>ランボルギーニ・ウラカン ■近況について ■駄文(日々考えること)

今日のランボルギーニ・ウラカン。神戸にて、超ハイレベルなカメラキッズの知識に驚愕させられる

2019/01/29

やはり世界最強の人種は「オタク」である

さて、時おりアップする「今日のランボルギーニ・ウラカン(検索キーワード上でも上位にあるので、意外と人気のあるネタらしい)」。

先日はちょっと用事があって神戸へと行ったのですが、そこで短時間の駐車に利用したのが「パーキングメーター」。

これはご存知のとおり路肩に設置されているもので、お金の投入もしくはチケット発券によって1時間の駐車が可能となるもの。

パーキングメーターを活用するスーパーカーオーナーも多い

この最大の利点としては「横にクルマが並ばないので、ドアパンチを食らったり、(隣のクルマの)乗降の際にバッグなどを当てられる心配がない」ということ。

反面、歩道を歩く人々からなにかいたずらされたり、歩道に駐輪している自転車が倒れてきたり、はたまた戻ってきたら中国人がクルマに座って写真を撮っていたというような危険性がありますが、もちろんそういった危険性が「少ないであろう場所」を選ぶようにしています。

lamborghini huracan

そして神戸だと旧居留地のあたりが「安全」な地域だと考えていて、というのも自転車の駐輪が少なく、歩道も広く、高級ブランド店が並んでいるために(歩いている人々の)モラルが高い、と考えているため。

そして同じように考えるスーパーカーオーナーも多いようで、その日もアストンマーティン・ヴァンキッシュ、フェラーリ488スパイダーと(縦に)並ぶことになったのですが、神戸ではそういった状況も珍しくはないようで、用事を済ませてクルマに戻ってくると、カメラキッズがそれらのクルマの写真を撮っていたわけですね。

もちろん彼らもマナーをわきまえているので、クルマには触りはしないものの、あまりに近づきすぎていてちょっと心配に。

そして、彼らがあまりに熱心に(ウインドウ越しに室内まで。こういったことがあることを考えると、室内にあまり生活感のあるモノは置いておけない)写真を撮っているために自分のウラカンに乗ることがはばかられ、かつクルマを傷つけないか気になったので、通行人のフリをしてそっとカメラキッズに近づいたのですが、その会話がちょっとハイレベル。

たとえば、

「このヴァンキッシュのオーナーはオプションのフィオグラフ・キルトを選んでいる」

「488スパイダーのボディカラーはロッソ・ムジェッロよりも薄く見えるのでロッソ・フィオラノではないか」

「ウラカンの前後に装着されているカーボンパーツは純正オプションには存在しないはずだ」

といった感じ。

ferrari

マジかよ・・・と思うほど濃い会話に驚かされたわけですが、こういった少年たちがいるのであれば日本も安泰だと思ったり。

加えて、ここまでの知識があればディーラーを訪問したり、ツーリングに参加してそれぞれのクルマをレポートするとShmee150氏みたいな大物になれるかもしれないな、と感じた次第です。

現代は「好き」をお金に換えることができる時代

なお、ぼくが思うのは、現代はちょっと頭を使えば簡単にお金を稼げるようになったということで、ひと昔前のように生活のためにブラック企業で働いたり、過労死するまで働いたりする必要はなく、かつお金を稼ぐにもリスクを踏んで金融取引に手を出さなくとも良いわけで、たとえば音楽が好きだったら音楽関連ブログを開設したり動画を配信したり、それは映画でもゲームでも料理でも旅行でも同じことで、そしてもちろんクルマでも同様。

その意味では学校の勉強(というかテストの点数)というのはあまり価値が無いかも知れず(人が遊んでいるときに勉強をする、という行為には価値がある)、それよりも好きなことにとことんのめり込むほうがいいのかもしれません(そのうち、両親が子供に対し”勉強しろ”ではなく”ゲームをしろ”という時代が来るのかもしれない。eスポーツが一般化し、ビジネスとして確立されればそうなると信じている)

要は「オタクであればあるほどお金を稼げる可能性が高い」と感じているわけですが、そのカメラキッズもその才能と知識をお金に換える方法を考え、将来は自身の能力と稼いだお金でスーパーカーを買い、乗ってくれるといいな、と考えています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->ランボルギーニ・ウラカン, ■近況について, ■駄文(日々考えること)
-, , , , ,