
| 世界有数の自動車業界リーダーに異例の決断 |
ある意味、自動車業界におめる「もっともユニークな事例」のひとつかもしれない
フェラーリとステランティスにて会長を務めるジョン・エルカーン氏はフィアット創業者一族出身でもあり、自動車業界で最も影響力を持つ人物のひとりです。
しかし今後1年間、彼の日常は豪華な個人用オフィスや会議室、華やかなモーターショーの場ではなく、高齢者施設や依存症支援団体といった社会奉仕の現場になる可能性が報じられています。
これは慈善活動の一環や犯罪行為に対する刑罰ではなく、イタリア当局との長年にわたる相続税問題の和解策の一環である、と報じられています。
相続税をめぐる長期の争い
この「相続問題」について触れておくと、まず2019年に祖母マレーラ・カラッチョロが死去した際、エルカーン兄妹(ジョン、ラポ、ジネヴラ)は約8億ユーロ(約1380億円)規模の遺産を相続。
しかし、イタリア当局はそのうち約2億4,900万ユーロ(約430億円)が申告されていなかったと主張していますが、これは「見解の相違」ともいえるもので、祖母マレーラ・カラッチョロの居住地がスイスであれば申告不要、しかしイタリア在住と認められれば「申告が必要」。
もちろんイタリア当局としては「税収が増えるので」祖母マレーラ・カラッチョロの居住地はスイスではなくイタリアだと主張し、一方のエルカーン兄妹は「祖母はスイスに住んでいた」と主張していたわけですね。
ただ、実際には、イタリアの法律が定める日数を(祖母マレーラ・カラッチョロが)イタリアで過ごしていた可能性が高いこともわかっていて、状況はイタリア当局側に傾いていたのですが、今回エルカーン兄妹とイタリア当局との間でなんらかの取引がなされ、申告額を1億8,300万ユーロ(約316億円)に減額する代わり、「1年間の社会奉仕活動を行うこと」で合意したのだと報じられています。
重要なのは、有罪(脱税)を認める形ではないという点で、あくまで検察との合意によって捜査を終結させるものだとされ、活動内容は本人が選択でき、例えば高齢者施設や依存症支援団体での支援が検討されているのだそう。
フィアット財閥をめぐる複雑な相続争い
エルカーン家の相続争いは今回が初めてではなく、2003年にフィアット元会長のジャンニ・アニェッリが死去した際、娘のマルゲリータが約12億ユーロ(約2,070億円)の遺産を相続。
しかしその後マルゲリータは2004年に行われた合意を覆そうとし、現在は第二の結婚で得た5人の子供に遺産を残そうとしています。
この過程で、ジョン、ラポ、ジネヴラらエルカーン兄妹の資産約7,500万ユーロ(約88億円)が昨年差し押さえられる事態にまで発展するなど、様々なお家騒動が発生したと報じられているわけですね。
今後の影響は?
現時点では、ジョン・エルカーン氏がどれほどの時間を社会奉仕に割くのか、そしてそれがステランティスやフェラーリの経営にどう影響するのかは明らかになっていませんが、ただし間違いないのは、世界自動車業界を動かす重要人物が、来年は「取締役会」と「社会奉仕」という二つの役割を両立させることになるという点。
ただしこれはマイナスに働くようには思われず(フェラーリには別途、ベネデット・ビーニャ氏という優秀なCEOが存在する)、むしろジョン・エルカーン氏、そしてフィアット含むステランティス、そしてフェラーリのイメージを向上させる(あるいはその方向へとこの状況を活用する)ことになるのかもしれません。
あわせて読みたい、関連投稿
-
-
フェラーリCEOの年収は7億4300万円!株主総会が開催され「2024年まで受注がいっぱい」「ガソリン車をあと何台か発売する」「それでもエレクトリック化推進」と発表
| V12エンジン搭載モデル以外をエレクトリック化することで、V12モデルの価値がいっそう高まる | 時代がどう変わろうともフェラーリの成長は揺るぎない さて、フェラーリの会長、ジョン・エルカーン氏が ...
続きを見る
-
-
「フェラーリを買収の危機から救った男」、フィアット元会長ジャンニ・アニエッリがこの世を去って20年。フェラーリがフェラーリであり続けられるのはこの人物のおかげである
| ジャンニ・アニエッリがいなければ、フェラーリは他の会社に買収され、その魂を失っていたかもしれない | フェラーリにとって、これ以上のパトロンはいなかっただろう さて、フェラーリをフォードの買収から ...
続きを見る
-
-
フェラーリの取締役名簿を見て驚いた・・・。サンローラン、グッチ、シャネルなどハイブランド業界、アップルといったテック業界の大物で占められる
| やはりフェラーリは今後ハイブランド化、スマートフォン化してゆくことになるのだろう | ウワサには聞いていたが、フェラーリは「自動車」というよりは「ブランド」ビジネスへとシフトすることに さて、ラン ...
続きを見る
参照:CARSCOOPS