• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

VWが電動垂直離着陸旅客機「V.MO」を公開!大人4人と荷物を乗せて200kmを移動可能、中国のVIP向けに販売(ただし現在はまだ1ミリも飛んでない)

VWが電動垂直離着陸旅客機「V.MO」を公開!大人4人と荷物を乗せて200kmを移動可能、中国のVIP向けに販売予定(ただし現在はまだ1ミリも飛んでない)

2022/7/30    VW, エアタクシー, フォルクスワーゲン, ポルシェ, 中国, 空飛ぶクルマ

| 同じVWグループに属するアウディはわずか1年半で電動エアモビリティ計画から撤退している | 実際のところ、実現できるのかどうかはわからない さて、ポルシェ、トヨタ、メルセデス・ベンツ、吉利汽車など ...

アストンマーティンDBX

0−100km/h加速3.1秒のスーパーSUV、アストンマーティンDBX 707に試乗する!アストンはこのクルマをはじめからスポーツカーとして設計しているようだ

2024/4/8    DBX, DBX707, SUV, アストンマーティン, 八光, 六甲, 試乗

| 数あるハイパフォーマンスSUVの中ではもっともスポーツカー的フィーリングを持つ一台 | アストンマーティンの他ラインアップと比較しても乗り味的には相違が感じられない さて、アストンマーティンDBX ...

トヨタ、ホンダ、日産、GMに続きヒョンデも宇宙へ!「オール韓国」チームを結成し国家規模プロジェクトのなかでルナローバー、ロボットの開発を担当

トヨタ、ホンダ、日産、GMに続きヒョンデも宇宙へ!「オール韓国」チームを結成し国家規模プロジェクトのなかでルナローバー、ロボットの開発を担当

2024/12/30    ヒョンデ, ルナローバ, ロボット, 宇宙, 月面

| ロボット犬「スポット」もまさか宇宙にまで駆り出されるとは思ってもみなかっただろう | 生きているうちに自動車メーカーのルナローバーが宇宙で活躍する様子を見てみたいものだ さて、韓国ヒョンデとキアが ...

ホットウィールよりシビック50周年を記念し「ホンダ・シビック アニバーサリー」5車種が発売!日本に導入されなかったモデルも再現

ホットウィールよりシビック50周年を記念し「ホンダ・シビック アニバーサリー」5車種が発売!日本に導入されなかったモデルも再現

2022/7/31    アニバーサリー, シビック, タイプR, ホットウィール, ホンダ, ミニカー

| 新しいモデルになればなるほどディティールの再現が難しくなり、実車との乖離が大きくなっているようだ | 鋳造の技術的限界を考えるとやむをえないところではあるが、技術革新を望みたい さて、今年はホンダ ...

マクラーレンが新しく「アルトゥーラ・トロフィー」にてワンメイクレースを開催!専用車両も公開、GT4仕様にもコンバートできるようだ

マクラーレンが新しく「アルトゥーラ・トロフィー」にてワンメイクレースを開催!専用車両も公開、GT4仕様にもコンバートできるようだ

2022/7/31    GT4, アルトゥーラ, マクラーレン, レーシングカー, ワンメイクレース

| 新型マクラーレン・アルトゥーラ・トロフィーはかなり戦闘力が高そうだ | 近年、ジェントルマンレースは大きく盛り上がる さて、ポルシェやランボルギーニ、フェラーリはそれぞれワンメイクレースを開催して ...

ディオールとグランツーリスモがまさかのコラボ!8月25日からディオールのレーシングギアを身に着けて走れるようになるぞ!

ディオールとグランツーリスモがまさかのコラボ!8月25日からディオールのレーシングギアを身に着けて走れるようになるぞ!

2022/7/31    Dior, グランツーリスモ, コラボ, ディオール, デトマソ, マングスタ

| ヘルメット、グローブ、シューズ、スーツという「全身で」ディオールを表現 | 同時に発表されたクルマはデ・トマソ・マングスタのディオール仕様 さて、ディオールとグランツーリスモとが異色のコラボレーシ ...

ポルシェが新型911 GT3 R(レーシングカー)を発表!「速く走る」だけでなく「いかに速く走り続けるか」にこだわり、シートベルトの改良で「ドライバー交代を1秒速くできる」

ポルシェが新型911 GT3 R(レーシングカー)を発表!「速く走る」だけでなく「いかに速く走り続けるか」にこだわり、シートベルトの改良で「ドライバー交代を1秒速くできる」

2022/7/31    GT3, ポルシェ, ポルシェ911, レーシングカー, 新型

| ポルシェはレーシングカーのみではなく、レース全体を見て車両を開発している | たしかに勝つためには「生き残る」ことがもっとも重要 さて、ポルシェが2023年モデルの新型911 GT3 R(レーシン ...

アストンマーティンDBX

最強・最速SUV、アストンマーティン DBX 707試乗イベントへ!その価格3119万円、まずは内外装を見てみよう【動画】

2024/4/8    DBX, DBX707, SUV, アストンマーティン, 八光, 試乗

| アストンマーティンは高級感の演出方法をよく知っている | 価格は高くとも、モロモロ考えれば通常のDBXよりもDBX 707を選びたい さて、現時点で世界最強のラグジュアリーSUV、アストンマーティ ...

ケーニグセグCEO「ピュアEV時代になると、テスラやポルシェと、ハイパーカーとの性能差が小さくなる。その状況で、それらの10倍の価格で電動ハイパーカーを売る自信はない」

ケーニグセグCEO「ピュアEV時代になると、テスラやポルシェと、ハイパーカーとの性能差が小さくなる。その状況で、それらの10倍の価格で電動ハイパーカーを売る自信はない」

2022/7/29    EV, エレクトリック, ケーニグセグ, テスラ, トップギア, ハイパーカー, ポッドキャスト, ポルシェ, 価格

| おそらくは多くのプレミアムカーメーカーも同じ課題を抱えていると思う | エレクトリック時代では、各自動車メーカーが「自動車本来の性能以外」に存在意義を見つけ、クルマに与えねばならない さて、ケーニ ...

テスラ・モデルY

テスラが決算発表の場で「サイバートラックはじめ、将来のモデルには革新的な製造上の変化がもたらされる」。利益の伸長には大きく期待したい

2024/12/30    サイバートラック, テスラ, 生産

| ベルリンとオースティンの新工場には新しい生産設備を導入 | これによってロボットは70%減少、生産コストは大きく削減 さて、テスラは先日第2四半期の決算内容を公開し、「売上高と利益は前年比で増加」 ...

ベントレー初となるEVの発売が2025年から2026年に後ろ倒し!ポルシェとアウディのEV発売計画も遅れており、どうやらソフトの開発が遅れているようだ

ベントレー初となるEVの発売が2025年から2026年に後ろ倒し!ポルシェとアウディのEV発売計画も遅れており、どうやらソフトの開発が進んでいないようだ

2023/10/27    CEO, EV, ソフトウエア, ベントレー, 納車

| ベントレーは「これは大きな問題ではない」というが | この時点での1年はとてつもなく大きな意味を持つ さて、ベントレーはフォルクスワーゲングループの中でもかなり速いペースで電動化を進め、いちはやく ...

「勝つためだけに設計され、フェラーリのレースの歴史に新たな1ページを刻む」296GT3登場!ノンハイブリッドV6ターボ、600馬力

「勝つためだけに設計され、フェラーリのレースの歴史に新たな1ページを刻む」296GT3登場!ノンハイブリッドV6ターボ、600馬力

2022/7/30    296GT3, 296GTB, GT3, フェラーリ, モータースポーツ, レーシングカー, レース

| 果たしてV6ツインターボがどれほどの戦闘力を発揮するのかはちょっとした見もの | そしてこの296GT3で採用されたテクノロジーが市販車へとフィードバックされることになりそうだ さて、フェラーリが ...

フェラーリが新しい内装色として「ロッソ・ドゥカーレ」を追加!ワインを連想させる紫がかったレッドがなんとも優雅

フェラーリが新しい内装色として「ロッソ・ドゥカーレ」を追加!ワインを連想させる紫がかったレッドがなんとも優雅

2022/7/29    インテリア, オプション, カスタム, ドゥカーレ, フェラーリ, ボディカラー, ローマ, ロッソ

| インテリアのアクセントカラーはホイールとマッチした「グレー」 | まさにローマにはぴったりの内外装 フェラーリが「インテリアに追加する新色」としてロッソ・ドゥカーレ(Rosso Ducale)をF ...

米にてランボルギーニ・ウルスが交差点で接触事故→そのまま吹っ飛んで民家の屋根を破壊して炎上するという案件。現地では「ランボルギーニ・ミサイル」として大きく報道

米にてランボルギーニ・ウルスが交差点で接触事故→そのまま吹っ飛んで民家の屋根を破壊して炎上するという案件。現地では「ランボルギーニ・ミサイル」として大きく報道

2024/12/22    ウルス, クラッシュ, ランボルギーニ, 事故, 動画, 炎上

| これだけの事故にも関わらず、奇跡的に大きな怪我を負ったものはいないようだ | 残念ながら、このランボルギーニ・ウルスに廃車以外の道は残されていないだろう さて、米マイアミ・フォートローダーデールに ...

フォルクスワーゲン

VWのCEO電撃解任劇はまるでドラマのようだった!本人出張中に他役員が密かに集まって解任を決定、本人が出張から戻った数時間後にその事実を伝える

2025/3/23    CEO, VW, フォルクスワーゲン, ヘルベルトディース, 人事, 更迭, 解任

| その前には権限を剥奪されて閑職へと追いやられ、着々と解任の準備が進められていたようだ | 退任を呑むまでの猶予はわずか24時間 さて、数日前のフォルクスワーゲンCEO、ヘルベルト・ディース氏の解任 ...

フェラーリには上品なカラーもよく似合う!特別塗装色「ブロンゾ・マサル」にペイントされた812GTSが公開

フェラーリには上品なカラーもよく似合う!特別塗装色「ブロンゾ・マサル」にペイントされた812GTSが公開

2022/7/29    812GTS, カスタム, テーラーメイド, フェラーリ, ブロンズ, ボディカラー

| 自身の指定によるボディカラーをフェラーリに塗ってもらうのはこれ以上無い満足感が得られそう | 将来的にはボクも「自分だけの専用カラー」を持ってみたいものだ さて、フェラーリがここ最近立て続けに公開 ...

アルファロメオ

アルファロメオが2023年にスーパーカーを発表するようだ!カーボンモノコックにジュリアGTAのエンジンを搭載し、「驚くような」クルマに

2024/7/31    アルファロメオ, スーパーカー, デザイナー

| ステランティスがどこからそんなお金を引っ張ってきたのかはちょっと気になる | おそらくはマセラティMC20と多くを共有するんじゃないかと推測 さて、アルファロメオが「スーパーカーを発表するかもしれ ...

ケーニグセグCEOが最高速チャレンジに改めて言及!「記録を更新できる実力があるのに、それを示さないわけにはゆかない」。ただ本心は「ものすごく怖い」とも

ケーニグセグCEOが最高速チャレンジに改めて言及!「記録を更新できる実力があるのに、それを示さないわけにはゆかない」。ただ本心は「ものすごく怖い」とも

2023/4/13    SSC, アゲーラ, ケーニグセグ, ジェスコ, シロン, スーパースポーツ, トゥアタラ, ブガッティ, 最高速, 記録

| いかに安全性を確保し記録に挑戦するかは想像するよりも難しい | 自動車史上初の「500km/h」を突破するかどうかに注目が集まる さて、現在(ギネスに関係なく)実際かつ公式に計測された世界最高速記 ...

ランボルギーニ・カウンタック

アップルがランボルギーニで長年勤めた最高位エンジニアを引き抜く!ニュル最速アタックや全モデルの開発に関わり、アステリオンなど電動化にも関与した重要人物

2025/3/23    iCar, アップル, アップルカー, エレクトリック, エンジニア, カウンタック, ランボルギーニ, 引き抜き

| アップルはランボルギーニのエンジニアに「ビークルダイナミクス」分野での貢献を求める? | ここ数年、アップルは大量の人材を自動車業界から引き抜いている さて、2020年末からその話題が再燃し、大き ...

これまでの売り物の中で最も走行距離が少ないマクラーレンP1が競売に登場!内外装はシンプル、タイムレスな魅力で過去最高額を記録か

これまでの売り物の中で最も走行距離が少ないマクラーレンP1が競売に登場!内外装はシンプル、タイムレスな魅力で過去最高額を記録か

2022/7/28    918スパイダー, P1, オークション, ハイパーカー, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, 中古

| マクラーレンP1はおそらく今後も価値を上げ続ける | 今見るとシンプルな内外装の仕様が新鮮に見える さて、近年再評価によって価値を上げているマクラーレンP1が米中古車売買サイト、「ブリング・ア・ト ...

パガーニ最新にして最強モデル「ウアイラR」が3台もサーキットを走る!シフトチェンジ、そして高回転時のサウンドは1990年代のF1マシンのようだ

2022/7/28    F1, ウアイラ, ウアイラR, サーキット, サウンド, パガーニ, 動画

| ウアイラRをこれだけの速度で自在に操ることができれば、それはそれは楽しいだろう | このサウンドを聞けば、パガーニがV12エンジンを捨てない理由もよくわかる さて、パガーニはウアイラの最終バージョ ...

1982年に倒産し2022年に新型車を発表したデロリアン!公式にて「倒産しなかったらこういったモデルを発表していた」という架空の社史を公開

1982年に倒産し2022年に新型車を発表したデロリアン!公式にて「倒産しなかったらこういったモデルを発表していた」という架空の社史を公開

2022/7/27    DMC, EV, コンセプト, タイムマシン, デロリアン, 架空

| デロリアンはフルラインアップメーカーになることを公言しているが | こういった架空の歴史もなかなかに面白い さて、デロリアンは5月に「ニューモデル」としてアルファ5を発表していますが、これはピュア ...

やっぱりこの4本出しマフラーはスゴいな・・・。BMWがM3ツーリング向けにMパフォーマンスパーツ群をリリース

やっぱりこの4本出しマフラーはスゴいな・・・。BMWがM3ツーリング向けにMパフォーマンスパーツ群をリリース

2022/7/27    BMW, M3, Mパフォーマンス, オプション, カーボン, カスタム, パーツ, マフラー, 改造

| スプリッターやディフューザーなど大量のカーボンファイバーパーツがラインアップ | そしてパーツの殆どには「M Performance」のロゴ入り さて、BMWは各モデルに対して「Mパフォーマンス・ ...

フェラーリF8トリブート

インフレ、円安など明るい話題がない今こそスーパーカーを買うべし!今だと借金して買っても将来的にお釣りが来るとボクが考えるその理由

2022/7/27    スーパーカー, フェラーリ, ランボルギーニ, 売却, 購入

| 最近、資産形成にはスーパーカーが一番適しているんじゃないかと考えるようになってきた | 乗っている間は楽しむことができ、売るときには大量の現金に化けてくれる さて、世の中はインフレに円安、そしてコ ...

新型アルファロメオ・ジュリア、しかもパトカー仕様がリーク!ヘッドライトやグリルに小変更、警察専用装備までもが激写される

新型アルファロメオ・ジュリア、しかもパトカー仕様がリーク!ヘッドライトやグリルに小変更、警察専用装備までもが激写される

2023/1/12    アルファロメオ, パトカー, フェイスリフト, リーク, 新型, 警察

| まさか市販仕様ではなくパトカー仕様のほうが先にリークされるとは | なかなか見ることができない、パトカーの内部までもが撮影される さて、アルファロメオはジュリアのフェイスリフト(マイナーチェインジ ...

シビック タイプRにはPHEVが将来的に登場?ホンダ「タイプRは究極のレスポンス、ドライバーとマシンの一体感という原則があるが、電動化によってもこれは実現可能」

シビック タイプRにはPHEVが将来的に登場?ホンダ「タイプRは究極のレスポンス、ドライバーとマシンの一体感という原則があるが、電動化によってもこれは実現可能」

2024/12/22    PHEV, シビック, タイプR, ハイブリッド, ホンダ

| ただし重量や出力、価格などの「バランス」を取る必要があり、この作業は非常に困難だと思われる | それでもいずれは電動化へとシフトしなくてはならないことは間違いない さて、まだまだ発表の余韻冷めやら ...

フェラーリ488スパイダー

フェラーリ「ガソリンエンジンがなくとも、我々はエキサイティングなスーパーカーを作ることができる」。ボクはここでその理由と根拠を考えた

2023/4/13    296GTB, CEO, EV, F8, PHEV, エレクトリック, フェラーリ, 試乗

| フェラーリはずいぶん前から一貫した考え方を持ち、一切ブレずに未来に向かっていたようだ | こういったフェラーリの考え方は、過去の行動や発言を掘り返してみるとよくわかる 現フェラーリCEOは自動車業 ...

ポルシェがレッドブルの株式50%を取得することが明らかに!ただし最終的なF1参入の承認はおりず、一方のアウディは承認済みなるも参戦体制が整わず

ポルシェがレッドブルの株式50%を取得することが明らかに!ただし最終的なF1参入の承認はおりず、一方のアウディは承認済みなるも参戦体制が整わず

2024/12/22    F1, アウディ, ポルシェ, レッドブル, 参戦, 提携, 買収

| F1参戦には様々な手続きや承認が必要とされ、かつコロコロと事情が変わるようだ | いずれにせよ、「ポルシェ+レッドブル」が実現すればもう誰もサーキット上でそれを止めることはできない さて、ポルシェ ...

ミニ エースマン コンセプト発表!新デザイン言語「カリスマ・シンプリシティ」採用第一号、クロスオーバーの下に位置するSUVとして市販化予定

ミニ エースマン コンセプト発表!新デザイン言語「カリスマ・シンプリシティ」採用第一号、クロスオーバーの下に位置するSUVとして市販化予定

2022/7/27    エースマン, クロスオーバー, コンセプト, デザイン, ミニ

| 新しいミニのエクステリアデザインは「丸」から「角」へ | 一方でインテリアデザインは「円と直線」を継続 さて、ミニが予告通りエースマン・コンセプト(Aceman Concept)を発表。これはクラ ...

ポルシェ911

ヒョンデCEOは本物のポルシェ911マニアだった!ポルシェよりもポルシェ911について熱く語る内容が話題に

2022/7/27    アイオニック, デザイン, ヒョンデ, ポルシェ, ポルシェ911, 韓国

| けっこううまくポルシェの本質を捉えており、ちょっとヒョンデCEOを見直した | ただし、だからといってポルシェ911のデザインをパクっていいわけではない さて、韓国ヒョンデは電気自動車「アイオニッ ...

« Prev 1 … 262 263 264 265 266 … 656 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.