-
この色ははじめて見た!R34日産スカイラインGT-Rのミリタリー風カスタムが登場、ナンバープレートは「デザートイーグル」
| 出力は1150馬力、タービン真上のボンネット裏面の「焼け」が発熱の凄まじさを物語る | GT-Rは意外とこういったカラーが似合うようだ さて、オーストラリアは日本と同じ右ハンドル国ということもあっ ...
-
あの転売騒ぎは何だったんだ・・・。「マクドナルド仕様」日産GT-R NISMOスペシャルエディションがどうやらトミカから普通に発売されるようだ
| あれだけ世間を騒がせたGT-R NISMOスペシャルエディションの「ゴールド仕様」が普通に買えるようになるとは | 同時に発売される「ステルスグレー」はぜひ手に入れたい さて、トミカが年末年始の新 ...
-
驚愕!日産GT-RのNFT作品が出品価格の2500万円の10倍以上、2.6億円で落札される!いったいどうなってるのNFTブーム・・・
| ボクはNFT作品売買には肯定的だが、それでもこの過熱ぶりには一抹の不安を覚える | 落札者にはGT-R NISMOスペシャルエディションをもれなくプレゼント さて、先日オークションに出品されるとし ...
-
まさかの「48リッター、V20」エンジン搭載車が目撃される!ちゃんと走るんかコレ・・・。
| どうやらトライクのように見えるが、ドライバー(ライダー?)はその熱に耐えることができないかもしれない | もはやこういった乗り物自体が「個人の楽しみであっても」許されない時代がやって来ようとしてい ...
-
世界で最も恐ろしいGT-Rが目撃される!さすがにこのGT-Rを煽る猛者はいないと思われる
| いったいどこからこんな図案を見つけてきたのか、それもまた不思議 | まさに「泣く子も黙る」カスタムかも さて、「テールランプをキャラクターの目に見立てる」というカスタムは今に始まったことではありま ...
-
【動画】米でのR34 GT-R人気は異常!走行6.4万キロのGT-R V-Specが競売に登場し、2700万円を超えてまだまだ上昇中
| 本来であれば「25年ルール」対象とならないR34スカイラインGT-Rだが、特別ルールで輸入できるようだ | そして25年ルール対象となる3年後にはさらなる相場上昇が見込まれる さて、R34 GT- ...
-
【動画】あの手この手でお金を稼ごうとする連中がいるんだな・・・。カーシェアにて貸し出したGT-Rやゲレンデが転売される
| 勝手に転売する側も「売りやすいウルマ」を選んでいるようだ | しかもクルマの「運び屋」には無関係の第三者を使用するという用意周到さ 昨年あたりからチョコチョコ話題になっていた「カーシェアでクルマを ...
-
京商が展開する1/64新シリーズ「ミニカー&ブック」!ミニカーと実車解説書がセットになった「大人のホビー雑誌」第5弾、スカイラインR34 GT-R NISMO CRSが発売
| これまでにもインプレッサ、NSX、ジムニーなど人気車種がモデルカー化 | ホイールやステッカーなど、このR34 GT-Rには「こだわり満載」 さて、サークルKサンクスが買収されてしまい「京商xサー ...
-
日産がGT-Rほかの「ナックル」問題でリコール届け出!そのほかアウディ、ホンダ、ドゥカティなど直近のリコールはこんな感じ
| リコール内容を見る限り、GT-Rとスカイライン、フーガ、フェアレディZ、シーマは同じパーツを使用しているようだ | リコールの対応にはナックルの入れ替えが必要となり、けっこう大掛かりな工事に さて ...
-
【動画】オープンカーはこんなにボディがたわむのか・・・。積車からジャガーFタイプが落下して後方のトラックとGT-Rを巻き込む事故に
| もうこうなると、周囲はなりゆきを見守る他に何もできない | それにしても、地面に落ちた瞬間のジャガーFタイプが「グニャリ」と曲がる様子はヤバい | さて、世界中では様々な事故が絶えず発生しています ...
-
【動画】日産R35 GT-Rを7年乗ったオーナーが語る「維持費」!77,000キロ乗って年あたり27万円、カスタムコストは110万円
| しかも同年式の個体は中古市場で70%程度の価格で流通しており、売却価格も悪くない | R35 GT-Rは、パフォーマンスを考慮するとかなりお買い得なクルマだと言えそうだ さて、映画「ワイルド・スピ ...
-
まさかの「未登録、走行わずか10kmの日産 R34 スカイラインGT-R V-Spec II Nurが競売に登場!6000万円オーバーでの落札なるか
| 以前にもこのR34 GT-Rはオークションに登場していたが | さて、価値の高い希少車に絞って競売を行なう日本のBHオークションより、未登録そして走行距離がなんと「10km」という新車状態の日産ス ...
-
搭載されるのはGT-Rのエンジン!中華系カーデザイナーの考えた「日産R382オマージュ・プロトタイプ」
| こういったクルマの存在が許されない日がもう目の前に迫っている | さて、中国系カーデザイナーによる「日産R382オマージュ・プロトタイプ」なるレンダリングが公開。R382とは、日産が1969年の日 ...
-
【動画】「ワイルド・ スピード/ジェットブレイク」最新予告編が公開!今回は新兵器「巨大磁石」を使用して破壊の限りを尽くす様子が描かれているぞ
| 「ワイルド・ スピード/ジェットブレイク」の破壊規模は映画史上類を見ないレベル | さて、アメリカでは6月25日に公開が確定しているワイルド・スピードシリーズ最新作「ワイルド・ スピード/ジェット ...
-
日産が2022年モデルのGT-Rニスモ、そして特別仕様車「NISMO Special edition」先行公開!あわせてマクドナルドとのコラボにて「GT-Rのトミカつきハッピーセット発売」
| NISSAN GT-R NISMOの2022年モデルには専用カラー「ステルスグレー」が登場 | さて、日産が「NISSAN GT-R NISMO」2022年モデル、そして特別仕様車「NISSAN ...
-
【動画】リバティーウォークとはまた違う「クリーンな」GT-Rワイドボディカスタム!CGアーティストが斬新なエアロパーツを提案
| このリアウイング形状はなかなか思いつかない | さて、これまでにもスバルWRX STI、アウディRS6などのバーチャルカスタムを披露してきたユーチューバー、Hycade氏。今回は製作に3ヶ月かかっ ...
-
米2021年第1四半期において、フェアレディZはなんと28台しか売れていなかった!なおGT-Rは50台、カマロは7,889台、マスタングは17,274台、登場から13年のチャレンジャーは15,096台
| この状況で日産はよくフェアレディZを終了させずにモデルチェンジしようと考えたな | さて、アメリカにおける2021年第1四半期、つまり1月から3月のスポーツカー市場において興味深い現象が発生してい ...
-
日産が8月にR35 GT-Rの特別仕様を投入する模様!エンブレムが新デザインに、ボンネットはカーボン、ホイールに赤ライン入り等変更多数。なおGT-R NISMO(2020)はあと7台で生産終了
| 日産G35 GT-Rはいよいよ最終章へ? | さて、様々なウワサが出ている日産GT-Rですが、今回読者の方から情報をいただき、ここで紹介したいと思います(情報感謝いたします!)。まず、GT-R N ...