JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
Image:Ferrari | フェラーリの歴史においては、ときに多くの「謎」が存在する | 1972年、フェラーリが世界を圧倒した年でもあった さて、フェラーリはそのモータースポーツの歴史においてい ...
Image:Pocher | 556個のパーツに200本以上のビス、組み立てにかかるのは約30時間 | お値段約17万円、同サイズのミニチュアカーに比較すると圧倒的に安価 世界限定99台、価格は約2億 ...
ポルシェ、アメリカでの価格高騰を警告|現地生産は見送り 「ポルシェが現地生産」と報じられるもポルシェは公式としてこれを否定する ドイツの高級車メーカー「ポルシェ」が、アメリカ市場での関税引き上げによっ ...
| スーパーカーを合法的にぶっ飛ばせる環境があるのは羨ましい限りである | ノビテックがランボルギーニ・レヴエルト用チューニングパッケージを発表 つい先日、高級車チューニングの名門「ノビテック(Nov ...
| 自然吸気V12の咆哮。フェラーリ デイトナ SP3が切り開く未来のビジョン【ジェイ・レノ・ガレージより】 | ボディは特別な顧客のみに許される「エクスポーズド・カーボン」仕様 自動車界のアイコン、 ...
| なぜV8エンジンには「低く響く音」と「高音で叫ぶ音」が存在するのか? | それはV8エンジン特有の「フラットプレーンクランク」に由来する V8エンジンと言えば低く重厚なサウンドでおなじみで、アメリ ...
Image:TechART | テックアートは「社外品が嫌われる」ポルシェ界隈において、長きにわたり支持を集めている | それは「ポルシェを別のクルマにしようとする」からではなく「ポルシェの良さを引き ...
Image:Astonmartin | 今年のル・マン24時間レース参戦車において、ヴァルキリーは唯一の自然吸気V12エンジン搭載車である | ル・マン開催直前、アストンマーティンが超限定モデル「ヴァ ...
| フェラーリが新商標を出願、未来のスーパーカーが見えてきた? | 両者とも非常に限られた、あるいはワンオフ車両であると推測される さて、CARBUZZによるとフェラーリが世界知的所有権機関(WIPO ...
2025/6/9 カーボンニュートラル, ランボルギーニ, 環境
| ランボルギーニ本社工場はすでに「カーボンニュートラル」を達成していた | ランボルギーニはイタリアが誇る「ホワイト企業」でもある ランボルギーニが「2025年に生産拠点での”オンバランス・カーボン ...
Image:Bugatti | 実は「ブガッティとラリックとは同郷」であった | この製品は自動車業界、ガラス細工業界、腕時計業界の一つの頂点でもある ブガッティは「金庫」「ビリヤードテーブル」「キッ ...
| フェラーリが2025年レッド・ドット・アワードで3部門制覇 | 2015年以降は13回もの受賞を記録している さて、フェラーリはつい先日「12チリンドリと12チリンドリ・スパイダーがiFデザインア ...
Image:MAZDA | 最先端HUDやスマートコックピットを搭載したマツダの新型EV、EZ-60が重慶モーターショーに登場 | マツダはもはや「マツダらしさ」を捨てるべきか 2025年6月に入って ...
Image:Bugatti | フェルディナント・ピエヒの夢から始まったブガッティ再生計画 | ブガッティが「ヴェイロン」開発秘話を公開 近代のブガッティからは「ヴェイロン」「シロン」「トゥールビヨン ...
Image:Xiaomi | 渦中のシャオミはこれを機にイメージ挽回なるか | さらには全世界に「シャオミ」の名を轟かせることも可能に 中国のテック大手Xiaomi(シャオミ)より「自社開発のフラッグ ...
Image:Ferrari | 伝統のル・マンでフェラーリが始動:第93回大会に向けた準備開始 | 今年のル・マン24時間レースはかつてないほどの強豪が揃う 2025年6月、伝説的なフランスのサルト・ ...
| ただしこれは「レクサスブランド」を保護するためでもあり、やむを得ない措置であろう | むしろその徹底ぶりには清々しさすら感じさせられる さて、先日「レクサスLBXの購入を検討している」とお伝えした ...
2025/6/9 250GTO, 812コンペティツォーネ, カスタム, テーラーメイド, フェラーリ
Image:Ferrari | 「もっとも成功したフロントV12フェラーリ」といえばやはり250GTOだろう | フェラーリの歴史を愛するならば、250GTOオマージュは当然の帰結である さて、フェラ ...
| クルマは単に「高性能で、生産数が少なければ」いいというものではない | そこには「ドラマ」あるいは「ストーリー」が必要である さて、ブガッティ、ケーニグセグ、パガーニなどのハイパーカーを自身のガレ ...
| Shmee150がフェラーリ本社(マラネロで)の296スペチアーレへのお披露目イベントへと参加 | 296スペチアーレは「細部に至るまで」296GTBからの改良がなされている さて、フェラーリと特 ...
| 驚くべきことに4台の296GTBはいずれも「ロッソ以外」のボディカラーである | 近年のフェラーリはこれまでにないほど「カラフル」に さて、フェラーリ296GTBが納車されたということもあり芦有ド ...
| 納車されたばかりのフェラーリ12チリンドリにてドラッグレースに挑む | この組み合わせを自身のコレクションから引っ張り出せる人物はさほど多くはないだろう さて、人気YouTubeチャンネル「Shm ...
| これからの洗車はいつもより丁寧に行い、感謝とともに送り出そうと思う | このクラウンスポーツは来るランドクルーザー250との「入れ替え」である さて、クラウンスポーツを洗車。洗車の都度「季節の移り ...
| BMW「M」史上最高の出力と驚愕のパフォーマンスをもって登場か | 電動BMW M3、ついに姿を現す 現在BMWは様々なモデルを積極的に投入していますが、その中でも大きな注目を集めるのが「ノイエク ...
| そもそもいかにブレーキが強力であっても「タイヤの性能を超える制動力」は発揮できない | ボク的に「カーボンブレーキ最大のメリットは「ダストが出ないこと」だと考える さて、現代のスーパーカーに必須の ...
| やはりEVにはまだまだ多大な「進化」の余地がある | ポルシェ、AIで「バッテリーを賢く管理」 AI(人工知能)といえば、チャットGPTやグーグル・ジェミニなどの音声アシスタントや生成AIが話題の ...
| アルファロメオが意味深ティーザー公開|6月10日に「新章」始動 | イタリアの名門ブランドアルファロメオが2025年6月10日(現地時間10:30AM ET)に「大胆な新章」の幕開けを発表すると ...
| フェラーリ296GTBはフロント、リアとも「タイヤ止めを気にせず」乗れそうだ | ホイールベースも短く、スロープを気にすることもなく走れそう さて、今回はフェラーリ296GTBの車高(最低地上高) ...
| 実際のところ、「フェラーリ初のEV」としての歴史的価値は高い | 短期的には価値が認識されないかもしれないが、長期的には「フェラーリの歴史の転換点」として価値を発揮するものと考えられる さて、ラン ...
| なんとか「ほぼわからない」ところにまで回復させることに成功 | おそらくは補修せずこのまま様子を見ることに さて、トヨタ・クラウンスポーツのフロントバンパー右サイドに(画像のような)擦り傷ができて ...