• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ロールスロイスが7つの「中東っぽい」特別仕様を公開。グランドモスクや真珠をイメージ

2020/11/18    アブダビ, ドーン, ドバイ, ファントム, レイス, ロールスロイス, 中東, 限定

ロールスロイスが新たな限定モデル7つを公開。 これは中東の伝統や建造物へのオマージュとなっており、7つのテーマに沿って各一台のみが製作されたもの。 なお中東はロールスロイスにとって「三番目の市場」との ...

金融アナリスト「フェラーリの株価はまだまだ上がる」。スペシャルモデルのハンパない利益が貢献

2025/3/28    F12, J50, アペルタ, スペチアーレ, フェラーリ, フォーリ・セリエ, ラ・フェラーリ, 株価, 限定

| 「数を増やせない」フェラーリにとっては渡りに船 | UBSのアナリストによると、「フェラーリの株価は上がり続けるだろう」とのこと。フェラーリは2016年に株式を公開していますが、現在までに71.4 ...

ポルシェ911が累計生産100万台を達成。100万台目はカレラS、アイリッシュグリーン

2020/11/10    100万台, 911, カレラ, ポルシェ

| 累計生産100万台を達成できるクルマは多くはない | ポルシェが「100万台目の」911をラインオフ。これは911における54年目で達成した記録となり、100万台目は特別仕様(エクスクルーシブ)の ...

【アーカイブ】新型ポルシェ911GT3は前モデル比でニュルのラップタイムを12.3秒更新。歴代9位に

2025/7/8    911, AMG, GT3, タイム, ニュル, ランキング

ポルシェがフェイスリフトを受けた新型911GT3にて、ニュルブルクリンクのタイムを12.3秒短縮した、と発表。 新型911GT3は前モデルに比べて25馬力の出力向上を果たしていますが、タイム更新に使用 ...

モンクレールのライダースジャケットを購入してみた。これからの季節に軽くて重宝

2018/2/25    ジャケット, ダウン, ファッション, モンクレール, ライダース

モンクレールのライダースジャケットを購入。 非常に軽い作りで、春や秋などに最適なデザインです。 さらには軽量なので着ても脱いで(手に持っていて)も負担にならないのも良いですね。 モデル名はDONATI ...

メルセデス・ベンツがGクラス「エクスクルーシブ・エディション」発表。「二番目に高価なGクラス」

2025/3/28    AMG, G63, G65, メルセデス・ベンツ, 特別仕様

メルセデス・ベンツがGクラスに「エクスクルーシブ・エディション」を追加(今のところ本国のみ)。先日は「G650ランドーレット」をマイバッハブランドから発表していますが、今回のエクスクルーシブ・エディシ ...

メルセデス・ベンツ日本がGクラスの限定モデル「AMG G 63 50th Anniversary Edition」発売

2017/5/10    AMG, カーボン, デジーノ, ブルー, ポーセレン, ボディカラー, メルセデス・ベンツ, 日本, 限定

メルセデス・ベンツ日本が「メルセデスAMG G 63 50th Anniversary Edition」を発売。 これはAMG設立50周年を記念したGクラスの限定モデル(50台)で、ブルーの特別外装色 ...

ニールバレットのボンディングジャケットを購入してみた。ライダース風デザイン

2025/3/28    ジャケット, ニールバレット, パンツ, ファッション, ブランド, ライダース

先日、ニールバレットのスウェットパンツを購入しましたが、今回はジャケット。 素材は同じくボンディング、見た目「ちょっと変わったスウェット生地」です。 以前にはこれとほぼ同じデザインのレザージャケットを ...

フェラーリ、ランボルギーニなどスーパーカーはなぜ燃える?その理由を考えてみよう

2023/12/30    エンジン, ガソリン, フェラーリ, ランボルギーニ, 交換, 炎上, 燃える, 燃料, 理由

| フェラーリやランボルギーニが燃えるという報道は後を絶たない | たしかにスーパーカーがよく炎上するのは「事実」である なんだかんだで結構多い、スーパーカーの炎上。特にフェラーリやランボルギーニは「 ...

今日のランボルギーニ・ウラカン。ドゥカティとの爆音比べに完敗するの巻

2020/11/10    ウラカン, サウンド, ドゥカティ, パニガーレ, ムルティストラーダ, ランボルギーニ, 音

さて、先日ランボルギーニ大阪さんのサービス工場(尼崎)へ行った時のこと。ランボルギーニ大阪さんのサービス工場は現在ドゥカティのショウルームと同じ敷地内にあり、よって多数のドゥカティが停車しています。そ ...

フェラーリCEO「V12のターボ化は愚策」→ではなぜV8はターボ化されたのかを考える

2017/5/4    NA, V12, V8, エンジン, セルジオ・マルキオンネ, ハイブリッド, フェラーリ, 自然吸気

フェラーリCEO、セルジオ・マルキオンネ氏がオートカーに語ったところによると「フェラーリのV12にはターボを使用しない」とのこと。 同じくマルキオンネCEOによると「我々のエンジニアはV12エンジンの ...

BMW i3のタイヤ清掃。表面に張り付いたブレーキダストを除去して元の輝きを復元

2020/11/18    BMW, i3, タイヤ, ブレーキダスト, ブレーキパッド, メンテナンス, 洗車, 清掃

BMW i3のタイヤが汚れてきており、ちょっと「みすぼらしく」思えるのでここで大幅メンテナンス。 いつも洗車の度に市販のいわゆる「タイヤワックス」を使用しており、その(塗った)ときだけはきれいになるの ...

カスタム込みで購入検討。ジープ・ラングラーの見積もりを取得してみた(支払総額465万円)

2020/11/10    カスタム, ジープ, ラングラー, 価格, 見積もり, 購入

さて、先日試乗したジープ・ラングラーの見積もりを取得。 非常に興味のあった車なのですが、試乗前には「実際に乗ってみて乗り味も見た目のまんまの軍用っぽいものだったらどうしよう」と失望を恐れていたものの、 ...

ランボルギーニ・ウラカンの異音その後。また別のノイズ発生源が発見されるも特定完了

2020/11/10    ウラカン, トラブル, ノイズ, ランボルギーニ, 問題, 異音

さて、先日異音対策を施して症状が改善したランボルギーニ・ウラカンですが、逆にそこの異音が収まったので他のところからのノイズが気になることに。 具体的にはドア内張のビビリですが、確かにここはちょっと前か ...

BMW i3のフロアマットを洗う。ずいぶんきれいになるも踵が当たる部分の毛足は傷んだまま

2025/3/28    BMW, i3, マット, メンテナンス, 洗車, 清掃

BMW i3のマットを清掃(上の画像は清掃前なので汚い)。i3のマットは薄いグレーとなっており、けっこう「汚れやすい」色と言えます。そのため(結構気をつけてはいるものの)汚れが目立ち、今までは軽く拭い ...

とりあえずみんな試乗してみて。普通に使えて夢が広がるジープ・ラングラーに乗ってきた

2017/5/4    インプレ, ジープ, ラングラー, 印象, 大阪, 箕面, 試乗

日本で唯一好調なアメ車、ジープ。 今回はその中でも「最もジープらしい」ラングラーに試乗。 5ドアの「アンリミテッド」、グレードは「サハラ」、4,276,800円となっています。 全長4705ミリ、全幅 ...

ランボルギーニ・ウラカンの異音対策。内装の内張を外して制振・防音・吸音を行ってみた

2020/11/10    ウラカン, トラブル, ランボルギーニ, 内装, 問題, 対策, 異音

さて、先日よりちょっと悩まされているランボルギーニ・ウラカンの異音。 どうやら発生源は一つではなく、複数から出ているようです。 リバイズさんにてウエザーストリップ、ランボルギーニ大阪さんにてウインドウ ...

自動車ディーラー訪問時に気をつけること5選。「腕時計」「車」「挨拶」「服」「話題」

2020/10/8    ディーラー, 服, 腕時計, 試乗

| あくまでも立場は「対等」であってボクらが優位にあるわけではない | ぼくは常に「何か買う車」を探しているために頻繁に試乗を行いますが、そのぶん自動車ディーラーの訪問頻度は高くなることに。中古車も含 ...

BMW i3のステアリングホイールが汚れてきた→思い切って"洗って"みた

2017/5/6    BMW, i3, ステアリング, メンテナンス, 洗浄, 洗車, 清掃

BMW i3のステアリングホイールを清掃(画像は清掃前)。 レザー巻きステアリングの問題点としては「テカリ」があり、これは表面がツルツルな「スムースレザー」の場合に主に問題となることが。 BMW i3 ...

マクラーレン720Sのレビュー解禁。メディアに合わせてユーチューバーからも一気に公開

2020/11/19    720S, オーナー, マクラーレン, ユーチューバー, レビュー, 動画

マクラーレンが最新の「スーパー」シリーズ、720Sの試乗レビューを解禁。 マクラーレン720Sの価格は日本で3338万3000となっており、ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ(640馬力)、フ ...

中国の爆買いが世界で終了→高級で時計マーケットが変化し一部ブランドは安売りへ

2019/4/5    オーデマピゲ, オメガ, カルティエ, グレーマーケット, パテックフィリップ, ロレックス, 腕時計

Newsweekによると、腕時計の「グレーマーケット」が存在感を強めている、とのこと。 グレーマーケットとは正規販売店ではない販売店がブランド腕時計を安価販売する市場のことですが(日本だと並行輸入がこ ...

日産が「ニスモ強化」。ニスモモデルを倍増させ販売も1.5万台→10万台まで拡大

2025/3/28    GT-R, NISMO, ニスモ, ノート, フェアレディ, リーフ, 日産

日産が「ニスモ」を強化する、と発表。 現在「ニスモ」はGT-R、フェアレディZ、ノート、ジューク、マーチの5車種(世界では7車種)に設定されていますが、今後これを2025年までに2倍に拡大した意向。 ...

ランボルギーニ・ジャパンが低金利&残価引き上げキャンペーン続行。中古の残価率大幅UP

2024/3/8    アヴェンタドール, ウラカン, ペルフォルマンテ, ランボルギーニ, ローン, 支払い, 購入

ランボルギーニが「月々148000円からウラカン・ペルフォルマンテが買える(36回払い)」というキャンペーンを実施。 これは低金利キャンペーンとなりますが、4月から開始されているもの。 現在ランボルギ ...

やるやんメルセデス・ベンツ。けっこうマニアックな「CLA180スター・ウォーズ・エディション」発売

2021/6/27    CLA180, コラボ, スター・ウォーズ, ストームトルーパー, ダース・ベイダー, メルセデス・コネクション, 限定

メルセデス・ベンツ日本が「スター・ウォーズ」とコラボし特別仕様車(504万円)を発売。 スター・ウォーズに乗っかればなんでもOKという風潮にはちょっとウンザリしており、「また名前だけのコラボモデルか」 ...

BMW「マニュアルに加えDCTも消滅。もはやトルコン式ATには勝てない」

2025/5/4    AT, BMW, DCT, MT, アイシン, デュアルクラッチ, トヨタ

BMW Mディビジョンにおけるセールス&マーケティング担当副社長ピーター・クインタス氏が「マニュアル・トランスミッションとデュアルクラッチは早晩無くなる」と発言。 マニュアル・トランスミッションについ ...

レクサスがLC500でドイツ御三家に宣戦布告。どこまでベンツ/BMW/アウディに迫れるか

2024/3/8    BMW, LC500, アウディ, トヨタ, メルセデス・ベンツ, レクサス

Sankeibizにて、レクサスが「ドイツ御三家に宣戦布告」という記事が。 これによると先日発売したばかりの「LC500」によってドイツ御三家(メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ)に宣戦布告、という ...

洗車用マイクロファイバータオル購入。いつもと同じショップで購入するも品質が激しく劣化していた件

2020/11/18    クロス, タオル, マイクロファイバー, メンテナンス, 品質, 洗車, 購入

ぼくが洗車用スポンジがわり、そして拭き取り用としてマイクロファイバークロスを使用しているのはすでに述べているとおりですが、マイクロファイバークロスについては多種多様な製品があります。 ぼくは塗装面に対 ...

新型ポルシェ911GT3(991.2)の試乗レビュー解禁によって各社が動画を公開。MTはどんな感じ?

2020/11/18    911, GT3, インプレ, ポルシェ, レビュー, 動画, 試乗

メディア各社のポルシェ911GT3(991.2)試乗レビューが一気に解禁。 新型ポルシェ911GT3は何と言ってもマニュアル・トランスミッションの復活が大きなトピック。 ポルシェ自身一度は「もはやマニ ...

フィアット500にさらに限定モデル追加。クロームパーツ多用の「ミラー・エディション」

2024/3/8    500, イギリス, フィアット, 限定

ちょこちょこと限定車を出してくるフィアット500。 今回はフィアット500「ミラー」エディション。 英国内のみの設定ですが、なぜかイギリスのみのフィアット500限定モデルが多く、この辺りの理由は「謎」 ...

ポルシェGT部門のボス「ニュルのタイムはどうでもいい。問題は楽しいかどうか」

2023/6/22    911, DB11, GT3, MT, アストンマーティン, ポルシェ, マニュアル, 試乗

ポルシェGT部門のボスによると「ニュルブルクリンクのラップタイムは気にしない」とのこと。 これは新型911GT3についてMTを復活させたことに関連しAutoGuideに語った内容ですが、興味深いコメン ...

« Prev 1 … 622 623 624 625 626 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.