
| 正直、ボク自身では「(自分自身に)ブルーの服が似合わない」と考えている |
とりあえずもうちょっと迷ってみようと思う
さて、フェラーリ296GTBの納車日が4月18日に決定したのはすでにお伝えした通り。
ただし納車といっても「(フェラーリ正規ディーラーの)オートカヴァリーノさんで車両を引き取り、その場で(プロテクションとコーティングを依頼する)煌さんに渡すだけ」なので、当日は乗って帰ることができず、その次にぼくの手元に296GTBが戻ってくるのは5月のゴールデンウィーク明けといったスケジュール感です。※よって詳細のレビューはそれ以降になりそう
問題は納車日に何を着てゆくかである
ちなみにぼくは「着る服」と「クルマの色」とをマッチさせる傾向があり、とくに納車日には気にしたりします(その割に仏滅とかは全く気にしない。つまり自分でコントロールできる範囲外のこと、誰かが決めたことにはまったく関心がない)。
ただ、ぼく自身は「実はそんなにブルーが好き」なわけではなく、よって青い服がそれほど多くはないというのが実情で、よって当日に何を着るかは全く未定。
腕時計だと候補はこんな感じで、あとは数本「ブルーの」スウォッチとG-SHOCKがあるくらい。
-
-
オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ」のベルトをフェラーリ296GTB仕様のNATOストラップへと交換!ボクは常々腕時計のカスタムを楽しんでいる
| 別途「ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD仕様」もスタンバイ | ボクは自分の持ち物について、いつも「自分仕様」でなければ気がすまない さて、先日購入したオメガ・スピードマスターとスウォッチとの ...
続きを見る
バッグだとさらに「ブルー」が少なく、ルイ・ヴィトンに特注した2つ、あとはコムデギャルソン(ジュンヤワタナベ)のワンショルダーのみ。
-
-
ルイ・ヴィトンにオーダーしていた「フェラーリ296GTB仕様の」カスタムバッグ「ネヴァーフル」が1ヶ月の制作期間を経て届く。ボクはいくつかのクルマではこういった「記念アイテム」を製作している
| その記念アイテムは「その時、そのクルマ」によって様々である | フェラーリ296GTBの場合は納車待ち期間が長く「2つ」も作ってしまう さて、ルイ・ヴィトンに注文していた「フェラーリ296GTB仕 ...
続きを見る
現時点ではおおよそ考えられる準備をすべて完了しており、「フェラーリどら焼き」も15日〜17日の間に届くはずなので”すべて計画通り”となっています。
-
-
フェラーリ296GTBの納車時に配布予定、「フェラーリどら焼き」プロトタイプがついに完成。これで味に問題がなければ大量発注を行う予定
| 製作した「跳ね馬」の焼きごては回収し、色々なものに押してみようと思う | 思ったよりもどら焼きのサイズが大きく、食べごたえがありそうだ さて、フェラーリ296GTBの納車時に配布を検討しているのが ...
続きを見る
合わせて読みたい、フェラーリ296GTB関連投稿
-
-
ルイ・ヴィトンのトランク「コトヴィル40」カスタム仕様がついに完成!特別仕様の「フェラーリ296GTBっぽい」ペイントを入れてみた
| このルイ・ヴィトン「コトヴィル40」はフェラーリ296GTBの内外装をイメージ | さらにはペインターによるアレンジが加わる さて、オーダーしていたルイ・ヴィトンのトランク「コトヴィル 40」が届 ...
続きを見る
-
-
最近買ったモノ二連発、「ナイキのジャージ」「ルイ ヴィトンのマフラー」。青いクルマを買ったら青いモノが増えてきた
| 人生は何があるかわからない | さて、青い色のクルマを購入したらなんとなく青いものに興味が出てきた今日このごろ。ぼくはもともと「青」がさほど好きではなく、しかし偶然ガレージに青いクルマが二台並ぶこ ...
続きを見る
-
-
フェラーリ296GTBの納車が4月18日に決定、しかし納車後もまだまだ「やること」が多く、完全体となるのはもうちょっと先になりそうだ
| 納車後にはプロテクションフィルムの施工、内外装のコーティング、ちょっとした作業が控えている | さらにはまだ「希望ナンバー」の抽選が当たっていない さて、フェラーリ296GTBの納車が4月18日に ...
続きを見る