>VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen) >その他アメリカ車

世界第二位の自動車メーカー、VWが米新興EVメーカー「リビアン」と提携し8000億円を出資。それほどまでにEVの開発は困難を極めるのか・・・。

リビアン

| リビアンはフォルクスワーゲンが持ち得ないほどの技術力と開発力を持っているということになりそうだ |

わずか数年「EVレースのスタート」が早かっただけでここまでの差がつくとは

リビアンとフォルクスワーゲンが大規模提携を発表し、両ブランドの製品に使用する次世代EVプラットフォームを開発するため、フォルクスワーゲンがリビアンに最大50億ドル(当初10億ドル、後日40億ドル。現在の為替レートだと8000億円くらい)を投資することとなる、との報道。

これらの新しいプラットフォームは、EV専用アーキテクチャと次世代ソフトウェア技術を組み合わせたものになりますが、開発においては10年以上にわたるEV分野での経験を持つリビアンが主導し(両分野ともVWが苦手とするもので、特に後者においては同社のソフトウエア部門、カリアッドの弱さが露呈している)、フォルクスワーゲンは資金面での援助、そして生産においての手助けを行うといい、両社にとってはそれぞれに大きなメリットがある提携だと言えそうです。※リアビアンはいまだ黒字化できておらず、現金を必要としている

米新興EVメーカー、リビアンの平均車両価格は8万ドル、しかし「1台売って3万3000ドル(442万円)の赤字」との報道。やはりEVは採算には乗りにくい?
米新興EVメーカー、リビアンの平均車両価格は8万ドル、しかし「1台売って3万3000ドル(442万円)の赤字」との報道。やはりEVは採算には乗りにくい?

| 一般的には30万台の年間販売台数を確保しないと黒字化は見えてこないと言われている | さらにEVを初めて作ると「過剰設計」となりコストが掛かりすぎる例も さて、EV事業はなかなか黒字転換が難しく、 ...

続きを見る

この提携の最大の目的は「ソフトウエア開発」

なお、この提携における最大の(VW側の)目的はソフトウエア開発だといい、つまりフォルクスワーゲンは自社のカリアッドでの開発は「無理」だと踏んだ可能性があり、さらには現在フォルクスワーゲングループとリマックとは(ポルシェを通じ)深い関係にあるため、リマックの助けを借りることもできたはずですが、それでもリビアンとの提携を選んだというのは注目に値するところ。

もしかすると(VWは)この提携によって得たノウハウをフォルクスワーゲングループで広く活用する可能性もあり、フォルクスワーゲンとしては「より広い」知見を得るべく外部との提携を選んだ可能性もあるんじゃないかとも考えていますが、まだまだこの提携に関する全容は不明です。

報じられる範囲だと、ソフトウエアのほか、技術とコンポーネントを共有することで製造・開発コストを削減することも目的のひとつに含まれるといい、これによって現在両社が抱える共通の問題である「EVの開発・製造コスト」を多少なりとも解決できるようになるのかもしれません。※このほか、リビアンの知的財産権をフォルクスワーゲンにライセンス供与することも明かされている

当社のお客様は、最先端のテクノロジー アーキテクチャを作成するというリビアンとのターゲットを絞ったパートナーシップから恩恵を受けることになります。この協力を通じて、当社の車両に最善のソリューションをより迅速かつ低コストで提供します。また、象徴的な製品で人々を刺激する強力なブランドの利益のためにも行動しています。このパートナーシップは、当社の既存のソフトウェア戦略、製品、パートナーシップとシームレスに連携し、機能するでしょう。

フォルクスワーゲンCEO オリバー・ブルーメ

新興EVメーカーにとっては思わぬ「恩恵」に?

上述の通りリビアンは未だ黒字化できておらず、しかし直近での販売増も見込めなかったために先行きが危ぶまれていた状態ですが、今回の提携によって「思わぬ」ところから資金を獲得することに成功し、これによって当面の運転資金を確保できたほか、生産面においてもなんらかの効果を期待することができるものと思われます(VWは北米にて”スカウト”ブランドでEVを生産する計画を持っており、これに便乗できる可能性が高い)。

VWが米国市場にてジープのライバルとして知られた「スカウト」をピュアEVにて復活させトラックとSUVを発売すると発表!面白いことになりそうだ
VWが米国市場にてジープのライバルとして知られた「スカウト」をピュアEVにて復活させトラックとSUVを発売すると発表!面白いことになりそうだ

| どこもインターナショナル・ハーヴェスター・スカウト」を買収していなかったことにむしろ驚き | たしかにフォルクスワーゲンが「トラックを発売」というウワサはあったが さて、フォルクスワーゲンはつい先 ...

続きを見る

参考までに、アストンマーティンは同じく米EVスタートアップ、ルシード(ルーシッド)との提携を行っていて、こういった状況を見るにつけ感じるのが「それほどまでにEVの開発が難しいのか」。

アストンマーティンが「まさかの」米ルシードとの提携を発表。ルシードの技術を使用しエレクトリック「ハイパーカー、スポーツカー、GT、SUV」を開発
アストンマーティンが「まさかの」米ルシードとの提携を発表。ルシードの技術を使用しエレクトリック「ハイパーカー、スポーツカー、GT、SUV」を開発

| アストンマーティンは内燃機関に固執するかのように見えたが、2030年までにはピュアEV中心のラインアップへ移行するようだ | それにしてもまさかルシードと提携するとは予想だにしなかった さて、アス ...

続きを見る

さらにフォルクスワーゲンは中国の新興EVメーカーであるシャオペンとの提携も行っており、世界第二位の規模を誇る自動車メーカーが新興自動車メーカーと組まねばならないというこの状況は常識では考えにくく、しかしこうなった以上、それだけEVの開発を行うのは現実的に至難の業であり、新興メーカーが(フォルクスワーゲンに先駆けた)数年という年月は現在の自動車業界においてとんでもなく大きな意味を持つと考えて良さそうですね。

フォルクスワーゲン

合わせて読みたい、リビアン関連投稿

リビアンがサプライズにてコンパクト、かつレトロ風味な「R3」発表。ラリーを意識したR3 Xも公開され全米が興奮の渦に
リビアンがサプライズにてコンパクト、かつレトロ風味な「R3」発表。ラリーを意識したR3 Xも公開され全米が興奮の渦に。あまりのカッコよさにボクも歓喜

Image:Rivian | たしかにリビアンはコンパクトなモデルの開発を匂わせてはいたが、まさか今回発表されるとは | 残念ながらリビアンR3/R3 Xの納車は早くても2026年となりそうだ さて、 ...

続きを見る

リビアン
リビアンが待望の新型EV「R2」を発表。リビアンらしいユニークなデザインに車中泊対応、多種多様な機能に加え高いEV性能を備えて665万円から

Image:Rivian | ただし新型リビアンR2の発売は2026を予定しており、今回発表された価格を守れるかどうかはわからない | さらに言えば、2年後にもリビアンが存続しているかどうかもわからな ...

続きを見る

リビアン
やはりEVの販売減速が鮮明に。米で人気のリビアンが2024年の販売台数を「2023年と同じ」だと見積もり人員削減を行うと発表して株価が17%下落する

| 2024年、EV市場は「大荒れ」の予感 | さすがのリビアンであっても2024年には成長が望めないと踏んでいる さて、これまで「未来」だと信じて疑われることがなかったEVではありますが、昨年末から ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen), >その他アメリカ車
-, , , , ,