>BMW(ビー・エム・ダブリュー)

【レトロカラーが熱い】BMW M340i xDrive 50 Jahre Edition登場、3シリーズ50周年を記念し過去モデルのアイコンカラーが復活

【レトロカラーが熱い】BMW M340i xDrive 50 Jahre Edition登場、3シリーズ50周年を記念し過去モデルのアイコンカラーが復活

Image:BMW

| 50年の歴史を祝う「ヘリテージカラー」の誘惑 |

BMWはやはり「ファンが求めるもの」をよくわかっている

1975年の初代E21誕生以来、BMW 3シリーズは50年にわたり、スポーツセダンのベンチマークとして君臨していますが、この偉大な節目を祝し、BMWが特別限定モデル「M340i xDrive 50 Jahre Edition」を発表しています。※日本では現時点で未発表

この周年記念モデル「Jahre Edition(ヤーレ・エディション)」は、単に豪華な装備を追加しただけでなく、歴代3シリーズのエッセンスを抽出した特別なレトロカラー(ヘリテージカラー)を纏っているのが最大の特徴。

過去の成功体験を現代に蘇らせるこのカラーリング戦略は、長年のBMWファンだけでなく、ヴィンテージな美しさを求める新しい世代のファンにも強烈に響くこととなりそうですね。

BMW-3-Series (7)

Image:BMW

歴代5世代のアイコンカラーを復刻採用

この特別仕様車では、初代E21からE90に至るまでの歴代3シリーズを象徴する5種類の特別なボディカラーから選択可能。※公式フォトでは1色しか公開されていない

これは現行モデルでは通常提供されていない、まさにファン垂涎のラインナップです。

世代ボディカラーインテリア(レザー)ブレーキキャリパー
E21ルビーレッド (Ruby Red)アイボリー (Ivory)レッド
E30ボストングリーン (Boston Green)タルトゥーフォ (Tartufo)ブルー
E36アブスブルー (Avus Blue)タルトゥーフォ (Tartufo)ブルー
E46カーボンブラック (Carbon Black)ブラック (Black)レッド
E90スパークリンググラファイト (Sparking Graphite)タルトゥーフォ (Tartufo)レッド
BMW-3-Series (2)

Image:BMW

初採用「エクステンデッド・メリノレザー」の豪華な内装

エクステリアだけでなくインテリアも特別仕様となっており、このモデルでは3シリーズとしては初めてエクステンデッド・メリノレザーが標準採用されています(メリノレザーはMモデルや一部の限定モデルにしか採用が許されていない)。

カラーは「ブラック」「アイボリー」「タルトゥーフォ(トリュフ色)」の3種類から、そしてボディカラーとの最適な組み合わせにて設定されます(残念ながら内外装職の組み合わせは固定されている)。

BMW-3-Series (3)

Image:BMW

さらにキャビンにはカーボンファイバートリムが配され、各所に「3 Series 50 Jahre Edition」の専用バッジが用いられているようですね。

BMW-3-Series (1)

Image:BMW

パフォーマンスと特別装備の詳細

Jahre Editionのベースとなるのは、高性能モデル「M340i xDrive」。

パフォーマンス面での変更はないものの、そのパワートレインはすでに十分な魅力を備えています。※数値は北米仕様

項目スペック・装備
エンジン3.0L 直列6気筒ターボ(マイルドハイブリッド)
最高出力386 hp
最大トルク398 lb-ft
0-60mph加速4.1秒
駆動方式8速AT、xDrive(フルタイム4WD)
BMW-3-Series (5)

Image:BMW

専用のエクステリア装備

この特別モデルには、標準で多くのMパフォーマンスパーツが装備され、そのスポーティーさを際立たせています。

  • シャドウライン・パッケージ:アダプティブLEDヘッドライト、ダークカラーのグリルとロアインテーク(キドニーグリル周辺の黒色化)
  • Mパフォーマンス・パーツ:カーボンファイバー製トランクスポイラー
  • 専用ホイール:19インチMダブルスポーク・ホイール
  • バッジ:リアに「50 Jahre Edition」の専用バッジ
BMW-3-Series (6)

Image:BMW

価格と日本市場での関連情報

この限定モデルは北米だと76,375ドル(目的地までの配送料含む)で販売が開始されており、正確な生産台数は公表されていませんが、「限定生産」となることは確実で、その希少性は非常に高くなると見られています。

日本の「50th Anniversary Limited」との違い

なお、日本市場では既に「3シリーズ誕生50周年記念特別限定車」が発表・販売されていて、しかしこれは主に以下の3グレードで構成され、M340i xDriveの限定台数はセダン・ツーリング合わせてわずか10台(各5台)と極めて希少。

モデル限定台数(日本)メーカー希望小売価格(税込)
M340i xDrive 50th Anniversary Limitedセダン:5台 / ツーリング:5台10,960,000円 / 11,240,000円
320d xDrive M Sport Limitedセダン・ツーリング各50台8,360,000円 / 8,660,000円
3 Series 50th Anniversary Limitedセダン400台 / ツーリング200台6,980,000円 / 7,280,000円
BMW-3-Series (1)

Image:BMW Japan

日本仕様のM340i限定車は、初代E21に設定された「スパークリング・グラファイト」が専用ボディカラーとして採用されるなど、やはり歴史を意識した特別な仕様となっているようですが、他カラーの設定はなく、加えて320d xDrive M Sport Limited、3 Series 50th Anniversary Limitedについても、ボディカラー構成が北米仕様とは異なる構成を持っています。

結び:歴史と進化が交差する名車の記念碑

BMW 3シリーズは、50年という歳月を通じ、運転の楽しさ、実用性、そしてラグジュアリーを完璧に融合させてきたクルマ。

このM340i xDrive 50 Jahre Editionは、その功績を称えるだけでなく、過去の美しい遺産を現代の高性能テクノロジーで再定義するという、BMWのブランド哲学を体現しています。

歴代モデルへの愛着を持つファンにとって、自身の愛した世代のカラーを纏った最新鋭のM340iを手に入れる機会は、二度とない特別なものとなりそうですね。

BMW-3-Series (4)

Image:BMW

あわせて読みたい、BMW関連投稿

BMW、上海で「M4ニュルブルクリンクエディション」発表。中国以外では買えない53台のみの超限定レアモデル、ボディカラーは「マットグリーン」
BMW、上海で「M4ニュルブルクリンクエディション」発表。中国以外では買えない53台のみの超限定レアモデル、ボディカラーは「マットグリーン」

Image:BMW | 今回の上海モーターショーでは、BMWはかつてない規模での新製品や新技術の発表を行ったようだ | それだけ「中国市場に対しての本気」を見せたということに さて、BMWが2025年 ...

続きを見る

BMW、伝説の「2002ターボ」にオマージュを捧げる限定車「M2 ターボ・デザイン・エディション」を発表。6MT専用、ボンネットには「逆さTurbo」文字
BMW、伝説の「2002ターボ」にオマージュを捧げる限定車「M2 ターボ・デザイン・エディション」を発表。6MT専用、ボンネットには「逆さTurbo」文字

Image:BMW BMW M2に「2002ターボ」復刻の限定モデル登場 ストライプは「ステッカー」ではなく「手書き」 BMWは2026年モデルとしてM2の特別仕様、「M2 ターボ・デザイン・エディシ ...

続きを見る

BMWが最新少量生産限定モデル「スピードトップ」を正式発表。ルーフにはグラデーション、専用ラゲッジも付属し70代のみが裕福な顧客の手に
BMWが最新少量生産限定モデル「スピードトップ」を正式発表。ルーフにはグラデーション、専用ラゲッジも付属し70代のみが裕福な顧客の手に

Image:BMW | BMWは今後、スカイトップやスピードトップのような少量生産モデルを「一つのビジネス」として展開するのかも | 「細長いテールランプ」はBMWの特別なモデルの象徴となりそうだ B ...

続きを見る

参照:BMW, BMW japan

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->BMW(ビー・エム・ダブリュー)
-, , , , ,