JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

テスラ

【テスラ危機】欧州で販売51%減、モデルYも大幅減速―EVブームの中での孤立が明らかに

| 欧州でテスラ販売が急減、業界全体と逆行する深刻なトレンド | 欧州EV市場は“追い風”なのに、なぜテスラだけ失速? 欧州市場におけるテスラの販売が2025年に入ってから大幅に減速。 特に2025年 ...

ポルシェ

【ポルシェが戦略の見直し】”EV比率80%”を断念、さらには販売目標を引き下げ「価値重視」の方針へ。「以前の戦略は完璧に機能するはずだったが事実は違った」

| ポルシェ、EV販売80%目標を下方修正:「市場の現実に柔軟に対応する」 | 全体の販売台数についても「30万台から25万台へ」計画を修正 ポルシェは2025年5月に年次株主総会を開催していますが、 ...

トヨタ

【トヨタ社長交代後も継続】現トヨタCEOが「退屈な車は作らない」ノーモア・ボアリングカー宣言、そして次世代GRスポーツ各モデルの行方

| 「No More Boring Cars」継続中:佐藤恒治社長が語るトヨタの情熱 | ただし現トヨタ自動車社長:佐藤恒治氏はいまひとつ影が薄い 2017年、トヨタの元社長で現会長の豊田章男(モリゾ ...

ケーニグセグ創業者とマクラーレンF1の設計者、ゴードン・マレー両者が自身で購入した超限定19台のレアモデル、ザガート AGTZ ツインテールとは?

ケーニグセグ創業者とマクラーレンF1の設計者、ゴードン・マレー両者が自身で購入した超限定19台のレアモデル、ザガート AGTZ ツインテールとは?

Image:agtztwintail | 【限定19台】ザガート AGTZ ツインテールをケーニグセグ創業者とゴードン・マレーがオーダー | この「非日常」感がハイパーカー設計者の心を掴む 2024年 ...

BMW、「スカイトップ(Skytop)」のシューティングブレーク版をヴィラ・デステで発表か? Z3クーペの現代的解釈に期待高まる

BMW、「スカイトップ(Skytop)」のシューティングブレーク版をヴィラ・デステで発表か? Z3クーペの現代的解釈に期待高まる

| やはり「エキゾチックさ」ではシューティングブレークが一番だろう | BMWがヴィラ・デステで新型スカイトップ”シューティングブレーク”を予告 他の高級車メーカーがペブルビーチにて限定モデルを公開す ...

ポルシェ「ペイント・トゥ・サンプル」プログラムに新色10色追加。グリーンを中心にカラフルな特注塗装が追加される。そのオプション金額とは

ポルシェ「ペイント・トゥ・サンプル」プログラムに新色10色追加。グリーンを中心にカラフルな特注塗装が追加される。そのオプション金額とは

Image:Porsche | ポルシェの人気オプション「ペイント・トゥ・サンプル」に新たな10色が登場 | やはりこれからは「グリーン」が来るのかも ポルシェのカスタムペイントプログラム「ペイント・ ...

ポルシェが「フラッハバウ」商標を申請!1980年代の名車「スラントノーズ」復活の可能性が高まる

ポルシェが「フラッハバウ」商標を申請!1980年代の名車「スラントノーズ」復活の可能性が高まる

| ポルシェ、「フラッハバウ(Flachbau)」の商標を新たに申請 | 現在のポルシェの状況を考慮するに、この登場は「非常に現実味が高い」 ポルシェがEU知的財産庁(EUIPO)に対し、「Porsc ...

オーデマ ピゲが「日本先行販売」、ロイヤルオークに新作2モデルを追加。いずれも18Kホワイトゴールドケース、奥行きが感じられるスモークブルーダイヤル

オーデマ ピゲが「日本先行販売」、ロイヤルオークに新作2モデルを追加。いずれも18Kホワイトゴールドケース、奥行きが感じられるスモークブルーダイヤル

Image:Audemars-Piguet | 新作といえど、いずれも「入手は不可能」だと考えていい | 「濃いブルー」はある意味でもっともオーデマ ピゲっぽいカラーでもある さて、オーデマ ピゲが「 ...

ボクはいま、レクサスLBXの購入を考えている。モリゾウRRも魅力的だが今回は除外、LBXのライバルにはこんなクルマも

ボクはいま、レクサスLBXの購入を考えている。モリゾウRRも魅力的だが今回は除外、LBXのライバルにはこんなクルマも

2025/5/21    , , ,

Image:LEXUS | AIに「レクサスLBXのライバルは?」と聞いてみると面白い答えが返ってくる | 現在はまだまだ検討の初期段階であり、今後「詰めて」ゆくことに さて、現在レクサスLBXの購入 ...

テスラ

イーロン・マスク、テスラCEO続投を明言:「あと5年は辞めない」理由とは?

| 「販売不振の現況」イーロン・マスクCEOの去就が注目されていたが | 同氏の続投が今後「どう影響するのか」は不透明である テスラCEO、イーロン・マスク氏が今後5年間は同社のトップとして留まる意向 ...

【新型フィアット グランデ パンダ 4×4登場】1983年の名車が電動AWDで現代に蘇る

【新型フィアット グランデ パンダ 4×4登場】1983年の名車が電動AWDで現代に蘇る

2025/5/21    , ,

Image:FIAT | グランデ パンダに“4×4マニフェスト”登場!クラシックへのオマージュと現代技術の融合 | 日本にも導入されれば購入を真剣に考えたい フィアットが人気のコンパクトクロスオーバ ...

ロータス

【ロータス、苦境の中で再建模索】本社工場で他ブランドの車両生産へ?ポールスターが有力候補

| 2025年の幕開けに270人のレイオフ、ロータスの再建は? | コンパクトな会社であるだけに「対応は迅速」である 2025年初頭、イギリスの名門スポーツカーブランド「Lotus(ロータス)」が27 ...

【続報】VWが名門デザイン会社イタルデザインを売却検討、“デザインの魂”を手放す日が来るのか?

【続報】VWが名門デザイン会社イタルデザインを売却検討、“デザインの魂”を手放す日が来るのか?

Image:Italdesign | VWが誇るデザインの象徴「イタルデザイン」が売却候補に | VWは競争の激化や販売台数の減少に対処するために組織を再構築する必要に迫られている さて、つい先日には ...

【新型マイクラ(マーチ)発表】日産、25年後半に欧州で電気自動車として発売へ。最大航続距離408km・スタイリッシュで機敏な一台

【新型マイクラ(マーチ)発表】日産、25年後半に欧州で電気自動車として発売へ。最大航続距離408km・スタイリッシュで機敏な一台

2025/5/21    , ,

Image:NISSAN | 大胆で遊び心あるエクステリアデザイン | その内容はクラスをリードするにふさわしく、日産の新時代を象徴する存在となりそうだ 日産自動車株式会社が6代目となる新型マイクラを ...

新型トヨタRAV4(2026年モデル)発表。米国初のGRスポーツ導入&全車ハイブリッド化の全貌

新型トヨタRAV4(2026年モデル)発表。米国初のGRスポーツ導入&全車ハイブリッド化の全貌

2025/5/21    , , ,

Image:TOYOTA | トヨタRAV4 2026年モデル:保守的ながらも確かな進化 | トヨタはRAV4の基本性能を充実させ、「トヨタならでは」の強みを最大限に発揮してきた さて、トヨタがついに ...

フェラーリのデザインを一手に引き受けてきたピニンファリーナとは?そのはじまりと現在までの歴史

フェラーリのデザインを一手に引き受けてきたピニンファリーナとは?そのはじまりと現在までの歴史

| ピニンファリーナは創業以来、数々の転機を迎え現在まで存続してきた | 現在、ピニンファリーナは「自動車デザインオフィス」を超えたライフスタイル創造企業である さて、先程は「フェラーリとピニンファリ ...

フェラーリ

【フェラーリとピニンファリーナの決別】60年の伝統が終焉した理由とは?「当時、我々は唯一自社でデザインを行わない自動車メーカーだった」

| フェラーリとピニンファリーナ:名門タッグの終焉 | フェラーリの革新への意欲:EVと新技術にも挑戦 イタリアのデザインハウス、ピニンファリーナとフェラーリとは長い間密接な提携関係にあり、両者の仲は ...

【世界25台限定】ガンサーワークス最新作、ポルシェ911「ザ・トップレス・コミッション」:究極のスピードスターが香港へ。ボディカラーは「チョイ・レッド」

【世界25台限定】ガンサーワークス最新作、ポルシェ911「ザ・トップレス・コミッション」:究極のスピードスターが香港へ。ボディカラーは「チョイ・レッド」

Image:Gunther Werks | 「屋根を捨て、妥協は捨てず」 | このクルマは、姿だけでなく本物のスポーツ性能を兼ね備えている さて、993世代のポルシェ911のレストモッドで知られる米西 ...

【F1×ディズニー】ミッキーマウスがF1に参戦!? 2026年からグローバル展開へ:ディズニーとのコラボレーションが始動、若年層ファンの育成を目指す

【F1×ディズニー】ミッキーマウスがF1に参戦!? 2026年からグローバル展開へ:ディズニーとのコラボレーションが始動、若年層ファンの育成を目指す

Image:Disney F1が展開するソーシャルメディアのフォロワーの「半数」程度が25歳以下である | コラボレーションのポイント:エンタメ×モータースポーツの融合 | さて、エンターテイメント性 ...

【電動にてNSX復活】アキュラ、2027〜2028年に次世代スポーツカー投入へ ─ SUV・セダン刷新も計画中、新型NSXは新生アキュラの旗手に

【電動にてNSX復活】アキュラ、2027〜2028年に次世代スポーツカー投入へ ─ SUV・セダン刷新も計画中、新型NSXは新生アキュラの旗手に

2025/5/20    , , ,

Image:Honda | 次世代NSXは「革命的」なクルマとなることを期待したいが | 新型NSXは「0シリーズ」のプラットフォームを使用したEVとなるもよう さて、これまでにも様々なウワサが出てき ...

BMW CEO「EV専売は行き止まり」─ ガソリン、ハイブリッド、水素車を含むマルチ戦略を継続へ。「白黒思考ではなく多角的な判断が必要」

BMW CEO「EV専売は行き止まり」─ ガソリン、ハイブリッド、水素車を含むマルチ戦略を継続へ。「白黒思考ではなく多角的な判断が必要」

2025/5/20    , ,

Image:BMW | EV専売は“行き止まり”──BMW CEOが語る冷静な戦略判断 | この時代、最も重要なのは「多様性」「柔軟性」である BMWグループは近年、電動化を進めながらも、競合他社のよ ...

【速報】新型トヨタRAV4、2025年モデルを本日発表予定。GRスポーツやオフロード仕様も登場か?

【速報】新型トヨタRAV4、2025年モデルを本日発表予定。GRスポーツやオフロード仕様も登場か?

2025/5/20    , , ,

参照:TOYOTA | 新型RAV4がついに姿を現す──5月20日(北米現地時間)発表へ | 新型RAV4は「多様な個性」にてより多くの消費者にアピール トヨタRAV4は、アメリカ市場で最も売れている ...

【BMW最新情報】2025年ヴィラ・デステで新型ワンオフ公開へ──Z3 Mクーペ再来か?現時点では「市販化の予定なし」、しかし反響次第では状況が変わる可能性も

【BMW最新情報】2025年ヴィラ・デステで新型ワンオフ公開へ──Z3 Mクーペ再来か?現時点では「市販化の予定なし」、しかし反響次第では状況が変わる可能性も

参照:BMW | 伝統のイベント「ヴィラ・デステ」でBMWが新作を披露へ | BMWによる「新しい挑戦」そして可能性に期待したい イタリア・コモ湖畔で毎年開催される名門イベント「ヴィラ・デステ・コンコ ...

トヨタ

トヨタが日産を救う?ホンダとの統合破談後、「トヨタが日産に救済の手を差し伸べた」。浮上する新たな提携の可能性とは

2025/5/20    , , , ,

| 日産とホンダの統合交渉が破綻、その後の展開は? | 以前、トヨタは「日産のほうからは声がかからなかった」とコメントしているが 2024年末、日産とホンダは統合に向けた協議を開始すると発表しましたが ...

マツダEZ-60が中国で異例の大ヒット:3週間で2万台の予約、「合弁EV」では過去最速ペースでの受注を達成。予約金はなんと「200円」

マツダEZ-60が中国で異例の大ヒット:3週間で2万台の予約、「合弁EV」では過去最速ペースでの受注を達成。予約金はなんと「200円」

2025/5/20    , , ,

Image:MAZDA | マツダ初の本格EV SUV「EZ-60」、中国で爆発的なスタート | 現在は「市販」に向け最終テスト中 マツダの電動SUV「EZ-60」が、中国市場で異例の注目を集めている ...

フェラーリ296GTB

フェラーリ296GTB初ドライブにしてその印象。「高性能4ウェイストレッチジャージのように」身体に馴染む一方、はじめてのトラブルに見舞われる

| メーター内に「一時的にブラインドスポットモニターが故障している」と表示される | とはいえ、フェラーリ296GTBは「細かいことはどうでもいい」と思わせてくれる楽しいクルマである さて、フェラーリ ...

その価格4521万円と6028万円。ウブロが「腕時計なのに針がない」エクセプショナル タイムピース、”MP-10 トゥールビヨン ウエイトエナジーシステム”を発売

その価格4521万円と6028万円。ウブロが「腕時計なのに針がない」エクセプショナル タイムピース、”MP-10 トゥールビヨン ウエイトエナジーシステム”を発売

Image:HUBLOT | この腕時計1本でフェラーリ1台分の価格とは | 実際のところ、この腕時計とフェラーリと「どちらのほうがコストパフォーマンスに優れるのか」はわからないが さて、時折「超弩級 ...

フェラーリ296GTB

ボクはフェラーリ296GTBにこんなオプションを装着している(外装編)。ヒストリックカラーに近代的なホワイトとブラック、カーボンファイバー「なし」

| それほど多くのオプションを選んだわけではないが、なぜか金額がかさむのがフェラーリである | さらに近年のフェラーリでは「オプション増加中」 さて、引き続きぼくのフェラーリ296GTBに装着されてい ...

これはちょっと欲しいな・・・。VWビートルをベースに作り上げたレストモッド、「TBug」は現代のバハビートルである【動画】

これはちょっと欲しいな・・・。VWビートルをベースに作り上げたレストモッド、「TBug」は現代のバハビートルである【動画】

Image:Twisted | ディフェンダーのレストモッドで知られる”ツイステッド”がフォルクスワーゲン ビートルを“ツイスト” | 現代版バハ ビートル、TBugはレストモッド文化の新しい可能性 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニ ウルス ”ペルフォルマンテ”  ハイブリッドがニュルで目撃。よりスポーティなPHEVモデルが登場か?【動画】

| ウルス・ペルフォルマンテ・ハイブリッドのテスト車両がニュルブルクリンクにて目撃される | さて、チョコチョコとスパイフォトが出回っているウルスSEのハイパフォーマンスバージョン「ペルフォルマンテ( ...