>ブガッティ

かつて「世界で最も高額な新車」として知られ、もっとも謎多きブガッティ「ラ・ヴォワチュール・ノワール」が売りに出される。現オーナーは不明、新オーナーはやはり謎のまま?

かつて「世界で最も高額な新車」として知られ、もっとも謎多きブガッティ「ラ・ヴォワチュール・ノワール」が売りに出される。現オーナーは不明、新オーナーはやはり謎のまま?

Image:Bugatti

| 世界一高額な新車であった「ラ・ヴォワチュール・ノワール」が再登場 |

かつて路上を走行する姿が目撃されているが

ブガッティのハイパーカー、ヴェイロンやシロンは非常に希少で高額なモデルとして知られていますが、その存在ですら「普通」に思えるほどの「さらに限られた顧客のために製造されるワンオフモデル」が存在します。

2019年に発表された「ラ・ヴォワチュール・ノワール(La Voiture Noire)」はその代表格であり、当時「世界で最も高額な新車」として大きな話題を呼んだ一台です。

そしてこのたび、そのラ・ヴォワチュール・ノワールが売却に出されることが判明し、ただし売却元の情報は公開されないまま。

さらに購入者の情報も(本人が自分で公開しない限りは)明かされることはないといい、つまりは「すべてがナゾのまま」新たなオーナーの元へ渡ることになりそうです。

18_lvn_hypergt_side-1

Image:Bugatti

価格20億円、ワンオフのブガッティ・ラ・ヴォワチュール・ノワールをモチーフにした「純金製」オブジェが1つだけ販売予定!純銀製も261個が販売され、それぞれにはNFTが付属
価格20億円、ワンオフのブガッティ・ラ・ヴォワチュール・ノワールをモチーフにした「純金製」オブジェが1つだけ販売予定!純銀製も261個が販売され、それぞれにはNFTが付属

| ブガッティの最近のコラボぶりは凄まじい | この純金製オブジェの価格については全く想像がつかない さて、キックボードやひげ剃り、シャンパン、ビリヤード台、バッグ、アパレル、腕時計など様々なコラボ製 ...

続きを見る

非公開のオークションで売却

車両の売却は著名ユーチューバー、スーパーカーブロンディ(Supercar Blondie)の運営するオークションプラットフォーム「SBX Cars」を通じて行われますが、このサービスは「最もプライベートかつ秘密裏な取引」を掲げており、参加希望者は購入能力を証明したうえで招待を受けなければなりません。

そのため、落札価格や新しいオーナーの情報は公開される予定はなく、結果として、新記録となるような落札額が出ても公には知られることがないのは「残念」なところでもありますね。

13_LVN_Wheel

Image:Bugatti

ブガッティが「スーパーカー一台くらい」買えそうなワンオフのシャンパンと専用ケースを発表!もちろんインスパイア元はラ・ヴォワチュール・ノワール
ブガッティが「スーパーカー一台くらい」買えそうなワンオフのシャンパンと専用ケースを発表!もちろんインスパイア元はラ・ヴォワチュール・ノワール

| とにかくブガッティが送り出す製品は何もかもがハイエンド | さらにこのケースはとんでもなく冷却能力が高いらしい さて、ブガッティは以前に高級シャンパンメーカー「シャンパーニュ・カルボン」との提携を ...

続きを見る

「ラ・ヴォワチュール・ノワール」の特別性とは

ラ・ヴォワチュール・ノワールはシロンをベースとし、クラシックなタイプ57 SC アトランティックにオマージュを捧げた完全新設計のボディを採用。

特徴的なセンターのスパイン(背骨状のライン)や6本のエキゾーストパイプなど、既存のブガッティにはない独自のディテールを備えています。

価格は税金込みで約1,800万ドル(当時約20億円)。

12_lvn_headlight-1

Image:Bugatti

今年はブガッティのデザインの基礎を作った創業者の息子、ジャン・ブガッティの生誕115周年。「センターライン」「Cライン」をタイプ57シリーズで確立
今年はブガッティのデザインの基礎を作った創業者の息子、ジャン・ブガッティの生誕115周年。「センターライン」「Cライン」をタイプ57シリーズで確立

| さらには「ダブルトーン」を取り入れるなど現代にまで通じるデザインを100年以上前に構築していた | ブガッティ一族はまさに「天才」揃いである さて、ブガッティ創業者であるエットーレ・ブガッティは芸 ...

続きを見る

2021年に発表されたロールス・ロイス「ボート・テイル」が2,800万ドルでその記録を塗り替えるまで、世界で最も高額な新車とされていましたが、この記録もまたフェラーリ・デイトナSP3の「約38億円」という驚愕の落札価格によって破られています。

ロールスロイスが世界で最も高価なクルマ、「ボートテイル」2台めを公開!価格は最低30億円、3台のみが製造される特別モデル
ロールスロイスが世界で最も高価なクルマ、「ボートテイル」の2台めを公開!価格は最低30億円、オーナーは真珠王後継者、車内には数々の真珠モチーフ

| ロールスロイス・ボートテイルの車体も素晴らしいが、その「付属品」もまた素晴らしい | ロールスロイスは「次なるワンオフモデル」に取り掛かっているというが さて、ロールスロイスは(ブガッティ・ラ・ヴ ...

続きを見る

なお、パワートレインは標準のシロンと同一で、1,500馬力と1,600Nmのトルクを誇る8.0リッターW16クアッドターボを搭載している、と説明されています。

11_lvn_exhaust-1

Image:Bugatti

謎に包まれたオーナー

興味深いのは、発表当初からこのクルマの購入者が明かされていないことで、自動車業界では長らく憶測が飛び交い、

  • 元フォルクスワーゲングループ会長、フェルディナント・ピエヒ氏
  • サッカー界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウド選手

といった名前が挙げられています。

04_lvn_34-rear-1

Image:Bugatti

ポルシェ創業者一族、フェルディナント・ピエヒ氏が亡くなる。アウディ・クワトロ、ブガッティ・シロンなどVWグループの「顔」をつくり続けた豪傑

| ここまで方針が明確で、推進力と権力を持った人物は他にいなかった | ポルシェ創業者一族にしてポルシェ創業者の孫、さらに前フォルクスワーゲン会長、フェルディナント・ピエヒが82歳にて亡くなった、との ...

続きを見る

しかしいずれも確証はなく、ロナウドに関しては明確に否定されている、という状況であり、当時ブガッティが説明したのは「もっともブガッティに忠実な顧客の一人で、素晴らしいコレクションを持つコレクター」という一文のみ。

今回の売却でも新オーナーが公表されることはないと見られ、ラ・ヴォワチュール・ノワールはその存在と同様に「謎めいたクルマ」であり続けることが推測されています。

そうなると気になるのは、「なぜブガッティに忠実なオーナーがこのクルマを売りに出すのか」「なぜブガッティが買い取らず、第三者のプラットフォームを通じて売りに出されるのか」ということですが、これについても当然ながらぼくらが知ることは一生ないのだと思われます。

14_lvn_grill-1

Image:Bugatti

あわせて読みたい、ブガッティ関連投稿

まさにブガッティ天国!1930年代〜現代までのブガッティ約30台が一堂に集まるイベントが開催!ワンオフモデルのラ・ヴォワチュール・ノワールの姿も
まさにブガッティ天国!1930年代〜現代までのブガッティ約30台が一堂に集まるイベントが開催!ワンオフモデルのラ・ヴォワチュール・ノワールの姿も

| さらにはチェントディエチ、ボリードもブガッティによって展示される | この場所だけで集まったクルマの価格は「数百奥円」になりそうだ さて、スイスのサンモリッツにて開催されたカーイベントにて、なんと ...

続きを見る

ブガッティが「世界で2番めに高価なクルマ」、ラ ヴォワチュール ノワールを公開
ブガッティが「世界で2番めに高価なクルマ」、ラ ヴォワチュール ノワールを公開。当初からわずかに変更を受け、インテリアはハバナブラウン

| たった一台のラ ヴォワチュール ノワールのために、ブガッティはすべてのパーツの耐久・品質テストを行っている | おそらく今後、さらなるワンオフモデルも作られることになりそうだ ブガッティがついにワ ...

続きを見る

ブガッティが家具コレクション「第三弾」の展示を開始。会場ではラ・ヴォワチュール・ノワール、ベイビーIIもお出迎え
ブガッティが家具コレクション「第三弾」の展示を開始。会場ではラ・ヴォワチュール・ノワール、ベイビーIIもお出迎え

Image:Bugatti | 「第三弾」まで継続されるということは、それなりの「人気」があるのだろう | これらを揃えると「そのあたりのスーパーカー数台分」の値段となりそうである さて、ブガッティが ...

続きを見る

参照:SBX Cars, CARBUZZ, Bugatti

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ブガッティ
-, , , , ,