>トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS) ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

トヨタが中国にて発売する「初の電動セダン」bZ3は400万円との報道!現地ではテスラ・モデル3より160万円ほど安く、しかしそれでも「売れないだろう」とボクが思うワケ

2022/09/30

トヨタ

| トヨタbZ3には「積極的にそれを選びたい」と思わせる理由が乏しく、ガソリン車や他社EVの代替でしかない |

そしてそれが「トヨタ車」でもある

さて、先日トヨタが中国にて発売するエレクトリックセダン「bZ3」の姿が報じられていますが、この価格がどうやら「400万円くらい(20万元)」となるもよう。

この価格は中国においてかなり競争力があるとされ、というのも中国にて絶大な人気を誇るモデル3のボトム価格が27万9000元からという設定となっているためで、実際にこの価格にて発売されれば大きな話題となるのは間違いなさそうです。

これが中国限定、トヨタ初のエレクトリックセダン「bZ3」だ!なお現地では「今頃初の電動セダン発売とは、トヨタはどれだけ遅れているのか」とカーメディアが呆れる状況
これが中国限定、トヨタ初のエレクトリックセダン「bZ3」だ!なお現地では「今頃初の電動セダン発売とは、トヨタはどれだけ遅れているのか」とカーメディアが呆れる状況

| しかもトヨタは市販に耐えうるEV関連技術を持たず、中国の自動車メーカーから技術やパーツを買う始末 | 世界的に見ると、日本から見る以上にトヨタの出遅れ感が強いようだ 中国にて、トヨタが中国国内向け ...

続きを見る

ただ、EVが「価格だけ」で選ばれるかというとそうではなく、現在北米では(すでに発売済みの)トヨタbZ4Xについてはサッパリ売れていないといい、やっぱり「何か」が違うのかもしれません。

トヨタ
現在ガソリン高につきEVブームの米国でもトヨタは「注文が集まらず目標達成が困難」。フォード、GMのEVが売れまくる中でなぜこんなことに?

| トヨタだけではなくマツダ、ホンダのEVも売れず、なぜ日本のEVは売れないのか | やはりボクは、日本のEVは夢も楽しさもなく面白くないからだと思う さて、トヨタは昨年11月にEVの販売戦略について ...

続きを見る

EVの販売時には「エコ」を押し出しすぎても良くない?

こういった現象について、ぼくが思うのは、EVを購入する人は必ずしも地球の環境保全に協力しようと考えているわけではないのでは、ということ。

現在アメリカで売れている(注文が入っている)EVというとテスラ各モデル、フォード・マスタング・マッハE/F-150ライトニング、ハマーEVといったところですが、こういった顔ぶれを見るに、ガソリン車ではできないことや、そのクルマだけの特徴がある車種だという印象があり、つまり「ガソリン車の代替」としてEVを選んでいるわけではない、という印象。

その印象はフォルクスワーゲン「ID」シリーズの販売が奮わないことからも担保されていると思いますが、テスラの場合は圧倒的なパフォーマンス、そしてFSD(フルセルフドライビング)はじめとする先進的な機能、他のクルマが持たないクリーンでシンプルな内外装デザインといった特徴を持っています(そしてその特徴がいかに優位性を持つかについては、他社がこぞって真似をしていることからも理解できる)。

toyota-bz3 (4)

よって、このトヨタbZ3がテスラよりも安価な価格で発売されたとしても「テスラより売れる」ことはないのかもしれず、さらにはほかの中国メーカーのEVに対して競争力を発揮できる場面もないかもしれません。

「売れるかどうか」の目安の一つとしては、他の自動車メーカーがそのクルマを真似したり、ベンチマークにしようとするかどうかでも測れると考えていて、しかしトヨタbZ3はそういった存在にならないだろう、とも考えています。

加えて、ミニEVであればまだしも、この価格帯のEVを購入する人々であれば、もうちょっと価格が高くとも、もっと特徴的なEVを購入するのかもしれません。

テスラ・モデル3最大のライバル?中国NIOより、最大で航続可能距離1,000kmの「ET5」登場。価格は590万円〜、ARや自動運転も
参考テスラ・モデル3最大のライバル?中国NIOより、最大で航続可能距離1,000kmの「ET5」登場。価格は590万円〜、ARや自動運転も

| 数年内に、中国のEVは「あなどれない」レベルにまで進化しそうだ | とくにNIOは最大の成長株だと考えて良さそうだ さて、中国のプレミアムEVメーカー、NIOがコンパクト高級(クーペ風)セダン、E ...

続きを見る

トヨタbZ3はこんなクルマ

そこでこのbZ3についてですが、これはカローラサイズのエレクトリックセダンであり、同時に「トヨタ初」のエレクトリックセダンでもあります。

これについても「今ごろ”初”のエレクトリックセダンと言っているようでは全然ダメだな・・・」という意見が市場では強く、さらにいいえばこのbZ3はトヨタの(中国)における提携先であるBYDの技術を借りて作ったクルマ。

名前こそbZ(beyond-zero)つまりトヨタのEVプログラムを表現しているものの、搭載されるバッテリーパックはBYDの製の「Blade(ブレード)」だとされ、これは従来のバッテリーパックに比較して10cm薄く、(SUVに比較して車高が低い)セダンにも無理なく搭載でき、車両そのものはトヨタと第一汽車との合弁工場(天津)にて製造されると報じられています。

つまりは登場が遅くとも「待った甲斐がある」ほどのクルマではなく、独自の先進技術が盛り込まれるわけでもなく、いうなれば「何の変哲もないクルマ」である可能性が高くなりそう(むしろ、それがトヨタのEVに対する姿勢、トヨタ車のキャラクターをよく表しているのかもしれない)。

toyota-bz3 (3)

なお、車体サイズはカローラと同等と言われ、しかしEVならではの特徴として「室内空間は広く取られている」そうですが、それもこのbZ3のみが持ちうる特徴ではなく、ぼくとしては「おそらく販売面で苦戦し、さらにトヨタをEV開発から遠ざけてしまうんじゃないか」という懸念も持っています。

このbZ3につき、本来であれば4月に発表を予定していたと言われ、しかし中国国内でのコロナウイルス感染状況等鑑みて発表が秋以降に後ろ倒しになったと報じられており、もうじき正式発表がなされると考えて良さそうですね。

合わせて読みたい、トヨタ/BYD関連投稿

中国でもっとも利益率が高く、トヨタにも技術を供与している「BYD」の乗用車が日本参入!1ヶ月タダで貸してくれるキャンペーンを開催するそうなので申し込み予定
中国でもっとも利益率が高く、トヨタにも技術を供与している「BYD」の乗用車が日本参入!1ヶ月タダで貸してくれるキャンペーンを開催するそうなので申し込み予定

| タダでもいらないのか、お金を払ってでも欲しいレベルなのか、ボクはそれを知りたい | おそらく現在の中国車は侮れないレベルだとは考えているが さて、「中国で最も利益率が高い自動車メーカー」「トヨタに ...

続きを見る

トヨタが7300億円を投資しバッテリーの増産を行うと発表!ただしコメントを見るとEVではなくハイブリッド用のバッテリー生産を拡充するもよう
トヨタが7300億円を投資しバッテリーの増産を行うと発表!ただしコメントを見るとEVではなくハイブリッド用のバッテリー生産を拡充するもよう

| トヨタは多様なライフスタイルに対応するため「マルチパワートレーン」を選択 | あくまでもEV主流という流れには迎合しないようだ さて、つい昨日はホンダがLGエナジーソリューションとの合弁会社を設立 ...

続きを見る

トヨタが新型コンパクトPHEV(スモールSU-EV)の市販モデルと思われるパテントを出願!新設計プラットフォーム採用、C-HR後継もしくはその「下」に位置するニューモデル?
トヨタが新型コンパクトPHEV(スモールSU-EV)の市販モデルと思われるパテントを出願!新設計プラットフォーム採用、C-HR後継もしくはその「下」に位置するニューモデル?

| フロントグリルを持ちつつも「bZ顔」なので電動化されているのは間違いない | 画像を見る限りではなかなか魅力的だ さて、先日「最も環境に熱心ではない自動車メーカー」という不名誉極まりない評価がなさ ...

続きを見る

参照:Reuters

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS), ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , , , , ,