• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

トヨタ

豊田章男「私は14年かけトヨタとレクサスを退屈なブランドから楽しい車を作るブランドへと変革したが、今それが一瞬にして元の姿に戻るのではという悪夢を恐れている」

2023/11/15    トヨタ, 会見, 会長, 発言, 豊田章男

| 現在のトヨタの強さが「本物」なのか、「砂上の楼閣」であったのかはこれからはっきりするだろう | 豊田章男氏はトヨタを変革するのに相当な苦労を積み、しかしその成果を自分以外でも維持できるのかどうかに ...

ロックの殿堂入りを果たしたジョン・オーツはポルシェを愛する人だった。かつて手に入れ、そして手放してしまった911を探し続け、ついにネットオークションで再開する

ロックの殿堂入りを果たしたジョン・オーツはポルシェを愛する人だった。かつて手に入れ、そして手放してしまった911を探し続け、ついにネットオークションで再会する

2024/5/21    オークション, カレラ, ジョン・オーツ, ポルシェ, ポルシェ911

| このポルシェ911を手放した後に後悔して探し続けるも長い間行方が分からず、しかしついに再開を果たす | そしてこのポルシェ911は家宝として息子に受け継がれるという さて、ぼくの人生の一部でもある ...

ポルシェがターボモデル専用のエンブレム、そしてホイールや内外装に専用色「ターボナイト」を採用すると発表。今後ターボ系は「神格化」されるもよう

ポルシェがターボモデル専用のエンブレム、そしてホイールや内外装に専用色「ターボナイト」を採用すると発表。今後ターボ系は「神格化」されるもよう

2023/11/14    エンブレム, クレスト, ターボ, ターボナイト, ポルシェ

| ポルシェは現在ラインアップが多様化しすぎており、サブブランド化によって差別化を図るものと思われる | そして「ターボ」はいつの時代もポルシェにとって特別な存在だった さて、ポルシェにとって「ターボ ...

米カルマが新しく生まれ変わり、二代目NSXのデザイナーを起用した1,000馬力のハイパーEV「カヴェヤ」発表。今後は半年ごとに新型車やコンセプトを発表するもよう

米カルマが新しく生まれ変わり、二代目NSXのデザイナーを起用した1,000馬力のハイパーEV「カヴェヤ」発表。今後は半年ごとに新型車やコンセプトを発表するもよう

2025/3/26    EV, カヴェヤ, カルマ, ギエセラ, ハイパーカー, フィスカー

| 今まではなかなか計画どおりに物事が運ばなかったようだが、カルマは方針や体制を一新して再出発 | 今後の展開には大いなる期待を寄せたいものだ さて、米カルマ・オートモーティブが新型ピュアエレクトリッ ...

イーロン・マスクのコメントにてテスラ・サイバートラックに「4モーター」が存在することが明らかに!1000馬力オーバー、0−100km/h加速1秒台は確実だと考えて良さそうだ

テスラがサイバートラックの納車を目前に「売買契約書」を更新。「1年以内には転売しない」「違反すれば5万ドルの損害賠償」が盛り込まれ、サインしないと納車拒否

2024/12/30    サイバートラック, テスラ, 契約書, 納車, 転売

| サイバートラックの転売禁止期間が「1年」ということは、納車初期から1年もすれば需給が落ち着くとテスラは見ているのかも | こういった契約書があったとしても、転売による混乱は防げないものと思われる ...

トヨタ・クラウンスポーツ

まさか自分がクラウンを買うことになるとはな・・・。ただし「つまらない人間」と思われるのが嫌で「トヨタ」「クラウン」を選んだとは周囲に言いづらい

2023/11/14    イメージ, クラウン, クラウンスポーツ, トヨタ, プリウス, 注文

| やはりまだまだ「トヨタ」「クラウン」に乗ることでその人のイメージが向上するとは考えにくい | これからのトヨタのプロモーション、そしてイメージ変革には期待したいところである さて、トヨタ・クラウン ...

ランボルギーニ・ウラカンEVOをさらにアグレッシブに、そして未来的に。Zacoeパフォーマンスよりサイバーパンクな「フュージョンランナー」登場

ランボルギーニ・ウラカンEVOをさらにアグレッシブに、そして未来的に。Zacoeパフォーマンスよりサイバーパンクな「フュージョンランナー」登場

2023/11/13    Evo, SEMA, Zacoe, ウラカン, エアロ, カスタム, チューン, ランボルギーニ

| 見たところ、純正バンパーやサイドステップを交換することなく「アドオン」にてエアロキットを装着できるようだ | Zacoeパフォーマンスはいつも個性的なエアロパーツをデザインすることで知られている ...

限定1本、AIによるデザイン、そして18Kにてケース / ベゼル / バンドが作られたG-SHOCK「G-D001」誕生。AIならではの有機的デザインが新鮮

限定1本、AIによるデザイン、そして18Kにてケース / ベゼル / バンドが作られた究極のG-SHOCK「G-D001」誕生。AIならではの有機的デザインが新鮮

2023/11/13    AI, G-SHOCK, Gショック, デザイン, 生成, 限定

| こう見えてもG-SHOCKの要求する耐衝撃性能を満たしている | 各パーツは熟練した職人による「磨き」がなされている さて、G-SHOCKは今年で40周年を迎えますが、今年1年かけて様々な限定モデ ...

マンソリーが「ソフトキット」装着のマセラティMC20 Cieloを公開。モノトーン外装にイエローアクセント内装が新鮮

マンソリーが「ソフトキット」装着のマセラティMC20 Cieloを公開。モノトーン外装にイエローアクセント内装が新鮮

2023/11/13    Cielo, MC20, カスタム, チューン, マセラティ, マンソリー

| マンソリーはどんどん対応する車種を増やし、そのカスタムの幅も拡大中 | おそらくエキゾチックカーのカスタムではマンソリーに対抗できるチューナーはそう多くない さて、現在のマンソリーの人気ラインアッ ...

これが125ccとは思えない。完全にクラスを超えたディティールを持つヤマハXSR125が発売。他のXSRシリーズとはやや異なるスクランブラーっぽい雰囲気もマル

これが125ccとは思えない。完全にクラスを超えたディティールを持つヤマハXSR125が発売。他のXSRシリーズとはやや異なるスクランブラーっぽい雰囲気もマル

2023/11/13    XSR125, バイク, ヤマハ, 原付二種

| ヤマハは激戦区の125ccクラスに大物を投入してきた | ちょっと価格は高いものの、価格以上、そしてライバルを完全に超えるだけの魅力を持っている さて、ヤマハが原付二種に分類される125ccクラス ...

「いつかはクラウン」。なぜボクは突如国産車、しかもトヨタの「アガリ」のクルマであるクラウンを選んだのか

「いつかはクラウン」。なぜボクは突如国産車、しかもトヨタの「アガリ」のクルマであるクラウンを選んだのか

2023/11/12    クラウン, クラウンスポーツ, トヨタ, 注文

| それは「今のトヨタを知るには、クラウンスポーツが最適」だと考えたから | 世界で最も自動車を販売し、最も高いブランド価値を持ち、フェラーリとル・マンで最後まで闘った自動車メーカーであるトヨタに乗ら ...

ボルボが初のミニバン「EM90」を中国市場から発売開始。同門のZeekr(ジーカー)009と多くを共有、中国市場に対応した豪華さを身につける

ボルボが初のミニバン「EM90」を中国市場から発売開始。同門のZeekr(ジーカー)009と多くを共有、中国市場に対応した豪華さを身につける

2023/11/13    EM90, Zeekr, ジーカー, ボルボ, ミニバン, 中国

| EM90はこれまでのボルボとは様々な意味で異なる要素を持っている | 随所に「中国市場の嗜好」に対応する装備を取り入れているようだ さて、ボルボが先日より予告していた「初のミニバン」、EM90を発 ...

BMW

BMWのジャンボキドニー装着車はやはり売れていた。4シリーズはメルセデスとアウディを圧倒し、XMはランボルギーニ・ウルスの販売を上回る

2024/12/30    BMW, iX, XM, キドニー, グリル, デザイン, 台数, 批判, 販売

| 4シリーズはBMWで6番目に売れているシリーズに、そしてXMは5番目に売れているMモデルに | 一方、ジャンボキドニー装着車で成功しなかったのは7シリーズである さて、BMWがはじめて「バーチカル ...

EV市場は「嵐の前触れ」?ポールスターが販売計画を8万台から6万台へ下方修正、成長はしているものの「成長に急ブレーキ」

EV市場は「嵐の前触れ」?ポールスターが販売計画を8万台から6万台へ下方修正、成長はしているものの「成長に急ブレーキ」

2023/11/12    EV, ポールスター, ボルボ, 利益, 台数, 販売

| 現在、「なかなか利益の出ない」EVに対する投資計画を見直す自動車メーカーが続出 | しかしEVしか持たないメーカーはなんとかしてEVを売らねばならない さて、先日はトヨタ自動車会長、豊田章男氏がE ...

トヨタ・クラウンスポーツを注文してきた。総額611万円、値引きは3万円、納車は8月予定、ボディカラーはアッシュとブラック、オプションはわずか3つのみ

トヨタ・クラウンスポーツを注文してきた。総額611万円、値引きは3万円、納車は8月予定、ボディカラーはアッシュとブラック、オプションはわずか3つのみ

2024/1/12    クラウン, クラウンスポーツ, トヨタ, 注文, 納期, 納車

| クラウンスポーツは現在受注好調につき、近いうちに注文が一旦締め切られると言われている | ボクにとっては珍しいトヨタ車である さて、注文するかどうか迷っていたクラウンスポーツですが、いろいろと考え ...

撮影イベントに備えてナンバープレートカバーを5台分作成。「Ferrari」「PORSCHE」バージョンを用意していざプロフェッショナルによる車両の撮影に

撮影イベントに備えてナンバープレートカバーを5台分作成。「Ferrari」「PORSCHE」バージョンを用意していざプロフェッショナルによる車両の撮影に

2023/11/11    カメラマン, ナンバープレート, フェラーリ, プロ, ポルシェ, 撮影

| 今回、フェラーリ / ポルシェコレクターの方より撮影イベントに招待いただくことに | プロカメラマンによる撮影現場を見るのは「はじめて」なのでちょっと楽しみ さて、12月に(ぼくのクルマではないの ...

ウブロ×ベルルッティ新作「ウニコ ベルルッティ アルミニオ キングゴールド」が50本限定にて登場。「パティーヌ」「スクリット」も健在、価格は6,831,000円

ウブロ×ベルルッティ新作「ウニコ ベルルッティ アルミニオ キングゴールド」が50本限定にて登場。「パティーヌ」「スクリット」も健在、価格は6,831,000円

2024/3/22    ウニコ, ウブロ, キングゴールド, コラボ, パティーヌ, ベルルッティ, 腕時計, 限定

| ボクが今一番欲しいウブロが「ベルルッティとのコラボモデル」である | ウブロのエグさ、そしてベルルッティのシックさとが見事にバランス さて、ウブロが2016年から展開しているベルルッティとのコラボ ...

ランボルギーニが「ヒゲ」をつけて世界中を走る。男性特有の疾病への理解を深めるため、今年も世界中で800台以上のスーパーカーがパレード【動画】

ランボルギーニが「ヒゲ」をつけて世界中を走る。男性特有の疾病への理解を深めるため、今年も世界中で800台以上のスーパーカーがパレード【動画】

2023/11/12    イベント, ウラカン, パレード, モーベンバー, ランボルギーニ, 動画

| ちなみにランボルギーニに貼っている「ヒゲ」には様々なバリエーションがあるもよう | ランボルギーニは様々な形で社会に貢献する活動を行っている さて、ランボルギーニが3年連続で「モーベンバー」を支持 ...

マクラーレンが60周年記念として「F1」「ル・マン」「インディ」3大レースでの勝利を1台に凝縮した650Sを発表。塗装にかかるのは1200時間

マクラーレンが60周年記念として「F1」「ル・マン」「インディ」3大レースでの勝利を1台に凝縮した650S「3759」を発表。塗装にかかるのは1200時間

2024/12/30    750S, F1, マクラーレン, ル・マン, 限定

| この特別な650Sの生産はわずか6台のみ、もちろんすべての個体が売約済み | それにしてもマクラーレンの塗装技術の高さには驚かされる さて、マクラーレンは先日「”インディ500” ”モナコGP” ...

中国Zeekr(ジーカー)がベントレーのデザイナーを引き抜いて企画したセダン「007」を先行公開。なおNY証券取引所に上場予定、ティッカーは「ZK」

中国Zeekr(ジーカー)がベントレーのデザイナーを引き抜いて企画したセダン「007」を先行公開。なおNY証券取引所に上場予定、ティッカーは「ZK」

2023/11/11    Zeekr, ジーカー, セダン, デザイナー, ベントレー, 中国

| なお、上場前の提出書類によってジーカーの赤字が拡大していることも報じられている | それでもジーカーが「注目株」であることに変わりはない さて、日増しに存在感を強めつつある、中国の吉利汽車が展開す ...

今度は完売前に無事入手。プーマ・スピードキャット「ブルー」、そしてフェラーリ ST モンツァ スペシャル エディション Tシャツを購入

今度は完売前に無事入手。プーマ・スピードキャット「ブルー」、そしてフェラーリ ST モンツァ スペシャル エディション Tシャツを購入

2023/11/11    Tシャツ, エンブレム, コラボ, スニーカー, スピードキャット, プーマ, フェラーリ, 購入

| プーマは様々な仕様のスピードキャットをチョコチョコと発売している | おそらくは今後も様々な仕様のスピードキャットが登場することになるだろう さて、先日紹介したプーマのスニーカー、スピードキャット ...

フェラーリが41年ぶりのラスベガスGP復帰に合わせて当時のF1マシンにインスパイアされたカラーリングのSF-23を公開。あわせてベガスGPコレクションも販売開始

フェラーリが41年ぶりのラスベガスGP復帰に合わせて当時のF1マシンにインスパイアされたカラーリングのSF-23を公開。あわせてベガスGPコレクションも販売開始

2024/3/22    F1, GP, サインツ, スニーカー, プーマ, ラスベガス, ルクレール

| アメリカGPで成功を収めたフェラーリ312B、312T4など当時の「レッドとホワイト」メインのF1マシンを再現 | フェラーリにとってアメリカでのレース、そしてアメリカ市場は大きな意味を持っている ...

880馬力、0-100km/h加速2.8秒。マンソリーが最強Sクラスをカスタムした「メルセデスAMG S 63 E パフォーマンス・バイ・マンソリー」を公開

880馬力、0-100km/h加速2.8秒。マンソリーが最強Sクラスをカスタムした「メルセデスAMG S 63 E パフォーマンス・バイ・マンソリー」を公開

2023/11/10    AMG, Sクラス, カスタム, チューン, マンソリー, メルセデス・ベンツ

| このクルマが後ろについたら間違っても対抗しようとは考えないほうが良さそうだ | 加えて、このクルマだけはけして煽ってはならない さて、フェラーリやロールス・ロイス、マセラティ、ランボルギーニなど様 ...

40周年記念モデルとして「フルカーボンG-SHOCK」、GCW-B5000UNが登場。「鍛造カーボン」「強化樹脂カーボン」「積層カーボン」の3種類のカーボンを使用

40周年記念モデルとして「フルカーボンG-SHOCK」、GCW-B5000UNが登場。「鍛造カーボン」「強化樹脂カーボン」「積層カーボン」の3種類のカーボンを使用

2023/11/10    40周年, G-SHOCK, Gショック, カーボン, 腕時計, 鍛造

| バックルのフォールディングパーツにもカーボンファイバーを使用した腕時計をはじめて見た | やはりカシオのこだわりは日本の腕時計メーカーでは群を抜いている さて、今年で40周年を迎えるカシオG-SH ...

ポルシェ

【アーカイブ】米国販売満足度指数調査が公開され、ポルシェは安定の1位、ジェネシスは他を引き離しての最下位。普及価格帯だとなんとトヨタはヒョンデに負けてワースト3に

2025/7/8    ジェネシス, ヒョンデ, ポルシェ, ランキング, レクサス, 満足度

| この数年はサプライチェーンの混乱、電動化への対応状況等によって大きくランキングが変動している | 全般的にはアメリカンブランドの大きな躍進が目立つようだ さて、JDパワーがおなじみ「自動車ブランド ...

アオシマより超リアルな「バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅠ タイムマシン(デロリアン)」が1/24プラモとして発売予定。これは手に入れねばなるまい

アオシマより超リアルな「バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅠ タイムマシン(デロリアン)」が1/24プラモとして発売予定。これは手に入れねばなるまい

2023/11/10    DMC-12, アオシマ, デロリアン, バック・トゥ・ザ・フューチャー, 映画

| どうやらアオシマにはバック・トゥ・ザ・フューチャーのマニアが存在するようだ | おそらくは相当に作り応えがあるキットに違いない さて、ホビーメーカーのアオシマが1/24スケールのプラモデル「バック ...

ホンダが「ダックス」「ハンターカブ」「スーパーカブ」「クロスカブ」「ADV160」に新色を追加。モデルの性格にあわせたカラー選択には唸らされる

ホンダが「ダックス」「ハンターカブ」「スーパーカブ」「クロスカブ」「ADV160」に新色を追加。モデルの性格にあわせたカラー選択には唸らされる

2023/11/10    ADV160, CT125, カラー, クロスカブ, ダックス, バイク, ハンターカブ, ホンダ

| ホンダは多様なバイクラインアップを揃えつつも「被らない」キャラクターやカラーを付与している | 4輪部門でもここまでのモノづくりができれば、その業績も大きく回復するのではないかと思われる さて、ホ ...

ホンダがミラノショーに展示する新型バイクを一挙公開。そのデザインは少しづつ変化を見せ、ややなめらかで流線型へとシフトするようだ

ホンダがミラノショーに展示する新型バイクを一挙公開。そのデザインは少しづつ変化を見せ、ややなめらかで流線型へとシフトするようだ

2023/11/10    CB, CBR, EICMA, バイク, ホンダ

| 加えて画期的な自動クラッチシステム、Eクラッチとその搭載車も公開 | ホンダのバイクは新しい世代へと進化しつつある さて、ホンダがイタリア・ミラノにて開催されるバイクのショーイベント、EICMAに ...

ホンダがプレリュード・コンセプトに関しさらなる言及。「これはコンセプトというより試作車」「2020年代半ばに発売を目指す」「サーキットを走るようなクルマではない」

ホンダがプレリュード・コンセプトに関しさらに言及。「これはコンセプトというより試作車」「2020年代半ばに発売を目指す」「サーキットを走るようなクルマではない」

2025/5/4    コンセプト, スペシャルティ, ハイブリッド, プレリュード, ホンダ

| 現時点で新型プレリュードは「ハイブリッド、4人乗り」になるのはまず間違いなさそう | この時代にスペシャルティクーペを発売するホンダの心意気には喝采を贈りたいところだが さて、ホンダはジャパンモビ ...

テスラ・サイバートラックのスペックが一部リーク。全長5.6M、全幅2M、重量3,025~3,125kg。牽引能力や室内サイズなどが明かされるも未だ価格やバッテリー容量は謎のまま

テスラ・サイバートラックのスペックが一部リーク。全長5.6M、全幅2M、重量3,025~3,125kg。牽引能力や室内サイズなどが明かされるも未だ価格やバッテリー容量は謎のまま

2024/12/30    サイバートラック, スペック, テスラ, リーク, 動画, 納車

| サイバートラックの納車イベントに向けてなんらかの「サプライズ」が用意されているとは期待しているが | おそらく価格は「非常に高く」、それがどういった反応を引き起こすのかには不安が残る さて、11月 ...

« Prev 1 … 155 156 157 158 159 … 657 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.