| まさか限定モデルが2台同時に発表されるとは思わなかった |
さて、フェラーリが予告通り812スーパーファストをベースとした限定モデル「812コンペティツォーネ(999台限定)」、そしてそのオープンモデルである「812コンペティツォーネA(599台限定)」を発表。
「812コンペティツォーネ」についてはすでに発表が事前にアナウンスされていたために驚きはないものの、そのオープン版までもが発表されるというのは大きな驚きです(フェラーリが限定モデルを同時に2台も発表した例は他にないと思う)。
なお、両者とも価格については発表されておらず、しかし当然ながら「完売済み」だと思われるので、価格の発表があったとしても”意味をなさない”のかもしれません。
812コンペティツォーネ / 812コンペティツォーネAのエンジンはフェラーリのV12史上もっともパワフル
812コンペティツォーネに搭載されるガソリンエンジンは812スーパーファストの6.5リッターV12をベースとするものの、その出力は(+30馬力の)830馬力へと増強され、これはフェラーリのV12史上「最強」の出力です。
そしてこの出力向上は高回転化(9,500回転)によって達成されていますが、これも”フェラーリのロードカーの中で最も高回転型エンジン”となっています。
トランスミッションは7速デュアルクラッチを継続し、しかしシフトプログラムの改善によってシフトタイムが5%短縮することに(ギア比は812スーパーファストと同じ)。
フェラーリ812コンペティツォーネは軽量化にも注力
812コンペティツォーネは当然ながら軽量化にも注力されており、乾燥重量は812スーパーファストの1,525kgに比較して1,487kgへ。
この軽量化そして出力向上によって0-100km/h加速は実に2.85秒、さらに0−200km/hまでを7.5秒で駆け抜け、最高速度は340km/h。
シャシーにも徹底的なアップデートが施され、ビークルダイナミクスシステム「サイドスリップコントロール」については、はじめてバージョン7.0が採用されている、とアナウンスされています。
フェラーリ812コンペティツォーネのデザインを見てみよう
812コンペティツォーネのデザインはフェラーリ・スタイリング・センターによって綿密な研究が行われ、最大のエアロダイナミクスを発揮するようにデザインされていますが、フロントだと新しいエアインテークや(488ピスタでも採用された)バンパー端のダクト、そしてフード状の大きなブレードとスリットが目を引くところ。
なお、フェラーリによると、このブレードは(機能上の理由のほか)車体をよりワイドに見せる効果、ボンネットを短く見せる効果もある、とのこと。
そして外観を語る際に外せないのが「リヤカウル」。
本来はガラスにて構成されるパーツですが、この812限定モデルではアルミ製のパネルへと置き換えられています(ボルテックスジェネレータを内蔵し、特許も取得)。
なお、フェラーリはこの新型リアスクリーンについて、「車体をコンパクトに見せる効果があり、フロントのブレードと相まって、全体的な視覚的バランスを大きく変えた」と主張しています。
テールパイプは812スーパーファストの「丸4本」から四角い二本出しへと変更されていますが、これによってリアディフューザーを最大化でき、エアロダイナミクスの向上にも貢献しているとアナウンスされています。
フェラーリ812コンペティツォーネAの詳細は後日発表
そして同時に発表された「フェラーリ812コンペティツォーネA」について、この「A」とは、これまでの例からして「アペルタ」を指すと考えて良さそうです。
現時点で加速や最高速については発表されておらず、おそらくはクーペとほぼ変わらぬ性能を発揮しそうですね。
なお、ボディ形状は「タルガ」に分類され、ルーフは軽量なカーボンファイバー製。
取り外したパネルは車体に収納が可能です。
車体後半上部はSF90スパイダーにも似た雰囲気を持っており、フロントが短く見えることと相まって、「ミドシップ」のような雰囲気を持つようにも。
フェラーリ812コンペティツォーネAのインテリアはこうなっている
そしてこちらはフェラーリ812コンペティツォーネAのインテリア。
基本的な部分は812スーパーファストと変わっていないようにも見えますが、センターコンソール上のギアポジションセレクターが「ブリッジ」から、SF90系/ローマと同じ「航空機のスロットルレバー風の新デザイン」へと改められていますね。
シートは当然ながら「レーシング」バケットが装着されています。
フェラーリ812コンペティツォーネ発表イベント時の動画はこちら
参照:Ferrari