
| マクラーレンとカーボンファイバーは切っても切れない関係にある |
かなり高価ではあるが、マクラーレンのファンであればぜひ押さえておきたい
マクラーレンとバッグメーカーのTUMI(トゥミ)は数年前から提携関係にありますが、今回は新しくオムニフレックス素材を使用したコレクションを発表。
この新しいコレクションは「高密度かつ耐摩耗性に優れたアメリカ製のカーボンファイバー、オムニフレックス(以前はCX6と呼ばれていたもの)」を使用したもので、マクラーレンのレーシングカーやスーパーカーの要素を取り入れたものだと紹介されています。
なお、マクラーレンは40年以上にわたり、レーシングカー / 市販車とわず、カーボンファイバーを使用していないクルマを作ったことがないとされており、カーボン素材を使用したバッグは「いかにもマクラーレンらしい」と言えるかもしれませんね。

-
-
マクラーレン×TUMI(トゥミ)本格始動!デザイン、素材、カラーにこだわった機能性抜群なバッグ他アイテムが発売開始
| 強靭なナイロン生地にカーボンスキン、パパイヤオレンジのアクセント | さて、マクラーレンがバッグブランド、TUMI(トゥミ)とのコラボレーションを発表。ちなみにマクラーレンは、レザージャケット等で ...
続きを見る
今回の「マクラーレン×TUMI」カプセルコレクションはこんな構成となっている
この新シリーズは4つの製品にて構成され、いずれもオムニフレックスを使用することで「カーボンファイバーの高い引張強度と伸びない特性を、非常に柔軟で軽量な形状に利用した」と紹介されています。
ちなみにこの素材はポルシェデザインでも使用されており、バックパック、スキーブーツ、サイクリングシューズなど、柔軟性、軽量性、強度、耐久性が必要な製品に使用されることが多いもよう。

「ヴェロシティ」バックパック
まずこちらは「ヴェロシティ」バックパック(253,000円)。
パッドで保護されたのノートパソコン用スリーブとUSBポートが内蔵されています。
サイズは高さ43cm、幅30.5cm、奥行き14cm 。

「トルク」スリング
次は「トルク」スリング(159,500円)。
いわゆるスリングバッグで、外側にもポケットが装着されているのでバッグを開閉せずとも小物の出し入れが可能です。
サイズは高さ35.5cm、幅21.5cm、奥行き8.25cm。

「クァンタム」ダッフル
「クァンタム」ダッフル(319,000円)は側面にシューズ収納スペースを設けており、いわゆるジムバッグとしても使用でき、高さ32cm、幅54.5cm、奥行き19cmというサイズを持っています。

「エアロ」インターナショナル・エクスパンダブル・4ウィール・キャリーオン
「エアロ」インターナショナル・エクスパンダブル・4ウィール・キャリーオン(385,000円)、サイズは高さ56cm、幅35.5cm、奥行き23c、重量5.3kg。
こちらは35Lサイズのスーツケース(キャリーケース)で、上のクァンタムダッフルに比較するとちょっと割安な気もしますね。
ちなみにこれらマクラーレンとTUMIとのコラボシリーズについて、どのバッグがどの(マクラーレンの)モデルに収まるのかは不明です。

あわせて読みたい、マクラーレン関連投稿
-
-
マクラーレンが高機能スニーカーブランド「APL」とコラボ!第一弾として「セナにヒントを得た」APLマクラーレン・ハイスピードを5色展開、6万3300円にて発売開始
| マクラーレンっぽくも、そして運転に適していなさそうなのがちょっと残念 | あくまでもファッションアイテム、もしくはスポーツ用というコンセプトなのだと思われる さて、マクラーレンは市販車展開開始当初 ...
続きを見る
-
-
リシャールミルがマクラーレン・スピードテールとのコラボ腕時計を発表!1本1.1億、限定106本。発売が今になったのは「開発に1年半もかかったから」
| いったいどれくらいのスピードテールのオーナーがこれを買うんだろうな | さて、「腕時計界のF1」を標榜するリシャール・ミル。マクラーレンのほかフェラーリともパートナーシップを結んでおり、シャルル・ ...
続きを見る
-
-
マクラーレンがスティーブ・マックイーンも愛用した「ベルスタッフ」とコラボ!レザージャケットやニットが発売に
| マクラーレンがイギリスの老舗ブランド、ベルスタッフとのコラボアイテムを発表 | マクラーレンが英国アパレルブランド「ベルスタッフ(Belstaff)」とのコラボレーションを発表。 つい先日、「マク ...
続きを見る
参照:TUMI