>マクラーレン(McLaren)

マクラーレンW1の詳細レビュー動画がようやく解禁。マクラーレンの導き出した回答はフェラーリF80とは異なり「エンジン形式や駆動方式はこれまでのまま」、しかし車体の構成要件を極限まで研ぎ澄ますことに

マクラーレンW1の詳細レビュー動画がようやく解禁。マクラーレンの導き出した回答はフェラーリF80とは異なり「エンジン形式や駆動方式はこれまでのまま」、しかし車体の構成要件を極限まで研ぎ澄ますことに

| マクラーレンW1はもはやこれまでの「自動車」という概念では作られていない |

全くの白紙から、制約を受けない自由な発想によって設計されたハイパーカーだと考えていいだろう

さて、マクラーレンはついに「P1の真の後継」とも言えるハイパーカー、「W1」を発表していますが、これはパワートレーンやサスペンション、モノコックまで含め「完全に新設計された」クルマであり、セナやエルバ、スピードテールとも全く別のラインに存在します。

そしてマクラーレンの意気込みは「F1」「P1」に続き「1」を採用したことからも推し量ることができますが、フェラーリがラフェラーリの後継モデル「F80」で”シリンダー数を半分に、駆動輪を倍に”したのとは異なり、W1では(上述のように全て新設計ではあるものの)P1同様に「V8ハイブリッド、後輪駆動」を貫いているのは注目に値するところ。

マクラーレンが同社史上最高の出力、パワーウエイトレシオ、そしてパフォーマンスを誇るハイパーカー「W1」を発売。その価格は約4億円【動画】
マクラーレンが同社史上最高の出力、パワーウエイトレシオ、そしてパフォーマンスを誇るハイパーカー「W1」を発売。その価格は約4億円【動画】

Image:McLaren | マクラーレンはW1のデザインを「かなり思い切った」ものとしており、他社との差別化を図る | 部分的に「セイバー」「セナ」の面影を見ることもできるようだ さて、マクラーレ ...

続きを見る

マクラーレンW1の真価とは何なのか

つまりフェラーリは最適なパッケージングとパワー密度、軽量化を考慮して「V6」を採用し、コーナーからの脱出速度含めトラクションを確保するために4WDを採用したものの、マクラレーンはそのレシピを10年以上前から変更していないということになるのですが、この「変わらないレシピ」こそが、変革著しい現代におけるマクラーレンの決意そしてライバルたちに対する回答なのかもしれません。

そこでマクラーレンW1の細部を紹介する動画がいくつか公開(解禁)されており、それらを見てみたいと思いますが、W1における大きな進歩は「エアロダイナミクス」にあるように思われます。

McLaren-W1 (3)

リアから見ると車体のかなり前の部分からディフューザーに向けて傾斜がつけられているように見え(これはブガッティ・トゥールビヨン同様)、各部には多数の、そして大きなエアチャンネルが見られます。

そしてこのエアチャンネルの考え方は「ボディ表面を流れるエアをコントロールする」というものから、「クルマの内側を流れるエアを管理する」という方向性へとアップグレードされ・・・。

McLaren-W1 (4)

もうあちこちが「スカスカ」。

つまりボディパネルがクルマを覆うというよりは、「クルマ全体がエアロブレードで構成されている」と考えていいかもしれません。

McLaren-W1 (5)

とくにこのドアミラーの構造にはびっくりですね。

McLaren-W1 (8)

いわば各パーツが「フロート」している状況ですが、そのフロート構造はルーフにまで。

McLaren-W1 (2)

ちなみにリアウイングは「上に伸びる」「角度が変わる」のみではなく後方にも伸びて「ロングテール化」。

McLaren-W1 (13)

ステーはこれまでのぶっとい柱ではなく、繊細なアームを組み合わせたものへ。

McLaren-W1 (9)

その他にもマクラーレンW1は革新で溢れている

そのほかマクラーレンW1には注目すべき要素が多く、内装素材も新しいファブリックへ(マクラーレン・イノニット素材と呼ばれる。レザーはもちろん、アルカンターラよりも軽いのだと思われる)。

McLaren-W1 (10)

ステアリングホイールの上部はフラット、そしてマルチファンクション化する他社のステアリングホイールとは異なり、スポークに装着されるスイッチは「2つのみ」。※瞬間的に加速力をUPさせるE-ブースト用、もう一つはドラッグリダクションシステム=DRS動作用

McLaren-W1 (12)

そしてフロントサスペンションアームに採用されるのはAIによる設計そして3Dプリンティング技術によって成形されたパーツ。

McLaren-W1 (6)

たしかに人間では思いつかないような構造ですね。

McLaren-W1 (7)

マクラーレンW1、フェラーリF80、ブガッティ・トゥールビヨンがこぞって採用する「3Dプリンティングサスペンション」は今後のスタンダードに?そのメリットとは
マクラーレンW1、フェラーリF80、ブガッティ・トゥールビヨンがこぞって採用する「3Dプリンティングサスペンション」は今後のスタンダードに?そのメリットとは

Image:McLaren | 今後この技術は車体構造、ホイールなどさらに広い範囲へと拡大してゆくだろう | それにしても3Dプリンタによるパーツがここまで急速に拡大しようとは さて、マクラーレンは「 ...

続きを見る

こういった細部を見るに、マクラーレンW1はこれまでのパッケージングを維持しつつ、それらを極限まで研ぎ澄ましたクルマだと考えてよく、何かを足すよりも”何かを引くことで”マクラーレンの考える可能性を妥協なく追求したクルマでもあり、「1」という称号にふさわしいクルマということがわかります。

McLaren-W1 (11)

マクラーレンW1のレビュー動画はこちら

合わせて読みたい、マクラーレンW1関連投稿

フェラーリ F80とマクラーレン W1はどちらが優れる?スペック比較、そしてボクが思うこと。もはや重要なのは「数字」ではない
フェラーリ F80とマクラーレン W1はどちらが優れる?スペック比較、そしてボクが思うこと。もはや重要なのは「数字」ではない

| 一昔前とは異なり、スペックが天井打ちになってしまった今、数字は優劣の判断材料とはならない | 重要なのはそのブランドの思想を反映しているか、そして時代を変革できるかどうかである さて、奇しくも同時 ...

続きを見る

マクラーレン W1とリシャール ミルとのコラボ腕時計「RM65-01」発売。世界限定500本、価格は4000万円オーバー、そのデザインはW1にインスピレーションを得る
マクラーレン W1とリシャール ミルとのコラボ腕時計「RM65-01」発売。世界限定500本、価格は4000万円オーバー、そのデザインはW1にインスピレーションを得る

Image:Richard Mille | とくにベゼルはマクラーレンW1のボディデザインを模しており、プッシュボタンはステアリングホイールを想起させる | 使用される素材はW1同様に「チタンとカーボ ...

続きを見る

ココがスゴいよマクラーレンW1。最新ハイパーカーについて11の事実。「サンバイザーはカーボン、厚さ2.5ミリ」「トランクはないがヘルメット収納スペースはある」など
ココがスゴいよマクラーレンW1。最新ハイパーカーについて11の事実。「サンバイザーはカーボン、厚さ2.5ミリ」「トランクはないがヘルメット収納スペースはある」など

Image:McLaren | さすがはマクラーレン、ここまでこだわったクルマはマクラーレン以外では作れないであろう | このW1は現代最高、そして究極のサーキットウエポンであることは間違いない さて ...

続きを見る

参照:Hagerty, Top Gear(Youtube)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->マクラーレン(McLaren)
-, , ,