>フェラーリ296GTB ■近況について

フェラーリどらやき「量産バージョン」到着。納車に向けどらやきを輸送するのはルイ・ヴィトンの特注トランク「コトヴィル」

フェラーリどらやき「量産バージョン」到着。納車に向けどらやきを輸送するのはルイ・ヴィトンの特注トランク「コトヴィル」

| F1グランプリの優勝トロフィーを収めるルイ・ヴィトンのトランクとはちょっと様相が異なるが |

ちなみにこのどら焼きは「ハイブリッド」構造を持っている

さて、フェラーリ296GTBの納車時に(関係者に)配布する予定の「フェラーリどら焼き」が到着。

余裕をもって50個を注文していますが、オートカヴァリーノさんはじめ、お世話になっている法人や個人へと配る予定です。

ちなみにこの「跳ね馬」は焼印にて再現しており、こちらがその焼き印。

L1016128

これは職人に作っていただいたもので、今回手元に回収しているため、別の機会があれば改めて使用したいと思います(次のフェラーリの納車の機会があれば、紅白饅頭に焼印を押してみようと思う)。

フェラーリどら焼きは「ハイブリッド」

なお、このフェラーリどら焼きは「ハイブリッド」仕様となっており、どういうことかというと、「中身に”あんことバター”」を使用していて、通常のどらやきが「あんこ」だけを使用するのに対し、「バター」を加えているのですが、これは296GTBが(ガソリンエンジンとエレクトリックモーターとの)ハイブリッド構造であることを意識したもの。※白いのがバター

そのため通常のどら焼きに比較すると「カロリー高め(296GTBなみの高出力である)」に仕上がっていて、しかしそこは気にしないでおこうと思います。

L1016130

フェラーリどら焼きはルイ・ヴィトンのトランクに詰めて輸送

そしてこれらフェラーリどら焼きを運ぶのは「ルイ・ヴィトンのトランク(コトヴィル)」。

L1016124

このトランクは296GTBの発注時に記念としてパーソナルオーダーをかけたもので、外側は296GTBの内装「クレマ」を意識しており、そして内側は296GTBの外装色「アッズーロ・ディーノ」をイメージした仕様を持っています。※内外装の”逆”仕様

L1001789

そして表面には(ルイ・ヴィトンの)ペインターによる296GTBのイラストも。

L1016123

ちなみにライナーには「Life in the FAST LANE.」という文字を刻印したタグも縫い付けられるという特別仕様。

L1001764
ルイ・ヴィトンのトランク「コトヴィル40」カスタム仕様がついに完成!特別仕様のペイントを入れてみた
ルイ・ヴィトンのトランク「コトヴィル40」カスタム仕様がついに完成!特別仕様の「フェラーリ296GTBっぽい」ペイントを入れてみた

| このルイ・ヴィトン「コトヴィル40」はフェラーリ296GTBの内外装をイメージ | さらにはペインターによるアレンジが加わる さて、オーダーしていたルイ・ヴィトンのトランク「コトヴィル 40」が届 ...

続きを見る

このトランクは本来296GTBの代金(約5000万円)を支払う際、現金を詰めてオートカヴァリーノさんへと(実際に支払うのではなく演出用小物として)持ってゆく予定だったものの、金融庁が(現金引き出しを予約していた)銀行へと指導を行い、それによって現金の引き出しができなくなってしまったため、今に至るまで使用する機会がなく、しかし今回はじめて「どらやきの輸送役」として出動することに。※仕切りは段ボールをカットしたお手製で、意図的にユルさを演出したもの

L1016127

ぼくとしては「まさかこの特注トランクがどらやきの輸送に使用されるとは」想像だにしなかったのですが、それはトランク自身も同じかもしれませんね。

L1016126

合わせて読みたい、フェラーリ296GTB関連投稿

ルイ・ヴィトンにオーダーしていた「フェラーリ296GTB仕様の」カスタムバッグ「ネヴァーフル」が1ヶ月の制作期間を経て届く。ボクはいくつかのクルマではこういった「記念アイテム」を製作している
ルイ・ヴィトンにオーダーしていた「フェラーリ296GTB仕様の」カスタムバッグ「ネヴァーフル」が1ヶ月の制作期間を経て届く。ボクはいくつかのクルマではこういった「記念アイテム」を製作している

| その記念アイテムは「その時、そのクルマ」によって様々である | フェラーリ296GTBの場合は納車待ち期間が長く「2つ」も作ってしまう さて、ルイ・ヴィトンに注文していた「フェラーリ296GTB仕 ...

続きを見る

フェラーリ296GTB
フェラーリ296GTBの納車が4月18日に決定、しかし納車後もまだまだ「やること」が多く、完全体となるのはもうちょっと先になりそうだ

| 納車後にはプロテクションフィルムの施工、内外装のコーティング、ちょっとした作業が控えている | さらにはまだ「希望ナンバー」の抽選が当たっていない さて、フェラーリ296GTBの納車が4月18日に ...

続きを見る

フェラーリ296GTBの納車が近づく。納車日には「ブルー」の衣類を着ようと思うが、実はそこまで「ブルー」の服は持ってない
フェラーリ296GTBの納車が近づく。納車日には「ブルー」の衣類を着ようと思うが、実はそこまで「ブルー」の服は持ってない

| 正直、ボク自身では「(自分自身に)ブルーの服が似合わない」と考えている | とりあえずもうちょっと迷ってみようと思う さて、フェラーリ296GTBの納車日が4月18日に決定したのはすでにお伝えした ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ296GTB, ■近況について
-, , , , , ,