>ポルシェ(Porsche)

ポルシェの究極オプション「ソンダーヴンシュ」プログラム:世界に一台の夢を叶える究極のカスタマイズ。その最新作「4台」とは

ポルシェの究極オプション「ソンダーヴンシュ」プログラム:世界に一台の夢を叶える究極のカスタマイズ。その最新作「4台」とは

Image:Porsche

| ポルシェが叶える「世界に一台」— Sonderwunsch(ソンダーヴンシュ)プログラムの魅力 |

ポルシェは「顧客の夢」を叶えることを重要視している

ポルシェは70年以上にわたり、ただスポーツカーを作るだけではなく「夢を形にする存在」であり続けてきましたが、その象徴ともいえるのがドイツ語で「特別な要望」を意味する Sonderwunsch(ゾンダーヴンシュ) プログラム。

このプログラムでは、顧客がポルシェのデザイナーやエンジニアと直接協働し、完全オーダーメイドの一台を作り上げることが可能となり、唯一無二の存在感と感動的なストーリーを生み出します。

そしてポルシェは今回、そのソンダーヴンシュにて作り上げた「唯一無二の」車両そしてオーナーを紹介しており、ここでその内容を見てみましょう。

322732_1920x1280

Image:Porsche

ポルシェ
ポルシェの「ワンオフモデル」生産には2-3年、限定モデルの発売には最長4年。ポルシェはどういったカスタムプログラムを展開し、どうやって限定モデルを作っているのか?

| ポルシェは「押し付け」ではなく、常に顧客の要望に沿ったクルマを作ろうとしてきた | その意味では、ポルシェの歴史は「顧客とともに歩んできた」歴史でもある さて、多くの人々がポルシェを世界で最-も素 ...

続きを見る

4人のオーナーが語る、それぞれの夢のカタチ

1. ルカ・トラッツィ氏(イタリア)— 愛犬の名を冠した911スピードスター

建築家でありデザイナーのルカ氏は、993世代の911スピードスターをベースに特注製作。

322735_1920x1080

Image:Porsche

外装は愛犬の名を冠した「オットーイエロー」で塗装され、内装は黒レザーに黄色と黒のチェック柄を組み合わせた独創的な仕上げです。

322743_1920x1280

Image:Porsche

ポルシェが個人オーナーのために「当時存在しなかった」993スピードスターをワンオフにて製作。993ターボ、993RSのほか最新要素も取り入れる
ポルシェが個人オーナーのために「当時存在しなかった」993スピードスターをワンオフにて製作。993ターボ、993RSのほか最新要素も取り入れる

Image:Porsche | この993スピードスター「LT」には細部に至るまでオーナー、そしてポルシェの愛情と情熱が込められている | 当時は一般的ではなかった「ブラックアクセント」、最新の「クワ ...

続きを見る


2. ホルヘ・カルニセロ氏(米国)— 「Dani Blue」に彩られた911 S/T

馬のブリーダーであり生涯ポルシェファンのホルヘ氏は、911 S/Tをベースにカスタム。

322756_1920x1280

Image:Porsche

外装色「Dani Blue」はサポートしてくれたデザイナーに敬意を表して命名され、内装はトリコロールのペピータ柄ファブリックで個性を強調しています。

322755_1920x1280

Image:Porsche

ポルシェが歴史的遺産として重用するペピータ(千鳥格子)。いつからポルシェはこれを採用し、今までどういった経緯を経てどう進化したのか
ポルシェが歴史的遺産として重用するペピータ(千鳥格子)。いつからポルシェはこれを採用し、今までどういった経緯を経てどう進化したのか

| 近年のポルシェの「ヘリテージ」志向と相まって大きな注目を浴びているのがこのペピータである | ポルシェは最初の市販モデル、356の時代からこのペピータを使用していた さて、ここ最近ポルシェが積極採 ...

続きを見る


3. シルビア・シーファー氏(ドイツ)— 夫婦の情熱を込めた911タルガ4 GTS

バイク愛好家のシルビア氏は、アガットグレーメタリックの外装に、内装へピュアブルーのアクセントを加えた911タルガ4 GTSを製作。

322763_3840x2160

Image:Porsche

夫婦で共有するスピードと個性への情熱が形になった一台です。

322762_1920x1080

Image:Porsche


4. ハディ・アル・フサイニ氏(ドバイ)— 砂漠にインスパイアされた911ダカール

オフロード走行と砂漠の風景に着想を得たハディ氏は、外装に「Aetna Blue」、内装にはコヒーバブラウンレザーとトリュフブラウン、コニャック、アウルムのタータン生地を採用。

322726_1920x1280

Image:Porsche

冒険心をそのまま形にした特別な一台となっています。

322722_1920x1280

Image:Porsche

さよならポルシェ911ダカール・・・。ポルシェが「911ダカール最後の1台」を特別仕様へとカスタム。オーナーの要望にて特別なブルーが調合される
さよならポルシェ911ダカール・・・。ポルシェが「911ダカール最後の1台」を特別仕様へとカスタム。オーナーの要望にて特別なブルーが調合される

Image:Porshce | ポルシェは「最後の一台」として特別仕様車を生産することが少なくない | そしておそらく、特別な顧客を「最後の一人」に選んでいるものと思われる さて、ポルシェは自社にて「 ...

続きを見る


限界のない個性と職人技

これら4台のストーリーは、ソンダーヴンシュプログラムが持つ無限のカスタマイズ性、卓越した職人技、そしてポルシェファミリーの一員になる喜びを体現していますが、それぞれの詳細についてはポルシェ公式Youtubeチャンネルでも公開されています。

ポルシェは常に「顧客の夢を形にする」クルマを作ってきた。最初の特別注文は「リヤワイパーをつけてほしい」、それがいまの「エクスクルーシブ・マニュファクチャー」にまで発展
ポルシェは常に「顧客の夢を形にする」クルマを作ってきた。最初の特別注文は「リヤワイパーをつけてほしい」、それがいまの「エクスクルーシブ・マニュファクチャー」にまで発展

Image:Porsche | ポルシェは常に顧客の意見を聞き、それが忠誠心の高いファン層を構築することに | 実際のところ、これまでには多彩なワンオフモデルが製造されている さて、ポルシェは業界屈指 ...

続きを見る

合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿

ポルシェ
ポルシェの「ワンオフモデル」生産には2-3年、限定モデルの発売には最長4年。ポルシェはどういったカスタムプログラムを展開し、どうやって限定モデルを作っているのか?

| ポルシェは「押し付け」ではなく、常に顧客の要望に沿ったクルマを作ろうとしてきた | その意味では、ポルシェの歴史は「顧客とともに歩んできた」歴史でもある さて、多くの人々がポルシェを世界で最-も素 ...

続きを見る

【世界に1台だけ】ポルシェが“公道を走れるレーシングカー”963 RSPを発表、室内には「カップホルダー」も
【世界に1台だけ】ポルシェが“公道を走れるレーシングカー”963 RSPを発表、室内には「カップホルダー」も

Image:Porsche | ル・マン24時間レースの参戦パートナー、「ペンスキー」会長のためのワンオフプロジェクト | この関係性がなければ検討すらされることがない計画であっただろう 2025年の ...

続きを見る

あの色をもう一度──好みの色を自在に再現できるポルシェの「ペイント・トゥ・サンプル・プラス」プログラムとは?
あの色をもう一度──好みの色を自在に再現できるポルシェの「ペイント・トゥ・サンプル・プラス」プログラムとは?

| ポルシェはそのオーナーのために「専用のカラーを調合してくれる」サービスを展開している | 個人の「思い出」をポルシェのボディカラーに 実家の倉庫を整理をしていると、祖母の古いワンピースや叔父のスー ...

続きを見る

参照:Porsche

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , ,