
Image:TOYOTA-Body
| ダカール12連覇を記念した特別仕様「ラリーレイド」 |
これまでにない「ワイルドなランドクルーザー」である
トヨタ車体がランドクルーザー300 GRスポーツをベースにした特別仕様車「ラリーレイド(Rally Raid)」を日本市場向けとして限定発売。
これはチームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)のダカールラリー市販車部門12年連続優勝を記念したモデルですが、トヨタ車体はトヨタグループの中核を担う完成車両メーカーで、完成車両の企画・開発・生産までを一貫して行っています。※もちろん、ランクル300の生産を担当するのもトヨタ車体である
このランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイドにつき、特筆すべきは(連続優勝年数にあわせた)わずか12台のみしか生産されないことで、しかし既存のGRスポーツオーナー向けとして12セットのコンバージョンキットが用意されることについてもアナウンスされています。
Image:TOYOTA-Body
ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド:外観の特徴──専用ホイールとラリーテイスト
ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイドでは、専用18インチのエンケイPDT1アルミホイールにトーヨー・オープンカントリーのオールテレーンタイヤを装着。
さらに、レッドのブレーキキャリパー、牽引用フック、マッドフラップ、TLCグラフィックを採用し、モータースポーツの雰囲気を強めています。
Image:TOYOTA-Body
サスペンションと室内のアップグレード
最も重要な変更点は、GRスポーツ専用のサスペンションとキャブマウントの改良で、これにより、悪路での耐久性と走破性がさらに向上することに。
なお、インテリアの変更点は大きくはなく、レザー×ウルトラスエードの専用シート、センターコンソールに配置された「Rally Raid」プレートが装備されて特別感を演出する、といった内容にとどまるようですね。
Image:TOYOTA-Body
パワートレインは変更なし
搭載されるのは標準仕様と同じ3.3リッターV6ツインターボディーゼル(304ps/700Nm)で、10速ATと前後電子制御ディファレンシャルにより、圧倒的なオフロード性能を誇ります(パワーアップしなくとも十分なレベルである)。
Image:TOYOTA-Body
限定販売と価格
- ランドクルーザー ラリーレイド本体価格:9,380,800円
- コンプリートアクセサリーパッケージ:1,511,400円
なお、例によって購入には抽選応募が必要で、9月11日〜28日にトヨタ車両ホームページにて受付を行い、10月17日以降に当選者が通知され、12月から納車が開始される、とのこと。
通常のランクル300の受注が閉じられたままとなっている状況において、このランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイドへの応募が大量に押し寄せることは間違いなく、ある意味で「当選は宝くじに当たるよりも難しい」のかもしれませんね。
まとめ:ランドクルーザーGRスポーツ史上最強の1台
「ラリーレイド」は、ダカールラリーで培ったノウハウを反映した特別仕様であり、ランドクルーザーGRスポーツ史上もっともタフなモデル。
わずか12台という販売台数はコレクターズアイテム化必至であり、抽選に当選できる幸運なオーナーは、世界でも数少ない1台を手にすることになります。
合わせて読みたい、ランドクルーザー関連投稿
-
-
トヨタ・ランドクルーザー250に「ディーラーで買える」大径タイヤ / 超オーバーフェンダー装着済みカスタム車、”ランクル AT37”が登場
Image:Arctic Trucks | ただし現在注文可能なのは北米、欧州、中東、アフリカのみ | タフなランクル250が「さらにタフ」に さて、北米ではランドクルーザー250が高い評価を受け人気 ...
続きを見る
-
-
ランドクルーザーとG-SHOCKとのコラボモデル登場!ケースは鍛造カーボン、ベゼルやバンドには「車体に飛び散った泥や砂」をイメージしたプリントも
| G-SHOCKはコンセプトや機能を視覚化するのが本当に上手い | 必要な機能を持ち、チーム・ランドクルーザーを手元からサポート さて、カシオが「チーム・ランドクルーザーとG-SHOCKとのコラボモ ...
続きを見る
-
-
南アにて特殊部隊向けのランドクルーザー6輪カスタム「TAC-6」登場。銃座対応や1930kmの走行が可能な燃料タンク、装甲などすべてが実戦仕様に【動画】
| 6輪ランクルは走行性能や冷却性能、ストッピングパワーなどすべての面において標準の4輪バージョンを上回る | 同じランクルとして生まれても、こういったハードな人生を送る個体が存在するのは興味深い さ ...
続きを見る
参照:トヨタ車体