• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

トヨタ「ガソリンエンジンは2050年に死滅するだろう」→その割にEVに積極的ではないのはなぜ?

2024/3/10    EV, ガソリン, トヨタ, ハイブリッド

トヨタがガソリンエンジンについて悲観的な発言 トヨタの先進技術開発カンパニー常務理事・葛巻氏によると、「ガソリンエンジンは2050年には絶命し、その前の2040年には数量でエレクトリックカー(ハイブリ ...

すごいなこの車。まんまレーシングカー、シボレー・コルベットZ06を見てきたので画像で紹介

2020/11/19    Z06, インテリア, ウイング, カーボン, コルベット, シボレー, 内装, 画像

まさにサーキット生まれ。シボレー・コルベットZ06の内外装を画像で紹介 シボレー・コルベットZ06を見てきたので画像で紹介。※シボレーの公式サイトによるZ06の情報はこちら 実は最新のコルベットZ06 ...

オーストラリアの「高級車税」33%が撤廃の可能性。現在3000万円の車を買うと税金は709万円

2020/11/19    オーストラリア, 中国, 税金, 自動車, 課税, 購入

オーストラリアには悪名高い「高級車税」がある オーストラリアには「高級車銭」なるものがありますが、これが近いうちに撤廃される可能性がある、とのこと。 これは欧州とのあらたな貿易協定によって廃止される見 ...

パガーニ・ウアイラの中古がまた登場。ホワイトにカーボン柄、レッドアクセントの「チンクエ」風

2025/3/20    ウアイラ, ゾンダ, チンクエ, パガーニ, 中古

今やアメリカはパガーニ最大の市場 エキゾチックカーディーラー、Jasmes Editionにて、パガーニ・ウアイラの売り物が登場。 なぜかここ最近ウアイラの中古車が立て続けに登場していますが、今回の個 ...

FRポルシェ最高との誉れ高き968。その968にコルベットのV8エンジンをスワップした車両が販売中

2025/3/22    968, エンジン, スワップ, ポルシェ, 改造

当時不人気、今では貴重なポルシェ968のエンジンをスワップ アメリカにて、エンジンをもとの直列4気筒3リッターからコルベットのV8エンジン(LT1)に換装してしまったポルシェ968が販売中。 さらには ...

現時点で最も詳細なヴァンテージのレビュー動画。メーター/内装のスイッチ操作、エンジン高回転、サウンドも

2024/3/12    アストンマーティン, エキゾースト, エンジン, サウンド, バブリング, ユーチューバー, 動画

ユーチューバーがアストンマーティン・ヴァンテージを詳細解説 アストンマーティン・ヴァンテージは発表と同時に全世界6カ国で実車が公開され、その実車は発表後に主要ディーラーへと(VIP向けの内覧用に)回さ ...

NISMO GT-R

日産が「NISMO」拡充と「AUTECH」のサブブランド化を発表。オーテックの社名は「大手を食う」に由来

2024/12/22    AUTECH, NISMO, オーテック, セレナ, ニスモ, 日産

オーテックもニスモ同様にサブブランド化 日産がNISMO(ニスモ)のロードカー拡充と「オーテック(AUTECH)」をプレミアムスポーティーブランドとして活用する、と発表。日産によると、NISMOとAU ...

日産がR32 GT-R用パーツの再供給開始。順次R33やR34にも拡大し、入手困難パーツは「リビルトで」

2024/3/12    NISMO, パーツ, ヘリテージ, リビルト, レストア, 旧車

日産GT-R(R32)用パーツ再供給。出荷は12/1から 日産が「NISMOヘリテージ」プログラムを11/24付けで開始した、と発表。 これは2017年4月に発表されたもので、マツダ(初代)ロードスタ ...

アストンマーティン・ヴァンテージ

アストンマーティン・ヴァンテージは「数日で2018年分をほぼ完売」。今後変化するであろうスーパーカー市場の勢力図を考える

2024/3/11    アストンマーティン, フェラーリ, マクラーレン, ランボルギーニ, 台数, 販売

すでに2018年生産の80%が予約済み アストンマーティンはその新型車「ヴァンテージ」を発表したばかりですが、そのヴァンテージの初年度分が発売後数日ですでに「ほぼ完売」とのこと。 これはアストンマーテ ...

【まとめ】ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4のカスタム(カーボンドアミラー装着)

2017/11/29    カーボン, カスタム, ガヤルド, ドアミラー, ランボルギーニ

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4のドアミラーをカーボン製に変更 ランボルギーニ・ガヤルドMY09以降のミラーは欧州?の規制かなにかの影響でサイズが大きくなっており、MY09までのミラー形状とは異 ...

ブラバス×マイバッハ。0-100加速3.7秒、最高時速347キロのスーパーサルーン登場

2025/3/28    AMG, Sクラス, カスタム, チューン, ブラバス, マイバッハ, メルセデス・ベンツ

マイバッハがスーパーカー並みの最高速、加速を獲得 ブラバスがメルセデス・マイバッハSクラス・セダンをカスタム。 V12ツインターボエンジンは888馬力を発生しますが、これは排気量を6リッターから6.3 ...

ドゥカティが最新6モデルをロングビーチで公開。Xディアベルには新色ホワイトが登場

2024/3/12    2018, ディアベル, ドゥカティ, パニガーレ, ムルティストラーダ

Xディアベルに新色登場 ドゥカティがその2018年モデルをロングビーチ・モーターショー(アメリカ)に展示する、と発表。※すでにミラノ国際モーターサイクルショー(EICMA)で発表されたもの ドゥカティ ...

米紙「日本でアメ車が売れないのは日本が悪い」。なぜアメリカではこういった認識がまかり通るのか

2024/1/22    アメリカ, 日本

blog 米紙「日本でアメリカ車が売れないのは、日本車ディーラーの行き過ぎたサービスのせい」   米Atlantic紙にて、「なぜ日本ではアメリカ車が売れないのか」という記事が掲載に。これによると、ま ...

【試乗:レクサスLS500h】よく出来た恋人や秘書みたい。何もかも自分のことを理解して快適に過ごせるようにしてくれる車

2024/3/11    LS, インプレ, レクサス, 印象, 感想, 試乗

一番衝撃的なのは足回りだった レクサスのフラッグシップセダン、「LS」に試乗。 グレードは「LS500h バージョンL」、後輪駆動となります。 LS500hには後輪駆動モデルとAWDとがあり、それぞれ ...

フォードGTにインスパイアされた腕時計発売。パーツは実車をイメージしたデザインでオーナー限定モデルも

2025/2/10    GT, フォード, 腕時計, 限定

オーナー限定モデル、一般向けの二種を発売 ニューヨークのウォッチブランド、オートドローモ(Autodromo)とフォードがコラボし、フォードGTにインスパイアされた腕時計を発表。 大きく分けると二種類 ...

ビートル

ビートルはEVとして復活の可能性。VW「レトロな外観で後輪駆動というのは新世代ビートルにピッタリかも」

2024/2/22    EV, シロッコ, バス, ビートル, フォルクスワーゲン

現行ビートルのライフはひとまず終了 フォルクスワーゲンは現行ビートルをもってビートルを「終了」とする予定ですが、これは2011年の登場以来、販売が減少し続けているため。 ただし最近の噂ではフォルクスワ ...

ランボルギーニ・ガヤルド内装カスタム。メーターカバー、エンブレム埋め込みなど(1)

2017/11/24    Eギア, インテリア, カスタム, ガヤルド, ランボルギーニ, 内装

ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4の内装カスタム。ここでその内容をひとまとめ(1) 3連メーターのパネルをレザー張りに交換 ダッシュボード上の3連メーターカバーを、純正のスパッタリング(メッキ調) ...

レクサスは「脱ドイツ車コンプレックス」へ。変貌を遂げた”スピンドル”ショールームを画像にて紹介

2024/3/8    LS, イメージ, ショールーム, ディーラー, ブランド, レクサス, 和

レクサスはブランドシフトを開始している レクサスがブランドシフトを開始しているのは既報の通りですが、現在全国のショールーム(ディーラー)も着々と改装中。 そのショールームがレクサスの新しい方向性である ...

アストンマーティン・ヴァンテージのコンフィギュレーター公開。ボディカラーは41色、内装は18色

2024/3/12    アストンマーティン, ヴァンテージ, オプション, ボディカラー

ボディカラーは41色、グリルやマフラーエンド、ウインドウトリムなどのカラーも選べる アストンマーティンが早速新型ヴァンテージのカーコンフィギュレーターを公開。 これによるとボディカラーは標準で30色、 ...

no image

ワルター・ロール「ポルシェ911GT2RSは速くなりすぎた。人やエンジニアリングの限界を超えつつある」

2025/3/28    911, GT2, RS, ウラカン, ニュル, ポルシェ, ランボルギーニ, ワルター・ロール

911GT2RSは速くなりすぎ、もはや危険な領域に ワルター・ロール氏(ポルシェ・ジャパンでは”ヴァルター・レアル”と表記)がポルシェ911GT2 RSについて、「ニュルブルクリンクを走るには、速くな ...

ランボルギーニ・ウラカンSTO

スポーツカーの考え方が二極化している現実について考える。「速さ追求」「楽しさ追求」

2024/3/12    アストンマーティン, スーパーカー, ハイパーカー, フェラーリ, ランボルギーニ, ロータス

最近のハイパフォーマンスカーは「効率追求組」と「楽しさ追求組」に分かれる? 最近のハイパフォーマンスカー市場は「二分」されている、と感じることがあります。 これは勝手にぼくが考えているだけではあるもの ...

ポルシェ+ブガッティ+ランボルギーニ。デザイナーの考えた918スパイダー後継のレンダリング

2025/2/10    デザイナー, ブガッティ, ポルシェ, ランボルギーニ, レンダリング

グループ内各ブランドの要素が融合したレンダリングが登場 CGデザイナー、Qendrim Thaqi氏の考えた「ポルシェ9RE」。 詳細は不明ではあるものの、面白いのはブガッティやランボルギーニなど、現 ...

BMWは超高級車市場に興味。8シリーズに次いでクーペスタイルSUV、X8を投入との噂

2020/11/19    8シリーズ, BMW, SUV, X8

BMWは8シリーズに続いて「X8」を発売する? BMWがX8を発売するのでは、とのウワサ。 BMWは8シリーズの復活、そしてM8の投入を決めていますが、さらにX8を投入することを考えている、と報道され ...

アストンマーティンが新型ヴァンテージGTEも発表。強豪ひしめくクラスながらも「今日が黄金時代の始まりだ」

2024/3/12    GTE, LM, WEC, アストンマーティン, ヴァンテージ, レース

予告通りアストンマーティンが「ヴァンテージGTE」発表 アストンマーティンが「ヴァンテージ」のレース仕様車、「GTE」を発表。 ロードカーのヴァンテージと同時に発表されるということは「ロードカーとレー ...

本当?BMWがマクラーレン「スーパーシリーズ」を自社向けにアレンジし発売とのウワサ

2020/11/19    BMW, スーパーカー, ハイパーカー, マクラーレン

★マクラーレンとBMWは関係性の深い間柄だが★ Automobile Magazineによると、BMWはマクラーレンの「スーパーシリーズ(720Sが属するシリーズ)」について、自社向けに提供を受ける準 ...

アストンマーティン・ヴァンテージ

衝撃のルックスで登場した新型アストンマーティン・ヴァンテージ。全てが新設計、電制デフも採用し1980万円

2024/3/12    V8, アストンマーティン, ヴァンテージ

正直、かなりびっくりした アストンマーティンが新型ヴァンテージV8を公開。 シャシー、ドライブトレーン、エレクトロニクスなど「すべて」が新しくなった新世代のアストンマーティンとなります。 そしてそのデ ...

新型レクサスLSの販売好調。発売一ヶ月で年間目標に対し16倍の台数を受注。前LSからの買い替え多し

2024/3/8    LS, レクサス, 受注, 台数, 販売

購入者の多くは法人、そして年齢層は40-60代 トヨタが新型レクサスLSの受注状況を公開。 これによると月販売目標600台に対して一ヶ月で9,500台の受注を集めており、つまり「たった一ヶ月で年間目標 ...

トヨタが凄いロボット出した。完全に人間の代わりとなりそうな「T-HR3」。遠隔操作で人の動きをコピー

2024/3/12    エリジウム, トータル・リコール, トヨタ, リアル・スティール, ロボット, 動画

これで「リアル・スティール」も「エリジウム」も「トータル・リコール」も実現 トヨタがその第三世代となるヒューマノイドロボット「T-HR3」を発表。※「トヨタ・ヒューマイド・ロボット第三世代」の略と思わ ...

no image

次期ポルシェ911(992)にプラグインハイブリッド設定説再浮上。「992のトップレンジはPHEV」

2024/3/12    911, 992, エレクトリック, ハイブリッド, ポルシェ

いったん投入を見送っていた「ハイブリッド」911が再始動? ブルームバーグ報じるところによると、次世代ポルシェ911(992)はプラグインハイブリッドをラインアップするだろう、とのこと。 これまでも同 ...

ヘネシー・ヴェノムF5

1.8億円、ヘネシー・ヴェノムF5の内装画像公開。シートは左右連結、ステアリングホイールはレースカー風

2017/11/21    F5, インテリア, ヴェノム, ヘネシー, 内装

内装はシンプル。インテリアにかけたコストは最小限? 先日公開された「1600馬力、最高速度482km/h、価格1億8000万円」のヘネシー・ヴェノムF5(Hennessey Venom F5)のインテ ...

« Prev 1 … 589 590 591 592 593 … 654 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.