>ランボルギーニ >ランボルギーニ・ウラカン

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにはどれくらい荷物が載るのか?フロントトランク、室内の収納スペースはこんな感じ

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのリア(天保山にて)

| それほど荷物が載るわけではないが、ボクはとくに不便を感じていない |

さて、今回はランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにはどれくらい収納スペースがあるのか?ということについて触れてみたいと思います。

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDはリアに収納スペースがなく、モノを置けるのはフロントトランク、そして室内のみ。

そんなのミドシップだから当たり前じゃないということになりそうですが、同じミドシップスーパーカーでもマクラーレンGTだとリアには縦に2本、シボレー・コルベット(C8)だと横に2本ゴルフバッグが載るスペースを持っています。

ウラカンEVO RWDの収納スペースは「最小」

ただしウラカンEVO RWDの場合はその収納スペースが非常に少ないということになり、つまりは同じスーパースポーツでも「グランドツーリング」よりは「ピュアスポーツ」ということになり、そのために犠牲となったのがリアの収納スペースということになりそうですね。

ウラカンEVO RWDのフロントトランクはこうなっている

そしてまずはウラカンEVO RWDのフロントトランク。

フロントトランクのサイズは横約60センチ、奥行き約29センチ、そして深さは奥側で約50.5センチ、手前側で約37.5センチ。

「深さはまあまあある」という印象です(フロントトランクに入っているのは付属のボディカバー)。

そしてバックパックを入れるとこんな感じ。

詰め込むと2〜3個入る、といった印象です。

吉田カバン(ポーター)PCカモ ウッドランド
吉田カバン(ポーター) PS CAMO BACKPACKを買った!実のところボクはハイブランドよりも現実的なバッグの方がお気に入り

| その中でも吉田カバンは非常に高く評価している | さて、吉田カバン(ポーター)のバックパック、PS CAMO”ウッドランドパターン”を購入。ぼくにとって吉田カバンは間違いなく「もっとも多くの製品を ...

続きを見る

ダウンベストを入れるとこう。

2名分は楽に収納できそう。

ウラカンEVO RWDの代金を支払う際に使用したルイ・ヴィトンのトランク「プレジデント」だと1個半ぶんくらい。

BMW
【驚愕】BMWの“巨大キドニーグリル”は正解だった?実は4シリーズや7シリーズが絶好調

| SNSでの酷評をよそに、“ジャンボキドニー”は成功していた? | グリルが大きい=売れてる?数字が語るBMWの現実 BMWの“キドニーグリル拡大路線”には、長年多くの批判が寄せられており、SNSで ...

続きを見る

フルフェイスヘルメットを入れたショウエイのヘルメットバッグは1個が限界。

空いた場所になんとかレーシングスーツ、そしてシューズが入るといったところですね。

ウラカンEVO RWDの室内収納スペースはこんな感じ

そしてこちらはウラカンEVO RWDの室内収納スペース。

まずはドアポケットについて、サングラスやグローブ、ウエスが入るくらい。

ただし深さはさほどないため、ドア開閉時に収納物がポロリと落ちてしまうことがあるかもしれません。

センターコンソールにはスマートフォンを置くことができるくらいのトレー。

グローブボックスは極狭。

車検証入れ、そしてウエスとグローブを入れるともう一杯です。

ちなみにウラカンLP610-4ではグローブボックス、フロントトランク内の照明が「電球」だったものの、ウラカンEVO RWDではLEDへと変更されているようですね。

シートバックにはちょっとしたスペースがあり、手荷物程度を置くことが可能。

ぼくは中央にドリンクホルダーを置いていますが、これがなければけっこう長いものも置けるんじゃないかと思います。

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに色々なモノを積んでみた動画はこちら

合わせて読みたい、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD関連投稿

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのホイール
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのレビュー「足回り」編!思わず「ぐはっ・・・」と声が出るほど硬く感じられるときもあるけれど、ライトウエイトスポーツのような鋭い感覚はなにものにも代え難い

さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの初期レビュー、今回は「足回り」編。スーパーカーというと足回りがガチガチで乗り心地が悪いという印象を持っている人も多いかと思いますが、ウラカンEVO RWD ...

続きを見る

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDを天保山にて撮影
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのレビュー「外装編」!ボクはウラカンEVO RWDのデザイン、ランボルギーニの新デザイナーについてこう考えている

| デザイナーのミッチャ・ボルカート氏は本当にいい仕事をした | さて、納車されたランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのカスタムも一段落し、そして少し乗って慣れてきたということもあって、ここでレビュ ...

続きを見る

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのメーター
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの燃費は現在リッター6.4km!世間では「リッター2とか3km」と思われているため、この数字を言うとたいてい驚かれる

| 世間の印象ほどランボルギーニの燃費は悪くない、と思う | さて、ランボルギーニ・ウラカン納車直後のレビュー編、今回は「燃費」。まだちょっとしか走っていないので信憑性の高い数値とはいえないとは思いま ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

->ランボルギーニ, >ランボルギーニ・ウラカン
-, , , , ,