![ポルシェデザインがオーランド・ブルームを起用し「クロノグラフ1」をアピール。911同様にタイムレスな魅力を放ち、50年以上にわたって愛される普遍のデザイン](https://intensive911.com/wp-content/uploads/2025/02/Porsche-Design-Chromnograph.png)
Image:PorscheDesign
| オーランド・ブルームは25年来の「ポルシェファナティック」であるらしい |
ポルシェの魅力に取りつかれる著名人は少なくはない
さて、ポルシェデザインがオーランド・ブルームをアンバサダーに起用し「ポルシェデザイン・クロノグラフ1」のキャンペーンを展開。
このパートナーシップはオーランド・ブルームが「25年にわたり」ポルシェを愛し続けていることに起因するそうですが、ポルシェとの蜜月は2000年代はじめに出会った1973年モデルの911Sに端を発する、と紹介されています。
「ポルシェ」と名のつく腕時計は2つある
なお、このポルシェデザインのほか、同じ「カレラ」という名を持つことに由来して(ポルシェは)タグ・ホイヤーとの協業を行っており、つまり現在「ポルシェの腕時計」はこのポルシェデザイン、そしてタグ・ホイヤーとの2種類が存在するということに。
このポルシェデザインはというと、もともとはポルシェ一族が(自動車メーカーの)ポルシェとは別に興したデザイン事務所であり、ここでの初仕事が「クロノグラフ1」のデザイン。
-
-
ポルシェ×タグ・ホイヤー最新作「レラ クロノスプリント × ポルシェ ラリー」が登場。1965年のラリーでの勝利へのオマージュ、ステンレスは911本、ゴールドはわずか11本の限定生産
| 当時のポルシェ911のカラーリングを再現した「ブラック、レッド、ベージュ」 | さらにはモデルカーも付属する「特別仕様」に さて、2025年に入り次々新製品を発表するタグ・ホイヤー。今回はラリー・ ...
続きを見る
この腕時計は当時、ポルシェの永年勤続者に対して贈られたものですが、ポルシェ911のダッシュボードそしてメーターを模した「(世界初の)黒いケースを持つ腕時計」であったこと、当時のポルシェ911同様のダイヤルや針を持っていたことからウワサがウワサを呼び、結果的に「市販化された」という名作です。
そしてクロノグラフ1は「ポルシェ911同様に」タイムレスなデザインを持つことが特徴で、それが故に(やはり911同様に)現代にまである種の象徴として生き残り君臨しているわけですが、この腕時計もまた「ポルシェの歴史に名を残す名機」ということになりそうですね。
合わせて読みたい、ポルシェデザイン関連投稿
-
-
ポルシェデザインが「クロノグラフ1」に特別仕様"ホディンキー""エンスタル・クラシック"を追加。1972年に発売された初代へのオマージュ
| ポルシェデザイン「クロノグラフ1」は初代ポルシェ911と同じ人物によってデザインされ、911のメーターを模した文字盤を持っている | そして世界で最初に「黒い腕時計」を発売したのはポルシェデザイン ...
続きを見る
-
-
ポルシェデザインが新作「クロノグラフ1ユーティリティ」発表。ポルシェデザインとしてははじめて「クルマと無関係」のテーマを持つ珍しいモデル
| これまでのポルシェデザインの腕時計はいずれもポルシェのクルマと密接に結びついていたが | 今回のクロノグラフ1ユーティリティのテーマは「ミリタリー」「アウトドア」 さて、結構な勢いにて腕時計を発売 ...
続きを見る
-
-
ポルシェデザインからも「75周年記念」としてクロノグラフ1の限定モデル、75イヤーズ・ポルシェ・エディション発表!もちろん発売は6/8、限定475本
| 75イヤーズ・ポルシェ・エディションの付属ストラップ色がマルティニっぽくて格好いい | ちょっと割高なような気もするが、意外と売れるのだと思われる さて、ポルシェは2023年6月8日にて”スポーツ ...
続きを見る