ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

プリウス

トヨタがル・マン24時間レースに先立ち「プリウス 24h ル・マン・コンチネンタル GR エディション」を公開!なぜプリウスなのかを考えてみた

トヨタがル・マン24時間レースに先立ち「プリウス 24h ル・マン・コンチネンタル GR エディション」を公開!なぜプリウスなのかを考えてみた

| 気になるのはこの「プリウス 24h Le Mans Centennial GR Edition」が発売されるかどうか | 利益が出る出ないではなく、トヨタの考え方を示すには「発売すべき」であると考 ...

トヨタ

2023年5月の国内乗用車登録ランキング公開!プリウスが2位に浮上、TOP10のうち9台がトヨタ。レクサスも前年比2.5倍の台数を登録しマツダの新型車も好調

| 新型クラウンの登録状況を見る限り、その方向性を変更したことが成功したと考えられる | 全体的に見て、個性の強いモデル、高級感のあるモデルが好調なのかもしれない さて、自販連による2023年5月の乗 ...

トヨタがル・マンにあわせて特設コンテンツ公開、歴代優勝車5台が揃う画像や新型GR(プリウス?)のティーザー画像、期間中のイベント内容を紹介

トヨタがル・マンにあわせて特設コンテンツ公開、歴代優勝車5台が揃う画像や新型GR(プリウス?)のティーザー画像、期間中のイベント内容を紹介

| トヨタはル・マン24時間レース5連覇という歴史的偉業を達成している割には多くの人がそれを知らず、ちょっともったいないといつも思う | 今年のル・マン24時間レースはフェラーリはじめライバルが多数登 ...

トヨタ・プリウス

2023年3月の国内登録ランキングが公開!TOP10のうち8台、TOP20のうち14台がトヨタで占有される。ランクルは前年比2.3倍、レクサスNXは10倍となるなど高額車の生産が進む

| おそらくトヨタはサプライチェーン問題を克服、そしてしばらくはこのまま生産と登録を進めることになりそうだ | しかしまだまだ世界的に不安定な状況が続くことは間違いない さて、2023年3月の国内自動 ...

新型トヨタ・プリウスに早くも「サビ風」ラッピング登場!新車なのにサビサビな「サビプリ」はこんなクルマ

新型トヨタ・プリウスに早くも「サビ風」ラッピング登場!新車なのにサビサビな「サビプリ」はこんなクルマ

| 「2代目」サビサビのプリウス、サビプリはコントラストが強いハードなサビ仕様に | さらには苔むした感じもとってもナイス さて、過去に何度か大きな話題となった「サビ風ラッピング」が施されたトヨタ・プ ...

新型トヨタ・プリウス

新型トヨタ・プリウスを見てきた!外装は信じられないレベルの高いデザイン性と質感を持っており、しかし内装はちょっと残念な「一般的な国産車」レベル【動画】

| 正直、このエクステリアデザインだけでも新型プリウスを買う価値は十分にある | トヨタの「新世代デザイン」はいい意味で「飛躍しすぎ」 さて、グランフロント大阪にて行われた新型トヨタ・プリウスの先行展 ...

トヨタ・セリカが復活したらこうなる?プリウスとGR86をかけた「プリウス・セリカ」誕生。ほかに「プリウス・ツーリング」「プリウス・クロス」も

トヨタ・セリカが復活したらこうなる?プリウスとGR86をかけた「プリウス・セリカ」誕生。ほかに「プリウス・ツーリング」「プリウス・クロス」も

| 今後、トヨタ車の「顔」はこのハンマーヘッドに統一されることになりそうだ | ミニバンでハンマーヘッドを再現したらどうなるのかはちょっと気になる さて、発表以来様々な反響を巻き起こしている新型トヨタ ...

もしも新型「GRプリウス」が登場したらこうなる?トヨタは新型プリウスで走りを強調し、HVに再度注目を集めようとしているだけに「実際に起こりうる」かも

もしも新型「GRプリウス」が登場したらこうなる?トヨタは新型プリウスで走りを強調し、HVに再度注目を集めようとしているだけに「実際に起こりうる」かも

| もちろん走りはスポーツカーに匹敵しないとは思うが、新しいハイブリッドカーのあり方を示すことはできるんじゃないかと思う | そしてなにより、新型プリウスほどの素材を放っておくのはもったいない さて、 ...

新型トヨタ・プリウス発表!プリウスらしさを継続しつつも新機軸満載、テーマは「一目惚れするデザイン」「虜にさせる走り」。たしかにそのデザインはなかなかにカッコいい

新型トヨタ・プリウス発表!デザイン路線の大幅変更は「従来の顧客を切り捨てたかった」から?25周年という節目を迎え、プリウスのネガティブイメージをリセットか

| トヨタにしては相当に思い切った、そしてクリーンで未来的なデザインで登場 | トヨタは従来の客層を切り捨てたかった? さて、トヨタが新型プリウスを発表。テーマは「Hybrid Reborn(生まれ変 ...

なかなかに格好よさそうな新型トヨタ・プリウス。bzブランドからピュアエレクトリック版も登場するんじゃないかと予想

なかなかに格好よさそうな新型トヨタ・プリウス。一気に若返りを図りイメージ刷新、bzブランドからはピュアエレクトリック版も登場するんじゃないかと予想

| ただしいずれのプラットフォームを使用するにしてもコストは高く、価格競争力を維持することは難しいかもしれない | トヨタは新型プリウスにて「価格を超える価値」を提供できるかどうかが最大の課題 さて、 ...

トヨタのコンセプトカー

自動車業界ではトヨタがもっともソリッドステートバッテリーの実現に近いようだ。次世代プリウスに「全固体電池」搭載か?

| トヨタはソリッドステートバッテリー関連特許の数で群を抜いていると言われるが | ただし車両に反映される「コスト」については非常に気になる さて、日経アジアによると「トヨタがもっともソリッドステート ...

ポルシェ

「ポルシェが事故」。なぜ「ポルシェ」「フェラーリ」「マセラティ」などは実名報道され、「自動車」と表現されないのか?それは「ノーバン始球式」と同じだと考える

| 誰でも知っている、そして共通のイメージを持たれてはじめてその名に記号性が生じる | そして多くのメーカーや人がその記号性を獲得しようと躍起になっている さて、今週続いた「マセラティ」「ポルシェ」の ...

まさに衝撃映像!トヨタ・プリウスに雷が落ちる様子を車内外から記録した動画が公開に。ルーフアンテナが避雷針代わりになるも電子機器は破壊される

まさに衝撃映像!トヨタ・プリウスに雷が落ちる様子を車内外から記録した動画が公開に。ルーフアンテナが避雷針代わりになるも電子機器は破壊される

| その事件はユーチューバーが竜巻を撮影するさなかで起こった | さすがに車内から自分への落雷を捉えた例は珍しい さて、稲妻がトヨタ・プリウスを直撃するという珍しい現象を車内外から捉えた動画がYout ...

【動画】トヨタ・プリウスのミニカーを魔改造!2JZ搭載に4WD化、オーバーフェンダーに巨大リアウイングを再現してみた

【動画】トヨタ・プリウスのミニカーを魔改造!2JZ搭載に4WD化、オーバーフェンダーに巨大リアウイングを再現してみた

| ここまで自由自在にミニカーをカスタムできる腕前があればかなり楽しそうだ | 現実にはありえない仕様を再現するのもまた楽しい さて、いつも魅力的なミニカーのカスタムを届けてくれるジャルタ・ダイキャス ...

フルモデルチェンジ版プリウスは2022年にEVではなく「ハイブリッド」にて登場?トヨタ「ハイブリッドはトヨタの中心であり、その中でもフロントランナーはプリウスだ」

フルモデルチェンジ版プリウスは2022年にEVではなく「ハイブリッド」にて登場?トヨタ「ハイブリッドはトヨタの中心であり、その中でもフロントランナーはプリウスだ」

| プリウスは6年ごとにモデルチェンジを繰り返しており、2022年の次の2028年にピュアEV化されると目される | 2025年には「水素」プリウスの可能性も さて、2022年に5代目に突入すると言わ ...

レクサスIS300

「CANインベーダー」を使用した窃盗で初の摘発!2人で192台、約10億円のレクサスやトヨタ・アルファードを盗難。「簡単に盗めるのでレクサスを狙った」

| クルマの電子化が進むことにより、それに対応したハッキング手段も登場しているようだ | こうなると対応が非常に難しい さて、自動車盗難は様々な手口へと多様化そして進化していますが、今回「CANインベ ...

メルセデス・ベンツがA/Bクラスにリコール、トヨタはアルファード/ヴェルファイアに5万台、ホンダはバイク8モデルにリコール

メルセデス・ベンツがA/Bクラスにリコール、トヨタはアルファード/ヴェルファイアに5万台、ホンダはバイク8モデルにリコール

| 一般に欧州車は機械的・構造的トラブル、日本車はプログラムの問題が多いようだ | クルマの構造の複雑化・高度化とともにリコールも増加傾向にあるようだ さて、7月に入りちょっと増えてきたリコール届け出 ...

トヨタがプリウスに「ヘッドライトやホイール、エンブレムなどがブラックになる」ナイトシェードを設定

トヨタがプリウスに「ヘッドライトやホイール、エンブレムなどがブラックになる」ナイトシェードを設定!プリウスらしからぬ外観へと変身するも現段階では「北米のみ」の展開

| トヨタは数年前から、この「ナイトシェード」を数多くのモデルに設定している | 一方、日本ではあまりブラックアクセントが好まれないようだ さて、トヨタが先日より予告していたプリウス「ナイトシェードパ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5