ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

レース

4ローター+ビッグタービンのサウンドがスゴい!「世界で最も有名なマツダRX-7」が1,000馬力を開放して加速を披露、GT-Rの4WDシステムを装着した魔改造【動画】

4ローター+ビッグタービンのサウンドがスゴい!「世界で最も有名なマツダRX-7」が1,000馬力を開放して加速を披露、GT-Rの4WDシステムを装着した魔改造【動画】

| RX-7の形をしているが、実際は「自作のレーシングカー」だと言っていい | もともとのRX-7の構成パーツが残っているのは感覚値で20%くらい さて、何年もかけて自身のマツダRX-7を進化させ続け ...

レース中に後輪が外れたアキュラのドライバー。なんとレースを諦めず果敢に走り続け、抜かれたクルマを抜き返してゴールする【動画】

レース中に後輪が外れたアキュラのドライバー。なんとレースを諦めず果敢に走り続け、抜かれたクルマを抜き返してゴールする【動画】

| ただし実際には危険な状態で走り続けたことに変わりはなく、あまり褒められた行為ではないのかも | しかしその走りが多くの人の胸を打ったことは間違いない さて、モータースポーツには珍事がつきものですが ...

フェラーリ499Pのデビュー戦は決勝3位!昨年王者のトヨタが存在感を示し1-2フィニッシュ、次いでフェラーリ、キャデラック、ポルシェという順に【動画】

フェラーリ499Pのデビュー戦は決勝3位!昨年王者のトヨタが存在感を示し1-2フィニッシュ、次いでフェラーリ、キャデラック、ポルシェという順に【動画】

| ただし50年ぶりのプロトタイプでの復帰ということ、完全自社設計のレーシングカーにて参戦したということを考えると「悪くない」 | ただしトヨタに対しては2周の「周回遅れ」 さて、フェラーリは今年のル ...

5台の歴代ホンダ・シビック・タイプRがドラッグレースを走る!意外や最新=最速ではなくFK2が最速、次いでFL5/FK8、EP3にFN2【動画】

5台の歴代ホンダ・シビック・タイプRがドラッグレースを走る!意外や最新=最速ではなくFK2が最速、次いでFL5/FK8、EP3にFN2【動画】

| ドラッグレースだけがシビック・タイプRの性能を見そう唯一の方法ではないが | できればサーキットの走行タイムでの比較も見てみたい さて、英国Cawowが歴代ホンダ・シビック・タイプRのドラッグレー ...

今年のル・マン24時間のトップカテゴリ(LMDh / LMH)へのエントリーは過去最多の16台!ポルシェ、BMW、キャデラックetc. なぜル・マンへの参戦が急に増えたのか

今年のル・マン24時間のトップカテゴリ(LMDh / LMH)へのエントリーは過去最多の16台!ポルシェ、BMW、キャデラックetc. なぜル・マンへの参戦が急に増えたのか

| 今年のル・マン24時間レースほど盛り上がるモータースポーツイベントは他にないかも | しかも来年にはフェラーリとランボルギーニ、ポルシェの対決を見ることもできそうだ さて、耐久レースの最高峰、ル・ ...

1,000馬力のR34 スカイラインGT-Rがパワーチェックやドラッグレースでサウンドを披露!炎も吹き出して大迫力【動画】

800馬力のR34 スカイラインGT-Rがパワーチェックやドラッグレースでサウンドを披露!炎も吹き出して大迫力【動画】

| RB26DETTはタフだとは聞いていたが、ここまでの出力にも耐えることができるとは | もともと日産の直6はチューニング耐性が非常に高い さて、800馬力にまでチューンされた日産R34 スカイライ ...

新車時にはポルシェ純正のレース用オプションてんこ盛りにて納車され、輝かしい戦績をあげた911Sが競売に!軽量オプションにパワフルなエンジンを搭載

新車時にはポルシェ純正のレース用オプションてんこ盛りにて納車され、輝かしい戦績をあげた911Sが競売に!軽量オプションにパワフルなエンジンを搭載

| さすがポルシェはモータースポーツに対する理解が深く、車両そのものがレース対応として作られている | さらに驚くのはその素晴らしい耐久性である さて、ポルシェは古くからモータースポーツに(自ら)参戦 ...

シボレーが「コルベットZ06 GT3.R」詳細を発表!市販版Z06と多くのパーツを共有し、エンジンに至っては70%に同じパーツを使用

シボレーが「コルベットZ06 GT3.R」詳細を発表!市販版Z06と多くのパーツを共有し、エンジンに至っては70%に同じパーツを使用

| 市販モデルと多くを共有するということは、それだけベースモデルのポテンシャルが高いということを意味している | 同時にその参戦コストも大きく軽減されることは間違いない さて、シボレーが2023年のロ ...

フェラーリ296GT3デビュー間近!「296GT3は、最も成功したGT3カーである488GT3の記録を破るためだけに作られた」【動画】

フェラーリ296GT3デビュー間近!「296GT3は、最も成功したGT3カーである488GT3の記録を破るためだけに作られた」【動画】

| フェラーリ488GT3はウラカンGT3、メルセデスAMG GT3といった競合としのぎを削ることになる | 488Pとともに、そのデビュー戦での戦績に注目が集まる さて、フェラーリは今年重要なレーシ ...

1962−1970年に作られたフェラーリのル・マン・レーサーをモチーフにした「フェラーリ・ル・マン・オマージュ」!330 P4、512Sの要素が盛り込まれレトロな雰囲気に

1962−1970年に作られたフェラーリのル・マン・レーサーをモチーフにした「フェラーリ・ル・マン・オマージュ」!330 P4、512Sの要素が盛り込まれレトロな雰囲気に

| デザイナーは330P4のバーチカルヘッドライト、512Sのロングテールとウイングを取り入れる | 市販車とは異なり、現実のレーシングカーでは「レトロ」デザインが少ないようだ さて、フェラーリは今年 ...

今年はついにフェラーリが50年ぶりにル・マンへ復帰!フェラーリが最初にル・マンで勝利した166MMは「初のV12優勝車」「史上最小排気量」だった

今年はついにフェラーリが50年ぶりにル・マンへ復帰!フェラーリが最初にル・マンで勝利した166MMは「初のV12優勝車」「史上最小排気量」だった

| やはりフェラーリにとってV12エンジンは特別な存在であるようだ | そして最新のル・マン・ハイパーカーはV6+ハイブリッド さて、フェラーリは今年ついにル・マン24時間レースに復帰を果たしますが、 ...

ランボルギーニが元F1ドライバー、ロマン・グロージャンをファクトリードライバーとして起用!2024年のル・マン24時間レース参戦に備える

ランボルギーニが元F1ドライバー、ロマン・グロージャンをファクトリードライバーとして起用!2024年のル・マン24時間レース参戦に備える

| ランボルギーニはフェラーリやポルシェらの1年遅れ、2024年からル・マン24時間レースに参戦予定 | すでに参戦体制は整い、あとはドライバーラインアップの完成を待つばかり ランボルギーニのモーター ...

テスラの「2030年型」ル・マン・ハイパーEVはこんなクルマに?実際にテスラがモータースポーツに参戦する、もしくはしない理由を考えてみる

テスラの「2030年型」ル・マン・ハイパーEVはこんなクルマに?実際にテスラがモータースポーツに参戦する、もしくはしない理由を考えてみる

| 現時点でのテスラの優先順位において、モータースポーツは高い位置を占めていないだろう | モータースポーツの参戦を考えるとすれば、それは「積極的に注文を取りにゆかねばならない」ときだと思われる さて ...

現代きっての加速王、フェラーリSF90ストラダーレとポルシェ911とがゼロヨンを走る!やっぱりフェラーリSF90ストラダーレは価格なりのパフォーマンスを持っていた

現代きっての加速王、フェラーリSF90ストラダーレとポルシェ911とがゼロヨンを走る!やっぱりフェラーリSF90ストラダーレは価格なりのパフォーマンスを持っていた

| フェラーリはやっぱり「速いクルマ」を作ることにかけてはどこよりも優れている | 以外なことにフェラーリSF90ストラダーレはハイブリッドなのにポルシェ911ターボSよりも軽かった さて、おなじみ英 ...

ランボルギーニがル・マン24時間レース参戦のパートナーにアイアンリンクスを選んだと発表!両者はGT3でも共闘してウラカンGT3 EVO2を走らせることに

ランボルギーニがル・マン24時間レース参戦のパートナーにアイアンリンクスを選んだと発表!両者はGT3でも共闘してウラカンGT3 EVO2を走らせることに

| ル・マン24時間レースは「ハイパーカークラス」設立にてこれまでにない盛り上がりを見せる | アイアンリンクスは30年に渡るモータースポーツ参戦の歴史をもってランボルギーニとともにル・マンに挑む ラ ...

自分たちで作ったクルマでル・マンを完走し表彰台を獲得したグリッケンハウス。今回は軍需産業への参入を目論み武装スーパーオフローダーを公開

自分たちで作ったクルマでル・マンを完走し表彰台を獲得したグリッケンハウス。今回は軍需産業への参入を目論み武装スーパーオフローダーを公開

| まさかスクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスが最初に産声を上げたときはまさかここまでやるとは想像できなかった | 単なる富豪の趣味に過ぎないと考えていたが さて、自力でル・マン24時間レースに ...

ワンオフモデル「ポルシェ911カレラ・パナメリカーナ・スペシャル」公開!1952年に356Sがカレラ・パン・アメリカーナへと参戦した際の仕様を限りなく再現

ワンオフモデル「ポルシェ911カレラ・パナメリカーナ・スペシャル」公開!1952年に356Sがカレラ・パン・アメリカーナへと参戦した際の仕様を限りなく再現

| ただしスポンサーロゴなどは権利の関係もあって一部再現できない | ポルシェは過去にもモータースポーツでの輝かしい歴史を体現した特別モデルをいくつも製作している さて、ポルシェ・ラテンアメリカとポル ...

2台あわせて10億円オーバー!ブガッティ・シロンとマクラーレン・スピードテールとの奇跡のハイパーカー対決が実現する【動画】

2台あわせて10億円オーバー!ブガッティ・シロンとマクラーレン・スピードテールとの奇跡のハイパーカー加速対決が実現する【動画】

| マクラーレン・スピードテールがドラッグレースに参戦する例は非常に珍しい | 少なくとも、この組み合わせは今までに一度も見たことがない さて、米国ではドラッグレースが非常に盛んであり、専用のドラッグ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5