現在のポルシェは「VWの枠」を超えることが許されていない さて、ポ ...

フォルクスワーゲン・ゴルフ

まさか・・・!VWが「41秒に一台売れている」歴史的名車、ゴルフの廃止を検討しているとの報道。その理由とは

| ゴルフ終了には複数の要因が絡んでいるが、やはり最大の要因はユーロ7導入による開発コスト上昇 | 様々な外的環境を考慮すると、ゴルフが生き残ることは難しいのかもしれない さて、フォルクスワーゲンCE ...

VWが電動垂直離着陸旅客機「V.MO」を公開!大人4人と荷物を乗せて200kmを移動可能、中国のVIP向けに販売(ただし現在はまだ1ミリも飛んでない)

VWが電動垂直離着陸旅客機「V.MO」を公開!大人4人と荷物を乗せて200kmを移動可能、中国のVIP向けに販売予定(ただし現在はまだ1ミリも飛んでない)

| 同じVWグループに属するアウディはわずか1年半で電動エアモビリティ計画から撤退している | 実際のところ、実現できるのかどうかはわからない さて、ポルシェ、トヨタ、メルセデス・ベンツ、吉利汽車など ...

VWが新会社設立、ドイツにバッテリー生産工場を建設開始。今後最低でも6つの工場を稼働させ年間300万台のEVに向けてバッテリーの供給を行うもよう

VWが新会社設立、ドイツにバッテリー生産工場を建設開始。今後最低でも6つの工場を稼働させ年間300万台のEVに向けてバッテリーの供給を行うもよう

| やはりテスラに対抗できるとすればフォルクスワーゲン以外にはなさそうだ | しかしバッテリーの生産開始が3年先の「2025年」 さて、フォルクスワーゲンがバッテリー製造会社「PowerCo」を設立し ...

VW史上最大の「謎」、フェートンには2代目が開発されていた!なぜ6リッターW12エンジンを積み、全然売れなかったのに14年も販売されたのか・・・

VW史上最大の「謎」、フェートンの2代目が開発されていた!なぜ6リッターW12エンジンを積み、全然売れなかったのに14年も販売されたのか・・・

| 当時のフォルクスワーゲン会長は絶大な権力を持ち、そしてとにかく大きくパワフルなクルマが好きだった | そしてその退任とともにフェートンは販売終了に さて、フォルクスワーゲンは2002年に「フェート ...

1950年代、VWビートルをベースに28台のみが作られた「ボイトラー」が競売に。当時の価格はビートルの2倍以上、ポルシェ356よりも高価だったもよう

1950年代、VWビートルをベースに28台のみが作られた「ボイトラー」が競売に。当時の価格はビートルの2倍以上、ポルシェ356よりも高価だったもよう

| それでもポルシェ356を購入せずにVWボイトラーを注文した猛者が28人もいたことに驚き | レストアにかかったのは11ヶ月、その仕上がりの美しさには驚かされる さて、ポルシェ356は「ビタミン剤を ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5