■そのほか自動車関連/ネタなど

米にてサブウェイがEV用充電施設、公園を併設したチャージングオアシスを展開する」と発表!今後「ファストフード+EV充電器」はスタンダードに?

2023/02/27

米にてサブウェイがEV用充電施設、公園を併設したチャージングオアシスを展開する」と発表!今後「ファストフード+EV充電器」はスタンダードに?

| これが実現すれば、文字通りすべての人々にとってメリットのあるものに |

ファミレスでも同様の試みを行うケースが登場するかもしれない

さて、サブウェイ(米)が新業態として「サブウェイ EVチャージング・オアシス」なるものを展開すると発表。

これは無線LAN、トイレ、ちょっとした公園、ピクニックテーブルのあるキャノピーなどの設備を有するEV用の充電ステーションで、サブウェイによると、設置されるEV用急速充電器は、わずか20ドルでEVを17分間充電することができるのだそう。

米国では「ファストフード+充電ステーション」が合体?

なお、これに先駆けて米国ではタコベルとEVチャージングネットワーク会社であるチャージネットが提携し、タコベルの駐車場に充電器を設置することを公表していますが、アメリカはいわゆる「クルマ社会」であり、今後こういった試みが拡大するのかもしれません。

もちろんファストフード店としては客を呼ぶことができ、たとえ飲食物を(EVを充電する客が)購入しなくとも、充電によるなんらかの利益を得ることができ、さらに充電中に何かを購入してもらえれば万々歳。

充電器を設置するチャージングネットワーク会社としても新たに充電器を設置する土地を探して手配する必要がなく、こういったファストフード店の駐車場へと充電器を設置するだけで済むので、ほかへの設置に比較すると「かなり手間が省ける」のだと思われます。

よって「ファストフード+充電ステーション」という組み合わせは非常に相性がいいと考えてよく、ぼくはタコベルやサブウェイに続くファストフードチェーンが登場するんじゃないかとも考えているわけですね。

ただしサブウェイは現在「単独店舗」を持たないようだ

今回の「サブウェイ EVチャージング・オアシス」の設置にあたり、サブウェイはGenZ EVソリューションズ、そしてRED Eチャージングという2つのチャージングネットワーク会社と提携してこの施設を建設するそうですが、チャージングネットワーク会社が充電に関する設備を運営し、つまりメンテナンスや運営費から充電器の稼働時間や信頼性に至るまで、すべてを提供・管理・負担するもよう。

EV

そして残りの部分、つまり飲食設備(店舗)についてはサブウェイの管理となるものの、サブウェイの最高執行責任者であるマイク・カピット氏によると、「このオアシスはEVオーナー、同社のフランチャイズ・オーナー、そして環境や自然まで、すべての人にとっての利益になるだろう」。

さらに「私たちは常に革新的な方法を模索し、高品質で便利な体験に対するお客様の期待を超えることを目指しています。GenZ EV ソリューションズ、RED Eチャージングとのパートナーシップは、まさに勝利の方程式なのです」とも。

ただ、現地ではひとつ疑問視されている事実があるといい、それは誰も「サブウェイが単独で出店しているのを見たことがない」こと。

つまりマクドナルドのような路面店がサブウェイにはなく(日本でも見たことはない)、アメリカのサブウェイはショッピングセンターなどに併設されていることが多いとされ、つまり自身の固有の土地を持たないようですね。

よってこのサブウェイ EVチャージング・オアシスを実現するならば、サブウェイは新しく土地を購入するなり借りるなりする必要があり、それなりにコストがかかるプロジェクトということになるのかも。

一方、マクドナルドはすでに単独の路面店を多数持っており、マクドナルドがその気になれば、一瞬で数百という自前のEVチャージング・オアシスを作ってしまうのかもしれません。

合わせて読みたい、EV関連投稿

メルセデス・ベンツが自社の充電網を構築すると発表!休憩や買い物もできる全天候化型、そして他社のEVでも充電が可能となるようだ
メルセデス・ベンツが自社の充電網を構築すると発表!休憩や買い物もできる全天候化型、そして他社のEVでも充電が可能となるようだ

| EVの普及と充電施設の拡充は「タマゴとニワトリ」の関係でもある | EVを普及させようと考えるならば充電器の設置は欠かせない さて、メルセデス・ベンツは2020年代までに世界的に急速充電ネットワー ...

続きを見る

テスラ
テスラがホワイトハウスとの契約によって自前の充電器「スーパーチャージャー」を他社製EVにも開放!見返りとして多額の資金を獲得、充電器を2倍にするという計画にはずみをつける

| テスラはもともと「自社独自の充電網」という強みを持っていたが、今回はそれをフルに生かした形となる | これでまた他社に対する優位性を拡大したと考えていいだろう さて、テスラが米国にて自社独自の充電 ...

続きを見る

テスラ
このままEVが売れ続ければ深刻な充電器不足となるようだ。単純計算にて、米では2025年に現在の5〜9倍、2030年には8〜16倍の充電器が必要に

| そして最も大きな問題は「誰が充電器を設置するのか」である | さらには都市部などでは「設置する土地がそもそもない」という問題も さて、EV普及を妨げている大きな理由は「車両の割高さ」と「充電インフ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , , ,