>スウェーデンの自動車メーカー

納車直後、走行160kmのケーニグセグ・ジェスコが炎上した「続報」。ケーニグセグがオーナーに対し「原因が判明するまでクルマを運転しないよう」要請、現在調査中

納車直後、走行160kmのケーニグセグ・ジェスコが炎上した「続報」。ケーニグセグがオーナーに対し「原因が判明するまでクルマを運転しないよう」要請、現在調査中

| ケーニグセグは非常に高いエンジニアリング精度を誇り、炎上する例は珍しい |

そしておそらく、発火の原因を突き止めることは容易ではないだろう

さて、先週末にギリシャにて開催された「ケーニグセグ ゴースト スクアドロン 2024 ラリー」において、不幸にもジェスコ・アタックエディションが炎上し灰になるという事件がありましたが、幸いにも負傷者は出ておらず、現在はその原因の究明段階にあると言われます。

そして今回報じられているのが、ケーニグセグ自身がジェスコのオーナーに対し「発火と炎上の原因が判明するまでクルマを運転しないよう」呼びかけたというニュースです。

まさに「灰と化した」ケーニグセグ・ジェスコ。ハイパーカーイベントの最中に突如発火、原型を留めぬまでに燃え尽きる
まさに「灰と化した」ケーニグセグ・ジェスコ。ハイパーカーイベントの最中に突如発火、原型を留めぬまでに燃え尽きる

| ケーニグセグ・ジェスコが発火するとここまで「燃え尽きる」のには驚かされる | もはや再利用できるパーツはなにひとつ残っていなさそう さて、希少なケーニグセグ ジェスコ アタック”ニュル”エディショ ...

続きを見る

ケーニグセグ炎上当時の外気温は38度を超える

このケーニグセグ・ジェスコは125台のみが限定にて生産されるハイパーカーで、搭載されるのは5リッターV8ツインターボエンジン。

これは通常のガソリンだと約1,300馬力、レース用のE85フューエルを使用すると1,600馬力以上を発生するという高性能エンジンです。

現時点ではその原因はわかっておらず、そして車両も文字通りの灰になってしまったので、ケーニグセグとしても原因を特定することは容易ではないかと思われますが、発火当時の気温は38度近くもあったといい、エンジンが発した熱を外へと十分に排出できず、こもりっぱなしになってしまったのかもしれません。

火災直前の目撃情報については不明な点が多く、ある者は「ゆっくり走っていた」といい、またある者は「かなり攻めていた」ともコメントしてるようで、目撃情報から原因を推測することもまた難しそうですね。

なお、こういった「スーパーカーやハイパーカーが燃える」例は珍しくはなく、その原因となるのは「エンジンが発する熱」。

もちろんメーカーとしても十分に対策を取ってはいるものの、高性能エンジンだけに発生する熱量もハンパではなく、かつ少しでも車両をコンパクトに、そして重心を低く作ろうとするためにエンジンと補機類、車体との間に隙間がほとんどなく、よってわずかな「想定外の要因」によって燃えてしまうのだと言われます。

フェラーリ、ランボルギーニなどスーパーカーはなぜ燃える?その理由を考えてみよう

| フェラーリやランボルギーニが燃えるという報道は後を絶たない | たしかにスーパーカーがよく炎上するのは「事実」である なんだかんだで結構多い、スーパーカーの炎上。特にフェラーリやランボルギーニは「 ...

続きを見る

合わせて読みたい、スーパーカーの炎上関連投稿

中央道でフェラーリが炎上!「後続車にパッシングされ、停止した直後にエンジンルームから出火」。スーパーカーはなぜ燃える

| 幸いなことにけが人はなし | 朝日デジタルによると、7月31日、神奈川県相模原市緑区小渕の中央道上り線上野原インターチェンジ付近にてフェラーリが炎上していると通報があった、とのこと(朝日デジタルの ...

続きを見る

さいたま市西区にてフェラーリF355が炎上!ちなみに統計上だとフェラーリはトヨタの19.2倍燃えている【動画】
さいたま市西区にてフェラーリF355が炎上!ちなみに統計上だとフェラーリはトヨタの19.2倍燃えている【動画】

| 古くなればなるほど炎上の可能性も上がるように思う | ちょっと古めのスーパーカーは燃料ライン、ブレーキラインの交換が必須かも さて、9月11日朝、さいたま市西区にてフェラーリが炎上した、との報道。 ...

続きを見る

ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJが高速走行中にクラッシュ→即炎上!燃えさかるこの炎の中からドライバーを救出した勇敢な人がいたそうだ
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJが高速走行中にクラッシュ→即炎上!燃えさかるこの炎の中からドライバーを救出した勇敢な人がいたそうだ

| アヴェンタドールSVJは様々なチャリティイベントを開催し、多くの人々に親しまれていた | すでに相当数のアヴェンタドールSVJが事故によって失われたものと思われる さて、「北米でもっとも派手なラン ...

続きを見る

参照:Autoblog

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->スウェーデンの自動車メーカー
-, , , , ,