• TOP
  • このブログについて
  • おすすめ記事
  • SNS

ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • TOP
  • このブログについて
  • おすすめ記事
  • SNS
  • TOP
  • このブログについて
  • おすすめ記事
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ロシアのSNS界隈では車の上に車を載せて走るのが流行っているようだ・・・。ハマーH2の上にロールス・ロイスを載せ走行するユーチューバー【動画】

ロシアのSNS界隈では車の上に車を載せて走るのが流行っているようだ・・・。ハマーH2の上にロールス・ロイスを載せ走行するユーチューバー【動画】

2023/11/27    H2, SNS, ハマー, ユーチューバー, ロールス・ロイス

| インフルエンサーたちがクリックを集めるための行動はどんどん過激に | 危険を及ぼさない限り、見ている分には楽しいとは考えているが さて、つい先週にはロシアのソーシャルメディアインフルエンサーが自身 ...

オプション総額1億円のマクラーレン・スピードテールが競売に。ただし事前予想では新車価格を下回る可能性も示されており、スピードテール相場の下落が影響か【動画】

オプション総額1億円のマクラーレン・スピードテールが競売に。ただし事前予想では新車価格を下回る可能性も示されており、スピードテール相場の下落が影響か【動画】

2023/11/27    オークション, スピードテール, ハイパーカー, マクラーレン, 落札

| マクラーレン・スピードテールは最近だと「希望落札価格に届かず落札されない」例も | マクラーレンのハイパーカー相場は全体的に下落傾向にあると言われている さて、走行わずか1,432km、装着される ...

テスラが100万円超で提供を開始した「ラッピング」オプションのクオリティが雑だとして話題に。「単純にそのコストと、仕上がりの品質が見合っていない」

テスラが100万円超で提供を開始した「ラッピング」オプションのクオリティが雑だとして話題に。「単純にそのコストと、仕上がりの品質が見合っていない」

2023/11/27    オプション, クオリティ, テスラ, ラッピング, 品質, 問題

| テスラはなにかと品質問題で叩かれることが多いが | 「テスラのネガティブ情報は拡散しやすい」ことも関係しているのだとは思われる さて、テスラは生産効率を重視するがために「限られたボディカラー」のみ ...

トヨタが14年間使い続けてきた「(ハイブリッド等電動化車両に用いている)」ブルーグラデーションエンブレムを廃止。今後は青いドットにてトヨタの取り組みを表現

トヨタが14年間使い続けてきた「(ハイブリッド等電動化車両に用いている)」ブルーグラデーションエンブレムを廃止。今後は青いドットにてトヨタの取り組みを表現

2023/11/27    エンブレム, カーボンニュートラル, トヨタ, ハイブリッド

| トヨタはこの数年で大きく対外的な表現手法を変更し、様々な手段にて環境への取り組みをアピール | そして改めて「マルチパワートレーンでカーボンニュートラルを達成する」姿勢を強調 さて、トヨタは200 ...

フェルナンド・アロンソ所有のマクラーレン・エルバが競売に登場するも落札されず?直近ではマクラーレンのハイパーカーが落札されない例が増えているもよう

フェルナンド・アロンソ所有のマクラーレン・エルバが競売に登場するも落札されず?直近ではマクラーレンのハイパーカーが落札されない例が増えているもよう

2023/11/27    アロンソ, エルバ, オークション, ハイパーカー, フェルナンド, マクラーレン, 相場, 落札

| マクラーレンのハイパーカーハイパーカーは2021年あたりが落札のピークであったと見られている | ただし最近はマクラーレンだけではなく、一部を除くとスーパーカー/ハイパーカーの落札相場が下がってい ...

ランボルギーニはテスラやBMW製のEVを参考のために購入?モデルXやiXが本社からこっそり出入りする様子が捉えられる【動画】

ランボルギーニはテスラやBMW製のEVを参考のために購入?モデルXやiXが本社からこっそり出入りする様子が捉えられる【動画】

2023/11/25    ウラカン, ウルス, テスラ, モデルX, ランボルギーニ, 動画

| ランボルギーニのみならずポルシェ、トヨタもテスラの車両を自社製EV開発のために購入している | それだけテスラのクルマは「無視できない存在である」とも考えられる さて、現在ランボルギーニはガソリン ...

マンソリーがランボルギーニ・ウルスS(もしくはペルフォルマンテ)をベースにしたコンプリートカー「ヴェナタスS」を9台のみ限定発売

マンソリーがランボルギーニ・ウルスS(もしくはペルフォルマンテ)をベースにしたコンプリートカー「ヴェナタスS」を9台のみ限定発売

2023/11/25    ウルス, カスタム, マンソリー, ランボルギーニ

| 最近のマンソリーの人気の高さを考慮するに「9台」はすぐに売れてしまうだろう | 相変わらず内外装ともに「極度に」カスタムされた仕様を持っている さて、マンソリーはウルスのカスタムにおける最高峰とし ...

BYDが自動車史上はじめて「600万台のEVを販売したメーカー」に。まさかこの最初のマイルストーンを達成したのが中国の自動車メーカーになろうとは

BYDが自動車史上はじめて「600万台のEVを販売したメーカー」に。まさかこの最初のマイルストーンを達成したのが中国の自動車メーカーになろうとは

2023/11/25    BYD, NEV, PHEV, ハイブリッド, 中国

| おそらく「1000万台のEV生産」もやはりBYDによって達成されることになるだろう | もはやこの勢いは誰にも止めることはできそうにない さて、中国の自動車メーカー、BYDが2008年以降、600 ...

フェラーリ308GTBにホンダの名エンジン、K24を1,000馬力にチューンして搭載したチューンドカー。シェイクダウン中に馬力に耐えられずエンジンブロー

フェラーリ308GTBにホンダの名エンジン、K24を1,000馬力にチューンして搭載したチューンドカー。シェイクダウン中に馬力に耐えられずエンジンブロー

2023/11/25    308GTB, エンジン, エンジンブロー, フェラーリ, ホンダ, 動画

| やはりハイパワーなチューンドカーにはリスクが伴う | ここまできたからにはもう祭最後までやり通すしかない さて、過去何度かお届けした「フェラーリ308GTBにホンダの(アコードなどに搭載される)K ...

007「ゴールドフィンガー」にてヴィランがロールス・ロイスにつけていたナンバープレート「AU1」が売りに出される。その価格5600万円

007「ゴールドフィンガー」にてヴィランがロールス・ロイスにつけていたナンバープレート「AU1」が売りに出される。その価格5600万円

2023/11/25    イギリス, ゴールドフィンガー, ジェームズ・ボンド, ナンバープレート, ロールス・ロイス, 映画

| イギリスでは非常に認知度そして人気が高いナンバープレートであるようだ | 英国はじめ欧米や中東にはナンバープレート専門の売買を行う会社が多数存在する さて、「AU1」なるナンバープレートが売りに出 ...

ウインタータイヤは「細いほうが圧力がかかっていい」のか「太いほうが接地面積が広くていい」のか。同じクルマに4つの幅のタイヤを装着して実際にテストしてみた

ウインタータイヤは「細いほうが圧力がかかっていい」のか「太いほうが接地面積が広くていい」のか。同じクルマに4つの幅のタイヤを装着して実際にテストしてみた

2023/11/25    ウインタータイヤ, ユーチューバー, 動画

| ボクとしては経験上「太いウインタータイヤ」をオススメ | 細いタイヤが悪い訳ではないが、ブレーキングまでを考えると太いタイヤのほうがコントロール性がいい さて、タイヤ系ユーチューバー「Tyre R ...

トヨタ

トヨタのソリッドステートバッテリーは実用化できたとしても「わずかな台数しか生産できない」?そのためゲームチェンジャーとはならない可能性も

2023/11/24    EV, ソリッドステート, トヨタ, バッテリー, レクサス

| ただし他の自動車メーカーのソリッドステートバッテリー搭載車も同じような状況だと思われる | そもそもソリッドステートバッテリーの実用化すら「怪しい」 さて、先日トヨタはバッテリーに関する戦略を発表 ...

テスラ・サイバートラック

米アナリスト「テスラはただちにサイバートラックの製造をキャンセルすべきだ。利益を失うばかりである」。さらには目標株価を210ドルに引き下げ

2023/11/25    サイバートラック, テスラ, 利益, 株価, 納車

| ただしテスラは昔から常人には理解できないことを行なってここまでの成長を成し遂げた | それにボクは「すでにサイバートラックの元は取れている」と認識している さて、テスラは11月30日にサイバートラ ...

「もっとも本物に近い」と称されるランチア・ストラトスのレプリカが競売に登場。車体構造はスペースフレーム、エンジンはアルファロメオから

「もっとも本物に近い」と称されるランチア・ストラトスのレプリカが競売に登場。車体構造はスペースフレーム、エンジンはアルファロメオから

2023/11/25    オークション, ストラトス, ランチア, レプリカ, 中古

| さすがにレプリカ文化が盛んなアメリカで作られたクルマだけのことはある | おそらく、このクルマの運転は「非常に楽しい」はずだ さて、近代カーコレクションを語る上で外せないのがランチア・ストラトス。 ...

まさかの「ルーフ(RUF)がレストアしたフォードGT40」が競売に。たしかにこのクオリティはルーフでしか到達できない領域でもある

まさかの「ルーフ(RUF)がレストアしたフォードGT40」が競売に。たしかにこのクオリティはルーフでしか到達できない領域でもある

2023/11/25    GT40, カスタム, チューン, フォード, ポルシェ, ルーフ, レストア

| この珍しいコラボはルーフの顧客が自身のフォードGT40をルーフへと持ち込んだことに始まる | なおルーフはポルシェ以外でもレストアに応じてくれるそうだ さて、「ルーフがレストアしたフォードGT40 ...

トヨタが中国にてカッコいいセダンとSUVを発表。「舒享空間コンセプト」、「悦動空間コンセプト」と命名され、現地では2025年に発売予定

トヨタが中国にてカッコいいセダンとSUVを発表。「舒享空間コンセプト」、「悦動空間コンセプト」と命名され、現地では2025年に発売予定

2023/11/25    BZ, EV, トヨタ, 中国, 広州

| トヨタは中国において積極的なEVの展開を合弁企業とともに進めている | 中国向けEVには「中国で好まれる」デザインを多数盛り込んでいるようだ さて、トヨタが中国にて開催された広州モーターショー20 ...

ポルシェが正式にパナメーラのワゴンボディを廃止するとコメント。「パナメーラ・スポーツツーリスモを購入した人はごくわずかだった」

ポルシェが正式にパナメーラのワゴンボディを廃止するとコメント。「パナメーラ・スポーツツーリスモを購入した人はごくわずかだった」

2023/11/25    スポーツツーリスモ, パナメーラ, ポルシェ, ワゴン, 中国

| ポルシェはもともと「ワゴンが不人気であることを理解の上」ワゴン市場へと参入したが | ポルシェの力を持ってしてもトレンドをひっくり返すことは難しかったようだ さて、ポルシェは新型パナメーラを公開し ...

ポルシェが上海にて「栗をイメージしたワンオフの」新型パナメーラを公開。初代パナメーラはポルシェにとって「はじめてアジアで公開された」新型車でもある

ポルシェが上海にて「栗をイメージしたワンオフの」新型パナメーラを公開。初代パナメーラはポルシェにとって「はじめてアジアで公開された」新型車でもある

2023/11/25    カスタム, ソンダーヴァーシュ, パナメーラ, ポルシェ, ワンオフ, 上海, 新型

| ポルシェは中国市場を非常に重要視しており、それは今でも変わらない | ワンオフ仕様のパナメーラ製作のため、新しく塗料から開発される さて、ポルシェは新型パナメーラを発表したところですが、それに続き ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 1,290 Next »
 購読する

検索フォーム(カンマにて複数指定)

【人気記事:試乗関連】

  • 【試乗】(非限定モデルで)もっとも高価、もっともパワフルなフェラーリ、SF90ストラダーレは「もっともフレンドリーで乗りやすいフェラーリでもあった
    【試乗】(非限定モデルで)もっとも高価、もっともパワフルなフェラーリ、SF9…
  • ロータス・エミーラ
    ロータス・エミーラV6(MT)に試乗してきた。これだけ「何も気にせず」運転だ…
  • 「ボクがBMW史上最高のM」と考える新型M2に試乗してきた。M3ともM4とも異なる新世代の制御や思想を盛り込み、ライバル不在のオンリーワンなスポーツカー
    「ボクがBMW史上最高のM」と考える新型M2に試乗してきた。M3ともM4とも…
  • マセラティMC20
    マセラティMC20に試乗!いったいいつの間にマセラティはこんなに素晴らしいク…
  • フェラーリ
    【動画】フェラーリ296GTBをサーキットにて試乗してきた!もうコイツは完全…
  • ポルシェ718ボクスターT
    こいつは小さなランボルギーニだな・・・!ポルシェ718ボクスターTに試乗する…
  • フェラーリ・ローマの試乗イベント
    評判抜群のフェラーリ ローマに試乗!ボクにとっては非の打ちどころがない、これ…
  • クラウンスポーツに試乗。おそらくはトヨタにとって「儲けネタ」ではあろうものの、ユーザーの受けるメリットも小さくはなく、ボクは「買い」だと考える
    クラウンスポーツに試乗。おそらくはトヨタにとって「儲けネタ」ではあろうものの…
  • 【動画】最近、ここまで楽しいクルマには乗ったことがない!水冷ポルシェ乗りのボ…
  • 新型シビック・タイプR(FL5)に試乗!発表から2日で3年分の受注が集まったのにも納得、このクルマに「買わない理由」を見出すことは非常に難しいだろう
    新型シビック・タイプR(FL5)に試乗!発表から2日で3年分の受注が集まった…

おすすめサイトの新着記事

【人気記事:スーパーカー関連】

  • 「フェラーリF40を購入して1日で後悔することになった・・・」人気ユーチューバーが語るその理由とは?【動画】
    「フェラーリF40を購入して1日で後悔することになった・・・」給油時には20…
  • ランボルギーニ・ウラカン購入
    これがランボルギーニ1台ぶんの重み!車両代金を現金で支払うため、お金をトラン…
  • 「超」高級会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB(ザ・マガリガワ・クラブ)へ(5)!オーナーズパドックとサーキットを見てみよう
    「超」高級会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB(…
  • フェラーリ・レーシング・デイズ
    フェラーリ・レーシング・デイズに行ってきた!フェラーリオーナー限定のイベント…
  • フェラーリ・ポルトフィーノとともに久しぶりに芦有ドライブウェイへ。今日の最大勢力はやはりポルシェ、そして英国組にBMW【動画】
    フェラーリ・ポルトフィーノとともに久しぶりに芦有ドライブウェイへ。今日の最大…
  • ランボルギーニ・ウラカンを買ってから売るまでの維持費総集編!合計3,713,…
  • ランボルギーニ・シアン
    【動画】63台限定のハイパーカー、ランボルギーニ・シアンFKP37が5台も一…
  • フェラーリ・ローマ
    フェラーリ・ローマ支払い編!残価設定ローンは55〜75%の間で設定可能、最長…

【人気記事:所有するフェラーリ関連】

  • フェラーリ296GTBを注文してきたぞ!ランボルギーニ3台購入した身でもフェラーリのオーダーは異次元だった
    フェラーリ296GTBを注文してきたぞ!ランボルギーニを3台購入した身でもフ…
  • フェラーリ・ローマ
    フェラーリ買ったらよく「どうしたらスーパーカー買えますか」という質問を受ける…
  • フェラーリ・ポルトフィーノ納車後「初ドライブ」。やはり自分のモノとして自分名義のフェラーリを運転するのは試乗とはちょっと異なる感覚だ【動画】
    フェラーリ・ポルトフィーノ納車後「初ドライブ」。やはり自分のモノとして自分名…
  • 今日のフェラーリ296GTB納車待ち(270日目)。調整中だったオプション、追加オプションを含めて最終の仕様が決定、車両価格+オプションだけで50,510,658円に
    今日のフェラーリ296GTB納車待ち(270日目)。調整中だったオプション、…
  • フェラーリ・ポルトフィーノがついに納車。フェラーリ納車の儀はこうやって執り行われる
    ボクにとって「はじめてのフェラーリ」、ポルトフィーノがついに納車。フェラーリ…
  • ルックスマート製フェラーリ296GTS(1/43)を購入。市場に出ているものとしてはもっともボクの296GTBに近く、そしてさらに近づけるべくプチカスタム
    ルックスマート製フェラーリ296GTS(1/43)を購入。市場に出ているもの…

こちらもおすすめ。RSS速報

【人気記事:自動車全般】

  • メルセデスAMG One
    【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、…
  • ピニンファリーナ・バッティスタ
    【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し…
  • ケーニグセグ・ジェスコ
    【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマTOP10!最…
  • ブルーのランボルギーニ・ウラカン
    16%の女性閲覧者にお願い。彼氏や夫が「スポーツカー(もしくはスーパーカー)…
  • ニュルブルクリンクの最速ランキング
    【最新版】ニュルブルクリンク各セグメントの最速は?スポーツカー、SUV、改造…
  • 【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒…
  • ボクが感じる「国産車ディーラー」と「輸入車ディーラー」との接客の違い。国産は刹那的、輸入車は長期的展望を持って接するように感じるが、そこにある背景とは
    ボクが感じる「国産車ディーラー」と「輸入車ディーラー」との接客の違い。国産は…
  • スーパーカーは新たな世界へのパスポート?購入後に出来るようになったこと、人生…
  • イエローのランボルギーニ・ウラカン
    「どうすればスーパーカー買えますか?」そう聞かれて最近思ったコト
  • なぜそれをボクに聞く!「彼氏がクルマ好きで困ってます。結婚して大丈夫でしょう…

【人気記事:腕時計関連】

  • オーデマ ピゲ ロイヤル オーク オフショア クロノグラフを予約してきた。ボク史上初のゴールドケースのロイヤルオーク、アンニュイな低コントラスト仕様
    オーデマ ピゲ ロイヤル オーク オフショア クロノグラフを予約してきた。ボ…
  • ロレックス・デイトナ
    5本目のロレックス・コスモグラフデイトナ(116500LNホワイトダイヤル)…
  • オーデマピゲ
    注文していたオーデマ ピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノグラフが1年かけ…
  • 【動画】”買ってはいけない腕時計”5選!ロレックス・サブマリーナ116613…
  • ロレックス・サブマリーナ 126610LVを香港にて買う!ぼくがもっとも好きなロレックスはこのグリーンサブ
    ロレックス・サブマリーナ 126610LVを香港にて買う!ボクがもっとも好き…
  • パテック フィリップ アクアノート(5968R)を予約してきた。新作が発表されてすぐ注文すれば受注数がまだ多くはなく、よって「納期待ち」が短くなるようだ
    パテック フィリップ アクアノート(5968R)を予約してきた。新作が発表さ…
  • スウォッチ×オメガ「ムーンスウォッチ」、ムーンシャインゴールドを購入。最もスピードマスターに近い仕様を持ち、針にはスイス建国記念のランタン柄
    スウォッチ×オメガ「ムーンスウォッチ」、ムーンシャインゴールドを購入。最もス…
  • ロレックス、パテック フィリップ、オーデマ ピゲ・・・。なぜ今は誰も定価で買うことができなくなったのか?その理由に迫る
    【動画】ロレックス、パテック フィリップ、オーデマ ピゲ・・・。なぜ今は誰も…
  • ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入!かつてボクが最初に購入したロレックスもGMTマスターII、そしてその思いは「世界を股にかけるビジネスマンになりたかったから」
    ロレックスGMTマスターII 126710BLNRを購入!かつてボクが最初に…
  • オメガ シーマスター ダイバー300M 007 エディションを買ってみた!ドレスウォッチを買うはずが、やはりいつもどおりの選択になってしまったな・・・
    オメガ シーマスター ダイバー300M 007 エディションを買ってみた!ド…
  • 今ボクが欲しいと思う腕時計10選+α!ベル&ロス、タグ・ホイヤー、ブライトリング、パネライ、カルティエ、ウブロ、ジン
    今ボクが欲しいと思う腕時計10選+α!ベル&ロス、タグ・ホイヤー、ブライトリ…

カテゴリーごとの投稿

  • ■アメリカ車 (2,091)
    • >シボレー(CHEVROLET) (456)
    • >その他アメリカ車 (628)
    • >テスラ(TESLA) (740)
    • >フォード(FORD) (485)
  • ■イギリス車 (3,033)
    • >アストンマーティン (731)
    • >ジャガー (260)
    • >その他イギリス車 (165)
    • >ベントレー(Bentley) (368)
    • >マクラーレン(McLaren) (977)
    • >ミニ(MINI) (314)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover) (329)
    • >ロータス(Lotus) (239)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce) (369)
  • ■イタリア車 (5,405)
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット (427)
    • >その他イタリア車 (214)
    • >パガーニ (226)
    • >フェラーリ (2,572)
    • >マセラティ (292)
    • >ランボルギーニ (2,477)
  • ■カメラやガジェットなど (122)
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど (1,578)
  • ■その他自動車メーカー (1,044)
    • >オランダの自動車メーカー (19)
    • >スウェーデンの自動車メーカー (228)
    • >その他の国の自動車メーカー (167)
    • >デンマークの自動車メーカー (11)
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー (345)
    • >中東の自動車メーカー (41)
    • >韓国の自動車メーカー (275)
  • ■ドイツ車 (6,492)
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー) (1,653)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen) (665)
    • >アウディ(Audi) (835)
    • >スマート(SMART) (59)
    • >その他ドイツ車 (51)
    • >ポルシェ(Porsche) (2,668)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG) (1,625)
  • ■バイク/自転車 (296)
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など (1,211)
  • ■フランス車 (981)
    • >シトロエン/DS (105)
    • >ブガッティ (670)
    • >プジョー (123)
    • >ルノー/アルピーヌ (224)
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど (2,707)
  • ■旅行/外国ネタ (228)
  • ■日本車 (4,483)
    • >スズキ(SUZUKI) (231)
    • >スバル(SUBARU) (459)
    • >その他の日本車 (62)
    • >ダイハツ(DAIHATSU) (67)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS) (2,120)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA) (966)
    • >マツダ(MAZDA) (650)
    • >三菱(MITSUBISHI) (166)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti) (905)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて (503)
  • ■現在/過去所有のクルマ (961)
    • >BMW i3 (125)
    • >アウディTT(8S) (77)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ (7)
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ (23)
    • >フェラーリ296GTB (56)
    • >ポルシェ・ボクスター(981) (61)
    • >ポルシェ・マカンS (58)
    • >ポルシェ718ケイマン (137)
    • >ミニ(R56/F56) (23)
    • >ランボルギーニ・ウラカン (398)
    • >ランボルギーニ・ガヤルド (48)
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等 (585)
  • ■車/バイクの試乗記、展示会やイベントなど (439)
  • ■近況について (1,329)
  • ■食べ物や飲み物など (81)
  • ■駄文(日々考えること) (272)
  • このサイトについて (3)

【人気記事:トラベル関連】

  • ドバイにて、砂漠をランクルでぶっ飛ばしてきた。愛すべき車バカ多数だった件
  • 久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(番外編)!スーパーカーや高級車多し、どうやら現地では「ポルシェは安すぎる」らしい
    久々の韓国、そしてはじめてのソウルへ(番外編)!スーパーカーや高級車多し、ど…
  • ランボルギーニ本社のあるイタリア・ボローニャへ。その街の印象を画像で紹介
  • フェラーリワールドへ行ってきた。試作品を置いてある「ガレリア・フェラーリ」な…
  • 久しぶりに香港へ(6)。とにかくテスラが異常増殖中、そして街なかはアートと(ボクが大好きな)楽しげな広告で溢れている
    久しぶりに香港へ(6)。とにかくテスラが異常増殖中、そして街なかはアートと(…
  • 九州の生家
    母の葬儀で聞いた「ボクがボクの思う自分ではなかった」話。ボクは自分のルーツを…
  • 管理人をSNSでフォローしよう!

JUN(intensive911)

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • おすすめ記事
  • このブログについて
  • お問い合わせ

ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2023 Life in the FAST LANE.