
Image:Rezvani
| レズバニ・ナイト:常識を覆すスーパーSUVが登場 |
【限定100台】レズバニ・ナイト登場。ランボルギーニ・ウルスベースの“戦闘車両SUV”がここに誕生する
アメリカ・カリフォルニアを拠点とするエキゾチックカーメーカー「Rezvani(レズバニ / レズヴァニ)」が、またもや大胆すぎる新型車を発表。
その名も「Rezvani Knight(ナイト)」だと紹介されており、ベース車両はランボルギーニ・ウルスですが、その姿はもはや別物で、近未来的な軍用車を彷彿とさせる圧倒的な存在感を放つSUVです。
外観デザイン:戦闘機から着想を得た唯一無二のフォルム
ナイトのボディはマットなガンメタルグレーで塗装され、鋭角的なパネルがスタイリング上での大きな特徴。
スリムなLEDライトやルーフに設置されたライトバー、大型リアスポイラーなど、どこを見ても普通のSUVとは一線を画します。
また、22インチホイールに装着された外径33インチのオールテレインタイヤ、そしてワイドフェンダーがオフロード性能の高さを強調するかのようですね。
Image:Rezvani
パワートレイン:800馬力のツインターボV8搭載
エンジンはランボルギーニ・ウルスと同じ4.0リッターV型8気筒ツインターボを搭載するものの、購入者の希望に応じて最大800馬力までチューニングが可能だといい、これは先代ウルスよりも143馬力上回り、最新のウルスSEハイブリッドと比べても11馬力増しの数字です。
驚くべきはその加速性能。0-60mph(約96km/h)をわずか3.0秒で達成し、ウルスSEよりも約0.5秒速いとされているので、その見かけとは異なって「けっこう軽い」のかもしれません。
ダークナイト・パッケージ:SUVがまるで戦車に進化
このレズバニ・ナイトの真骨頂は、オプションの「Dark Knight(ダークナイト)パッケージ」にあり、 これを装備するとナイトはまさに“動く要塞”へと変貌します。
主な装備内容:
- 防弾ガラス&ボディパネル
- 地雷対策の底部装甲
- 軍用ランフラットタイヤ
- スチール製バンパー
- 強化サスペンション
Image:Rezvani
室内装備も過激:
- ガスマスク
- 応急処置キット
- 催涙スプレー分配器
- インターコム(通信装置)
- サイレン、ホーン、ストロボライト(オプション)
日常では必要ないかもしれませんが、“どんな状況にも対応可能”な装備の数々が搭載されており、これらはレズバニ「タンク」でも用意されていたもので、しかし今回ナイトにも採用されたところを見るに「人気」なのかもしれません。
価格と限定台数:超レアなプレミアムモデル
レズバニ・ナイトの生産台数はわずか100台。
ベース価格は14万9000ドル(約2300万円)からですが、これはドナー車(ウルス)の価格を含まない金額です。
さらにダークナイトパッケージを加えると、総額が50万ドル(約7700万円)を超える可能性も。
Image:Rezvani
まとめ:Rezvani Knightは“ラグジュアリー×戦闘力”の究極SUV
レズバニ・ナイトは、日常性・スーパーカー的なパフォーマンス・軍用並みの防御力を融合させた、まさに”唯一無二、究極のSUV”です。
ラグジュアリーでありながらサバイバル性能も高められ、真の特別仕様車を求める富裕層に向けた超限定モデルとなっています。
あわせて読みたい、レズバニ関連投稿
-
-
レズバニから「SFビデオゲームに登場しそうな」ヴェンジェンスが発表!ベースはキャデラック・エスカレード、すでに多数のオプションとともに受注が開始
| レズバニはいつの間にか「スーパースポーツ」路線から「装甲車」路線へと大きくシフト | 今回のベンジェンスはこう見えても「都市型SUV」を目指したようだ さて、ブランド立ち上げ当初は超ハードコアでス ...
続きを見る
-
-
レズバニがポルシェ911の「レトロなコンプリートカー」、RR1生産モデルを発表。「大人の事情」によって近未来的なルックスから一転し「レトロ」路線に
Image:REZVANI | このクルマを手に入れるには、ベースとなるポルシェ911カレラT、あるいは911ターボSを用意する必要がある | コンバージョン価格のみで3000万円、総額だと5000~ ...
続きを見る
-
-
コルベットベース、しかし1,000馬力を誇る新型レズバニ・ビースト発表。オプションで「007パッケージ」を用意し防弾ガラスや煙幕発生機能も装着可能に
Rezvani | 北米には少なからずエキゾチックなスーパーカー / ハイパーカーを求める層が存在し、けっこう人気を得ることになるのかも | 少なくともこの出力、そしてデザインは非常に魅力的である さ ...
続きを見る
参照:Rezvani