>フェラーリ296GTB ■近況について

フェラーリ296GTBに新オプションが登場したぞ!新しくリバリー(ストライプ)を入れることが可能となり、追加での選択を検討中

2022/11/12

フェラーリ296GTBに新オプションが登場したぞ!新しくリバリー(ストライプ)を入れることが可能となり、追加での選択を検討中

| 今からでもオプションの追加ができるもよう |

フェラーリはどんどん後から新たなオプションが登場する

さて、フェラーリ296GTBを注文してからほぼ280日が経過しており、しかし納車まではまだ(予定では)500日くらいはあるわけですね。

そして現在の状況についてですが、フェラーリ本社からのボディカラー等の認証待ちであり、この認証がおりたのちに生産待ち、そしてその後に生産という段取りとなるそうで、「生産待ち」の段階であればまだオプションの変更ができる、とのこと。

フェラーリのショールーム(オートカヴァリーノ)
エンジンルームにはルクレールとサインツの「サイン」入り!フェラーリ296GTBの最終仕様を決定、オプションは総額916万円に・・・

| フェラーリのオプションの豊富さには驚かされるが、その価格の高さにも驚かされる | あとは情報を登録し、ひたすら生産開始を待つばかり さて、先日受注承認がおりたばかりのフェラーリ296GTBですが、 ...

続きを見る

一旦フェラーリ296GTBのオプションは決定していたが

ぼくはすでに自分のフェラーリ296GTBのオプションについて決定済みではあったものの、フェラーリは随時チョコチョコとオプションを追加していて、ぼくが注文した後であっても2023年のF1マシンと同じボディカラー(マット仕上げのレッド)が選択できるようになったり、リバリー(ストライプ)が選択できるようになったりしていて、どんどんオプションが増加している状態です。

L1490634

そして今回新しく登場したオプションが「追加リバリー」で、こういった1本モノの太いストライプに加え、両サイドにピンストライプが入ったもの、ダブルストライプ、ダブルストライプの両脇にピンストライプが入ったもの、さらにはストライプの上にイタリアンカラーやほかのカラーを配置したものを選べるようになっています。

L1490636

こちらはピンストライプ入り。

L1490638

ダブルストライプにピンストライプ。

L1490637

こちらはイタリアンカラー。

L1490638

予定を変更し、ストライプを入れようと思う

ちなみにぼくは「ストライプ好き」としてよく知られていますが、以前に乗っていたミニクーパーS(R56)には3度ストライプを貼り替え、その後にフォルクスワーゲン・シロッコ、そしてレンジローバー・イヴォーク、現在乗っているミニJCW(F56)にもストライプを貼っています。

よってこのオプションを見た瞬間、「これはイケる・・・」と思ったわけですが、その価格は216万円とかなり高価(イタリアンカラーは298万円)。

L1490594

その理由としては、このストライプについてフェラーリの職人がマスキングを行ってハンドペイントにて塗装を行い、その後に段差を埋める処理をすることでストライプと下地部分とを平坦にするという複雑な工程を経るため。

現在まだ決定はしていないものの、おそらくはストライプを入れることになると考えていて、それはストライプ好きということもあるものの、もともと296GTBのフロントはちょっと左右に間延びしていると感じていたからで、ストライプによってぐっと見た目が引き締まると考えているわけですね。

そのため、ぼくは「納車された後に自分でストライプを貼るか・・・」と考えたりしていたわけですが、後に貼るとどうしても「貼ったことがわかる」ことが懸念であり、それはある意味でフェラーリに対する冒涜のようなものでもあるので、今回の新オプション登場は「渡りに船」。

もしこのオプションを知らずに納車されてしまい、その後に「こんなオプションがあったのか・・・」と知るとかなり後悔することになりそうなので、今回このオプションを提案してくれた担当さんには感謝です。

L1490629

ちなみにこちらはビアンコ・セルビーノ(純白)。

このほかにも白系だとビアンコ・アヴス(ちょっとアイボリーっぽい)、かの有名なビアンコ・イタリア(ホワイトパール)などを選ぶことが可能。

ちなみにですが、経験上ではあるものの、日本の場合は「ナンバープレートが白」なので、白いストライプはなり相性がいいと考えています。

そしてなかなか興味深いのは、エンジンフード上にもストライプが入ること(かなり格好いい)。

L1490631

そしてこちらはジャッロ・トリプロ・ストラート。

ぼくは296GTBのブレーキキャリパーにイエローを選んでいるので、イエローとのマッチングも悪くないと思います(フェラーリのエンブレムもイエローである)。

L1490628

ちなみにビアンコ・イタリア、ジャッロ・トリプロ・ストラートは「非常に」高価なオプションカラーとして知られていますが、ボディカラーに採用する際には高いエクストラが必要になるものの、ストライプとしてこられのカラーを指定する場合は「他のカラーと同じ価格でOK」なのだそう(そうなると、無理にでも選びたくなるな・・・)。

L1490632

こちらはブラック。

L1490630

ぼくの296GTBのホイールはブラックなので、こちらも相性は「悪くない」部類ですね。

L1490633

そのほかにはこんなカラーも検討中

そしてこれらの他だと「ゴールド」もいいんじゃないかと考えていて、というのもぼくのフェラーリ296GTBはヒストリックカラーをメインに内外装を構築しているので、フェラーリいにしえのカラーでもあるゴールドを入れるのもいいんじゃないかと考えたり。

L1490610

なお、ストライプにゴールドを選んだ場合、ホイールのカラーもブラックからゴールドに変更することを検討中ですが、まだまだ様々なカラーについても検討してみたいと思います(フェラーリのヒストリックモデル、ヒストリックレーシングカーに使用されていたカラーなどを調べてみようと思う)。

あわせて読みたい、フェラーリ296GTB関連投稿

フェラーリ812コンペティツォーネ
ボクはフェラーリ296GTBにどういったホイールやブレーキキャリパーを選んだのか?コンフィギュレータに出てくる以外にもかなりの選択肢があるぞ

| ホイールはいくつかのカラーにペイントしたり、外周にラインを入れることもできる | ホイールのオプションはけっこう高価 さて、ぼくがフェラーリ296GTBに選択したオプション、今回は「ホイール」編。 ...

続きを見る

ボクがフェラーリ296GTBのインテリアで選んだオプションはこんな感じ。イメージは「1960−1970年代のエレガントなフェラーリ」
ボクがフェラーリ296GTBのインテリアで選んだオプションはこんな感じ。イメージは「1960−1970年代のエレガントなフェラーリ」

| このほか、現在把握している範囲でフェラーリ296GTBの内装オプションを紹介してみる | フェラーリのインテリアに関するオプションはエクステリアのそれよりも遥かに多い さて、ぼくがオーダーしたフェ ...

続きを見る

ボクは結局、オーダーしたフェラーリ296GTBにどういったオプションを装着したのか?そしてその理由とは【ボディ/外装編】
ボクは結局、オーダーしたフェラーリ296GTBにどういったオプションを装着したのか?そしてその理由とは【ボディ/外装編】

| フェラーリにはとんでもない数の選択肢がある | そういった中で、自分の思い通りのフェラーリを作り上げるのは難しい さて、ふと「よく考えると、オーダーしたフェラーリ296GTBのオプション詳細につい ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->フェラーリ296GTB, ■近況について
-, , , ,