-
-
マツダが「ステアリング上のエンブレムがバラバラになる」として米26万台、国内7万台のリコール。どうやら加水分解にて劣化しエアバッグ展開時に飛散し乗員の目を傷つけた例があるようだ
| ただし現在は北米に限り、そして対象車種はMAZDA3のみ | 自動車メーカーは自社製品にどこまでも責任を持たねばならない さて、北米にてマツダが「MAZDA3を260,915台リコールする」と発表 ...
-
-
【動画】新型ホンダ・シビックが早くも加速競争に参加!トヨタ・カローラ、Mazda3との争いを制することに。タイプRにも期待がかかる
| シビック・タイプRのベースとなるシビック・ハッチバックもじき発表されそうだ | ホンダは新型シビックのモデルチェンジに際し、「基本性能を向上」させている さて、海の向こうでは新型シビックが発表済み ...
-
-
マツダのデザイナー、土田康剛氏が北米マツダのシニアディレクターに就任!高い評価を得るMAZDA3を手掛け、自らもRX-7に乗る「これからのマツダの中心人物」
| 土田康剛氏はミニマルでタイムレス、エレガンスを愛するデザイナーであるようだ | さて、マツダの北米法人、Mazda North American Operations=MNAOが、土田康剛(つちだ ...
-
-
マツダ、メルセデス・ベンツ、BMWがリコール届け出!MAZDA3は「エンスト」、GLEは「シートベルト」、X7は「フロントアクスルが折れる」
| いずれも台数は多くないが、内容としてはけっこう重い | さて、マツダとメルセデス・ベンツ、BMWがリコール並びに改善対策を発表。マツダについては「MAZDA3」、メルセデス・ベンツはGLEそしてA ...
-
-
マツダ「マツダスピードは2度とない」。だがそれでいいのか?マツダは誰も望まないプレミアム路線をやめるべき(マジ)
| マツダはプレミアム路線をやめ、「価格訴求ラインナップ」と「高利益ラインアップ」とに分化すべきだ | マツダはかつて「マツダスピード」なるスポーツグレードを用意していましたが、MAZDA3発表時には ...
-
-
北米にてマツダCX-30「ターボ」発売!250馬力、4WDで価格は3万ドル
| アメリカ人はとにかく「パワー」志向 | マツダは北米と南米市場向けにMAZDA3ターボを投入していますが、今回は北米向けに「CX-30ターボ」を発売。搭載されるエンジンは2.5リッター4気筒スカイ ...
-
-
米国でも「MAZDA3 2.5ターボ」正式発表!ハイオクだと254馬力、4WDにエアロパーツ装着
| なんだかんだ言って人々はクルマに「パワー」を求める | さて、メキシコで先行発表された「MAZDA3ターボ」ですが、予告通り米国でも正式発表。スペックとしてはメキシコ版と同じく、エンジン(Skya ...
-
-
マツダの販売台数が12ヶ月連続前年割れ、一方スバルは91ヶ月連続プラス。マツダはもう「デザインそのまま」で安いクルマを作るしか生き残る道がない?
| 値段を下げれば売れることはCX-3の1.5リッターモデルが証明した | 2016年以降、アメリカでは自動車販売台数が徐々に減少しているそうですが、そんな中でも「全てのメーカー/ブランドが」縮小して ...
-
-
マツダが”MAZDA3 ターボ”の予告動画を公開!2.5リッターターボ+4WD、パフォーマンス志向とのウワサ
| ただし今のところは「北米のみ」? | さて、今月始めに突如として出てきた「マツダ3ターボ」のウワサ。これはマツダの関係筋の話として報じられたもので、関係資料にはMAZDA3 HB PP TURBO ...
-
-
MAZDA3にターボエンジン搭載のウワサ!”信頼できるマツダ関係筋”が「間もなく発表される」と語る
| ただし日本仕様はどうなるかわからない | マツダ3に「ガソリンターボエンジン」搭載モデルが登場、との報道。現在、マツダ3のガソリンエンジン車は1.5リッターNA、2リッターNA、2リッター+スーパ ...
-
-
MAZDA3に30万円も割安な1.5Lモデルが登場!その価格222万なるもカローラの「193万円」にはまだ遠い。やはりマツダは高かった?
| マツダの志は理解できるが、消費者がなかなかついてこない | さて、マツダはつい先日、「CX-3のベーシックグレードとして1.5リッターモデル」を追加しましたが、今回はMAZDA 3 セダンにも1. ...
-
-
マツダ渾身のSKYACTIV-X搭載車が売れず、販売比率は10%。「高価」すぎるためと思われるが、なぜ高価なのか誰も理解できないのが問題だ
2020/4/7 CX-30, Mazda3, SKYACTIV-X, マツダ, 販売
| 価格正当性がわからないものにお金は払えない | ベストカーによると、マツダ渾身の新世代ガソリンエンジン、SKYACTIV-Xが苦戦中、とのこと。記事によれば、このエンジンが設定されるMAZDA 3 ...
-
-
マツダが全モデルに「100周年特別記念車」を設定!1960年のR360へのオマージュとなる内外装を持つ、まさにスペシャルなクルマたち
| マツダファンならばぜひこの100周年記念特別仕様車を抑えておきたい | マツダは今年の1月に「100周年」を迎えていますが(トヨタよりも歴史が古い)、今回「100周年特別記念車」を発売する、と発表 ...
-
-
この1年、マツダとスバルの販売状況を比較してみた!マツダのニューモデルだとMAZDA3は成功、MAZDA2は失敗、既存だとCX-8は販売が半分に
| 一方、スバルは異常な強さを見せる | さて、何かと対象的だと言われるマツダとスバル。何が対照的かというと、マツダは競争の厳しいコンパクトカー市場に重きを置き、これまた競争が厳しいSUV市場も重視し ...
-
-
マツダがピンチ?「2023年まで新車を出す余裕がない」「Skyactiv-Xエンジンは想定の1/10程度の販売にとどまる」
| スカイアクティブXエンジンが売れないとマツダは困ったことになりそうだ | Nikkei Asian Reviewによると、マツダは今後3年間、新型車を発表しないとのこと。正確に言うならば、現在マツ ...
-
-
マツダ「我々はさらにプレミアムを目指す」。なおマツダのデザイン部門トップはRX-7のデザイナーの息子、つまり親子二代でマツダ車をデザイン
| 同じ会社で「親子二代がデザイナー」というのは極めて珍しい | 英国Autocarがマツダの常務執行役員、前田育男氏の言として「さらにプレミアム化を目指す」という内容を紹介。これによると、「プレミア ...
-
-
マツダが「SKYACTIV-X」搭載のCX-30発売!SKYACTIV-Gとの価格差70万円、ボクがCX-30は割安だがSKYACTIV-Xは買いではないと考えるその理由
2020/1/16 CX-30, Mazda3, SKYACTIV-X, マツダ, 中古
| マツダはそもそもCX-30の価格を安く設定しすぎた | マツダが従来のCX-30のラインアップ(SLYACTIV-G/SKYACTIV-D)に加え、新型エンジン「SKYACTIV-X」を搭載するマ ...
-
-
マツダ3、CX-30の述べ4.2万台にリコール!「勝手に急ブレーキがかかる」「アイドリングストップ後、再始動できない」「エンストする」
| マツダはエンジン制御に関するリコールが少なくない | マツダが発売したばかりの「マツダ3」「CX-30」にリコール届け出。その内容としては大きく分けて2つあり、ひとつは「スマート・ブレーキ・サポー ...