>中国/香港/台湾の自動車メーカー

ファーウェイが手掛けるマエストロ(Maextro)よりフラッグシップ「S800」登場。その価格3000万円、メルセデス・マイバッハへの対抗車

ファーウェイが手掛けるマエストロ(Maextro)よりフラッグシップ「S800」登場。その価格3000万円、メルセデス・マイバッハへの対抗車

Image:Huawei

| ついに中国車もこの領域へと進出、そして中国市場が好む装備を満載 |

現在は輸入車が占めるハイエンド市場も「中国車の独壇場」となるか

さて、ファーウェイと(NIOの契約製造業者であった)JACとのジョイントによるブランド、マエストロ(Maextro)より最新モデル「S800」が正式発表。

このマエストロ S800は中国におけるメルセデス・ベンツ・マイバッハSクラスの対抗として投入されるプレミアムセダンで、パワートレインはピュアエレクトリック(BEV)もしくはレンジエクステンダーつきEV(EREV)という構成です。

Maextro(マエストロ) S800はこんな車

そこでこのマエストロS800についてもう少し詳しく見てみると、全長は5,480ミリ、全幅2,000ミリ、前高1,536ミリ、ホイールベース3,376ミリというかなり大きなクルマであり、32ものADASセンサーを備え、最高出力は852馬力。

中国での販売は5月に開始され、価格は100万元〜150万元(現在の為替レートだと約2000〜3000万円くらい)、6C充電に対応しています。

車体の開発と製造はJACが行い、ファーウェイは主要なパーツおよび「頭脳(つまり制御システム)」のサプライヤーという役割を果たしますが、中国全土のHuaweiのHIMA(ハーモニー・インテリジェンス・アライアンス)ストアでの車両販売もファーウェイが担当する、とのこと。※このマエストロ S800は同ブランド初の市販車である

今回行われた公式発表式ではマエストロ S800の技術に焦点が当てられ、マエストロによるとファーウェイのデジタルプラットフォーム「Tuling Longxing」を統合した最初の車両であり、ドメイン制御の向上を実現するための自律的学習をサポートするとアナウンスされていて、さらにこの車両のシャーシは、デュアルモーター、トライ(3)モーター、クワッド(4)モーターといったさまざまなパワートレインバリエーションに対応でき、その結果として出力は480 – 1,300馬力の範囲にまで拡大します。

さらにこのマエストロS800のシャーシはセダン、SUV、ミニバンにも対応し、最大総重量は3~3.8トンにも達するということですが、ここまで来ると対応するリフトがなかったりと整備面における問題も出てきそうですね。

マエストロ S800には先進装備が盛り沢山

そのほか、このマエストロ S800にはファーウェイの自動車産業における旗艦モデルとして先端技術が多数搭載されていますが、そのいくつかを挙げてみるとHuawei ADS道路認識システム、Huawei DATS(ダイナミック・アダプティブ・トルク・システム)、Huawei Xmotionボディ制御システムなど。

特にHuawei ADS道路認識システムは道路状況を自動的にスキャンし、トルク分配や前後のステアリング切れ角を調整するといった働きを行い、この大きなクルマを安全に走らせるための手助けをしてくれるようですね。

そしてこのマエストロ S800には「クラブウォーク」つまりカニ歩き機能が備わっていて、(真横に移動はできませんが)最大16度の角度にて横方向へと移動できることについてもアナウンスされています(発表イベントでは、メルセデス・ベンツ・マイバッハS800クラスの間をクラブウォークにて移動したようだ)。

こういったデバイスは中国では非常に好まれるものではありますが、同様に中国で求められる「自動運転機能」も充実していて、マエストロ S800は32個のセンサーを備えており、その中には4つのLiDARも含まれます。

これにより、雨、霧、埃の中での検出距離が60%向上し、知覚遅延が40%短縮されるそうですが、このADASは衝突を自動的に検出し、車体姿勢やシート姿勢を調整したり、シートベルトを締めたり、窓を上げたり、セントラルロックを解除したりすることができるほか、衝突後には電源を(火災防止のため)予備へと切り替え、さらに救援情報を発信するといった機能も備わるようですね。

このほか、これもまた中国で人気の「新鮮な空気を提供する」二重層空気循環システムも内蔵し、これは細菌、ウイルス、有害ガスを浄化することが可能であるとアナウンスされています。

合わせて読みたい、ファーウェイ関連投稿

BYDとファーウェイによる「スマートドライブ」を搭載した最初のクルマ「BAO 8」登場。大物同士の協業によって今後中国車はさらに競争力を強めることになりそうだ
BYDとファーウェイによる「スマートドライブ」を搭載した最初のクルマ「BAO 8」登場。大物同士の協業によって今後中国車はさらに競争力を強めることになりそうだ

Image:Fang Cheng Bao | 中国車はソフトウエア開発、そしてコネクティビティや自動運転においても日米欧のクルマを凌駕することに | 実際のところ、日米欧の自動車メーカーはソフトウエア ...

続きを見る

ファーウェイが「中国の路上を走る99.99%のクルマより大きい」超高級EV、MAEXTRO S800を発表。なお価格は2100万円~3200万円
ファーウェイが「中国の路上を走る99.99%のクルマより大きい」超高級EV、MAEXTRO S800を発表。なお価格は2100万円~3200万円

Image From:Autohome | 中国では「大きさ」がモノを言う | 現時点ではまだまだMAEXTRO S800の情報は限られているが さて、現在中国ではシャオミが発売したEV「SU7」が大 ...

続きを見る

シャオミに続きファーウェイもEV投入。全長5m超の堂々たるボディを持ちBMWやメルセデス・ベンツに戦いを挑む
シャオミに続きファーウェイもEV投入。全長5m超の堂々たるボディを持ちBMWやメルセデス・ベンツに戦いを挑む

| 中国のEV業界ではまだまだ新規参入が相次ぎ、その勢力図が安定しない | この段階になって「巨大資本」が続々参入、中国の新興EVメーカーも戦々恐々だと思われる さて、先日はシャオミが「初」のEV、S ...

続きを見る

参照:CarNewsChina, CNEVPOST

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->中国/香港/台湾の自動車メーカー
-, , , ,