| ちなみにポルシェ911のステアリングホイールは以前から取り付けてある |
次回作はステアリングホイールの横に「時計に改造したタコメーター」
さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDを格納しているガレージの壁に「ホンダ・シビック・タイプRのシフトノブ」を取り付け。
装飾がわり、そしてちょっとしたものを掛けておくフックがわりという目的ですが、以前に取り付けたポルシェ911用のステアリングホイールの隣に装着しています。
ぼくはこういった自動車部品をインテリア小物などに転用することがあり、そしてほかにも家具の多くを自作していて(よって家具はあまり購入したことがない)、今回もそういった一例となっています。
ホンダ・シビック・タイプRのシフトノブはこうやって取り付ける
そこで今回このシフトノブを取り付けた方法を紹介したいと思いますが、用意したのはホンダ・シビック・タイプRのシフトノブ(ホンダディーラーにて純正部品として取り寄せ→購入ができる)、ちょっと長めのタッピングビス、アルミ製のパイプ、のこぎり、あとは画像に写っていないもののエポキシ系接着剤に金槌。
こちらが純正部品として取り寄せたシビック・タイプRのシフトノブ。
そこで早速作業に入りますが、まずはのこぎりにてアルミパイプをカットします。
構造としてはこんな感じで、壁に取り付けている木の板にタッピングビス(木ネジ)をねじ込んでこれを支柱とし、そのままだと見栄え場悪いので目隠しがわりに上からアルミパイプをかぶせ、そこへシフトノブを差し込むということに。
よってまずはガレージの壁面に接着して固定してある木板にタッピングビスをねじ込みます。
その後はエポキシ系接着剤を練り合わせてタッピングビスとアルミパイプに塗りつけ・・・。
タッピングビスにアルミパイプを取り付け。
このあと、アルミパイプを金槌でたたき、パイプを木板にめり込ませておきます(隙間から接着剤がこぼれないようにするため)。
そこへズッポンとシフトノブを差し込むとこう(シフトノブのネジ穴にもエポキシ系接着剤を塗っておく)。
完成したらこうなった
そしてあとは接着剤が乾くまで待って完成。
これで何がどうにかなるわけではないですが、数千円でなかなかに気分が出るという「ちょっとした」工作です。
ちなみにステアリングホイールの右側にはスペースが残っているので、ポルシェ911のタコメーターの中古パーツでも探してきて、「時計に改造し」取り付けてみようと考えています。
合わせて読みたい、関連投稿
-
ランボルギーニ・ウラカンを格納しているガレージに”飾り”としてMOMO製ステアリングホイール装着。タオルでも掛けてみるか
使用目的があったわけではなく単なる思いつき さて、ガレージの壁になんとなくMOMO製ステアリングホイールを取り付け。もちろんなんらかの機能を求めたわけではなく、完全に「装飾品」としての取り付けです。ち ...
続きを見る
-
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。納期待ち1年、ウラカンに近いカラーリングを持つエルメスのバッグ「ガーデンパーティPM」を購入
| これでステッチがオレンジだったら完璧だった | エルメスのバッグで「100%希望通り」のものを購入することはかなり難しい さて、エルメスのバッグ「ガーデンパーティPM」を購入。ちょっとシックで、し ...
続きを見る
-
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。純正オプション、「インフォテイメントスクリーン・プロテクター」を取り付けてみる
| 高価ではあるが、その満足度はかなり高い | うっすらと見えるランボルギーニエンブレムがオーナーの自尊心をくすぐってくれる さて、ランボルギーニ純正オプション(アクセサリ)、「インフォテイメントスク ...
続きを見る