>フォード(FORD)

米消防署がフォードで最もパワフルなマッスルカー「マスタング シェルビーGT500」を無残な姿に破壊!いったいなぜ?

2020/10/27

| やむをえない犠牲だとはわかっているが |

アメリカはミシガン州、ディアボーン消防署が研修のためにフォード・マスタング・シェルビーGT500を切り刻み廃車にしたとして話題に。

マスタング・シェルビーGT500はマッスルもマッスル、超アメリカンマッスルなクルマであり、搭載されるエンジンは5.2リッターV8、出力は760馬力(フォードの市販車史上最高の出力であり、フォードGTの650馬力よりも強力)。

そのクルマを切り刻んでしまってもったいないと全米が騒然となっている、ということですね。

1.2億で落札された「マスタング・シェルビーGT500生産第一号」。オーナーの持つ1968年製マスタングと同じカラーにペイントされて納車される

| 同じカラーの再現にはけっこう苦労したようだ | オークション開催元、バレット・ジャクソンは2019年1月に「フォード・マスタング・シェルビーGT500」生産第一号車の購入権をオークションにかけてい ...

続きを見る

実際は「試験用のクルマ」をフォードが提供

ただ、今回尊い犠牲となったマスタング・シェルビーGT500はフォードが提供した「試作車」であり、通常のクルマとしての販売はもちろん、登録もできない一台なのだそう。

たしかにミシガン州というとフォードのお膝元でもあり、すでに役目を終えた試作車を(消防署に)提供するというのは自然の成り行きかもしれません。

121806625_2298474283631586_5150885466601920141_o

なぜ研修用にクルマを破壊?

なお、なぜ研修のためにクルマを破壊するのかということですが、これは緊急時の救助を想定しているため。

クルマというのは非常にデリケートなバランスの上に成り立っていて、迂闊にどこかをカットしたりすると車体全体の強度が保てなくなり、さらに危険な状態になることも。

よって、どうすれば乗員を安全に救出できるかを実車を使って練習することになるわけですが、過去にはポルシェが同様の理由にて車体を提供した、と報じられています。

121963057_2298475090298172_6327491388977283676_o

なお、今後ハイブリッドやEVの販売台数が増えてくると、これまでのクルマと異なる構造や(感電などの)危険性をはらむ個体が増えてくることになり、これはこれでまた別途研修が必要となるのかもしれません。

そして自動車メーカーは新型車開発の際に数十台ものプロトタイプを製造すると言われ、なかにはクラッシュテスト等によって生き残れない個体もあるかとは思いますが、生き残ったクルマをこうやって「将来的に救う命のための役立てる」のは非常に有用かつ有意義な活用方法だと思います(切り刻まれるのはちょっとかわいそうですが、それで救える命があるのなら)。

https://www.facebook.com/DearbornFireDepartment/posts/2298475176964830

あわせて読みたい、関連投稿

BMW i8が炎上→消火が難しく消防士がやむなく水没させる。構造や動力源が複雑になれば「完全鎮火」が難しくなり、消防士にとっても困難な時代に

| メーカーがそのクルマに関する勉強会開催、資料配布を行う必要がある | オランダにて、炎上したBMW i8を鎮火させるため、消防署が水を貯めたコンテナにBMW i8を突っ込んだ、というニュース。これ ...

続きを見る

国がEVを推進するのに対して消防署は「EVの事故や火災に対する対処法が不十分」。このままEVが増加すると現場が対応しきれなくなることに

「EV」「ハイブリッドカー」の火災に対するマニュアル拡充が急務 ブルームバーグによると、米国では、EVやハイブリッドカーが火災を起こした際、どう対処するかの対応マニュアルがまだ十分には整備されていない ...

続きを見る

まさに奇跡!オランダにて潜水訓練中、「26年前に盗まれたフェラーリ」が偶然運河から発見される

| 見通しの悪い水中にて、「偶然」にクルマが発見されたのはまさに僥倖 | オランダにて、1994年に盗まれた1987年製フェラーリ・モンディアルが、その26年後に市内の運河(水路)にて発見されるという ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->フォード(FORD)
-, , , , ,