JUN
2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。
フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。
Image:TOYOTA | 新型トヨタRAV4の登場を前にティーザー画像が公開 | そのデザインは「一新」か さて、トヨタの大ヒットSUV「RAV4」が、2026年モデルとして早くも登場予定。 これ ...
| フェラーリ・エレットリカは「中国市場にマッチした」条件を持っており、最大のターゲットは中国なのかも | フェラーリが中国でエレットリカを大量に販売したとしても、それがブランドイメージや中古市場に与 ...
Image:NISSAN | 📉 2024年度決算:最終損益は赤字、営業利益も大幅減益 | 厳しい波を乗り越えられるか?日産の今後に注目 日産自動車株式会社は2025年5月13日、20 ...
| 現地レポート】ドバイのジャンクヤードはスーパーカーの宝庫だった | この「ジャンクヤード」は一度は見にゆく価値がありそうだ 中東、とくにドバイは世界でも有数のスーパーカー密集地域。 その一方で、不 ...
Image:TechArt | 【Techart最新作】ベースグレードの911カレラを別格に仕上げる方法とは? | 外観の変更に加え出力向上、足回りの変更によって「キビキビ感」も別次元へ ポルシェ91 ...
Image:Rezvani | レズバニ・ナイト:常識を覆すスーパーSUVが登場 | 【限定100台】レズバニ・ナイト登場。ランボルギーニ・ウルスベースの“戦闘車両SUV”がここに誕生する アメリカ・ ...
| 2035年、EUでCO2を排出する新車販売の「完全禁止」そのものは覆らない | 「合成燃料(e-フューエル)限定」にて内燃機関は残りそうだ 「2035年以降、CO2を排出するすべての乗用車の新規販 ...
| その理由はわからないが、4WDモデルの後輪の扁平率は「30」である | ローマ、812コンペティツォーネの後輪の扁平率もやはり「35」 さて、ぼくが以前から気になっていたのが「フェラーリのリアタイ ...
| 現在フェラーリでは「ミシュラン」「ピレリ」「ブリヂストン」を装着することがあるもよう | なぜ今ブリヂストンの純正採用が増えているのか さて、ぼくのフェラーリ296GTBに装着されているタイヤは「 ...
| ドイツ車は156%、アメリカ車のシェアは4.8%にまで縮小 | 2025年4月の中国乗用車市場:販売・生産データの全体像 2025年4月、中国の乗用車(セダン、SUV、MPV)の小売販売台数は17 ...
Image:Mansory | ここまでの仕様をこのクオリティで再現できるのは「マンソリーくらい」のものであろう | なおボディキットは「アドオン」なのでノーマル状態へと復元可能 さて、モナコにて開催 ...
| 「アトリエ」は基本的に”あらかじめ用意された選択肢”から仕様を選び、「テーラーメイド」は選択肢そのものを”作る”ことからはじまる | しかしいずれも「非常に特別な体験」であることに代わりはない さ ...
Image:Ferrari | このロッソ・タオルミナはカヴァルケード開催10周年記念カラーである | よほどの数のフェラーリをオーダーせねばこの「渋い仕様」は選べない さて、フェラーリがテーラーメイ ...
Image:Gunther Werks | そのコンセプトは「もし993世代の911がモデルチェンジを行わずに今まで進化していたら」 | ピンクにブラックアクセントが強烈である さて、アメリカ西海岸に ...
| バッテリーが上がってしまうと「充電による復帰」ができないようだ | 恐ろしい話ばかりを聞かされることでちょっとナーバスになってしまう さて、今回はフェラーリ296GTBの「充電」について。296G ...
| もともとボクはクルマに多くのモノを載せておくタイプではない | スポーツカーだけに搭載するモノは最小限にとどめたい さて、今回はぼくがフェラーリ296GTBに「常備」するものにについて紹介したいと ...
| カーコーティングはボクにとって「マスト」である | たとえ頻繁に乗らなくとも、コーティングを行うだけの価値はある さて、煌さんにてコーティングを行っていただいたことでフェラーリ296GTBがツルピ ...
| 純正のナンバープレートの位置は「ちょっと」いただけない | 結果的に20ミリダウンに成功するが さて、フェラーリ296GTB納車後カスタム第一弾、「フロントナンバープレートの位置変更」。フェラーリ ...
| これらすべてを含めてが「フェラーリの購入体験」である | 自分仕様のミニカーを贈ってくれる自動車メーカーは多くない さて、フェラーリ296GTBの納車直後レビュー、今回は「付属品」編。ぼくはこれま ...
| できればフェラーリには何も手を加えたくないというのが実情ではあるが | 機能や性能に影響を及ぼさない範囲において「自分仕様」へ さて、プロテクションフィルムとコーティングの施工を経てようやくフェラ ...
| 現在の自動車業界のトレンドに「逆らう」ことにより、そのブランドの存在感、考え方を示し新興メーカーへと対抗ができる | ▶ 実はV12も生き残る!超弩級エンジンはまだ死なない 多くの自 ...
| アルファロメオ トナーレは本来そこまで危険なクルマではないはずだが | 公的機関とブランドの関係性が試される一件 イタリアの象徴的スポーツブランドアルファロメオと、国内治安を守る警察組織カラビニエ ...
Image:Xiaomi | 雷軍CEOの投稿:「精神的にも肉体的にも限界だった」 | 2024年3月に納車が始まった小米(シャオミ)の電気自動車「SU7」シリーズ。好調なセールスを記録する一方、その ...
Image:BMW Classic | ”E39” 5シリーズはBMWデザインの金字塔 | ▶ 幻の初期デザインは「まるでアメリカ車」? 「最も美しいBMW」との呼び声も高いE39型5シ ...
| 当然ながら「トヨタなので」ノートラブルである | さらには劣化の兆しも見られず、信頼性と耐久性が非常に高いクルマである さて、早いものでクラウンスポーツの納車から1年が経過しようとしており、そこで ...
| どうりで世界中どこへ行ってもトヨタ車を見かけるわけである | 今後の「中国」次第でこの数字は変わってくるであろう トヨタ自動車が2024年に発表した最新データによれば、現在世界中で走っているトヨタ ...
| 今回はリュックサックではなく「トートバッグ」 | やや小ぶり、マチなしというコンパクトさがちょうどいい さて、先日のリュックサックに加えてカンペール(CAMPER)のトートバッグを購入。やはりリュ ...
| 少なくともフォルクスワーゲングループが「売却先を見つけるまでは」グループ離脱はないだろう | イタルデザインが単独で生き残ることは難しい フェラーリやランボルギーニと並び、“イタリア車の美しさ”を ...
| 高年式中古でも比較的安価、はじめてのスーパーカーオーナーにも安心 | マクラーレンGTはライバルと比較しても“アリ”な選択肢 スーパーカーと聞いて、多くの人が「高嶺の花」「走る芸術」「非日常」とい ...
| マンソリーによるメルセデス・ベンツ Gクラスは「オフロード×ラグジュアリー×スピード」の到達点 | ホイールまでもがカモフラージュ カスタムの極みを追求するMANSORY(マンソリー)が、モナコに ...