
Image:Porsche
| シンガポールを訪れた際にはぜひ立ち寄りたいものである |
世界有数の空港に誕生したポルシェの新ブランドスペース
ポルシェがシンガポール・チャンギ空港内のスペース「ジュエル(Jewel)」に新拠点をオープンした、とアナウンス。
これはカフェ、カルチャー展示、ライフスタイルブティックを備える新しいポルシェのエクスペリエンスエリアだとされ、ブランドの世界観を五感で体験できる空間を提供する、と説明されています。
「ポルシェ・アット・ジュエル」はこんな空間
この「ジュエル」はシンガポールのチャンギ空港に隣接する複合施設であり、そこに入居するのは「世界的に有名なラグジュアリーブランドばかり」。
建物そのものも「ラグジュアリー」をあらゆる方法にて表現しており、世界一高い屋内滝や120種類以上の植物を楽しめるインドアフォレストを備え、空港利用者だけでなく観光客や地元の人々にも人気のスポットなのだそう。
Image:Porsche
その中心に誕生したのが「「ポルシェ・アット・ジュエル(Porsche at Jewel)」で、ポルシェはここを通じデザイン、カルチャー、ライフスタイルを融合したマルチセンス体験を提供することを狙っているわけですね。
4つのゾーンで構成される「Porsche at Jewel」
新拠点は、到着ターミナル1すぐの好立地に位置し、以下の4つのゾーンで構成されています。
- Café Carrera by Baker & Cook
自動車文化から着想を得たカフェ。ポルシェの「ペイント・トゥ・サンプル」カラーを再現したマカロンなど、ユニークなスイーツを提供。 - Culture Garage
現行モデルからヒストリックカーまで、特別なポルシェを定期的に展示するスペース。 - Porsche Lifestyle Boutique
新規ファンから長年のオーナーまで楽しめるラグジュアリー空間。アパレルやグッズを通じてブランド哲学を体感可能。 - Porsche Experience Centre Singapore 受付(近日公開)
2027年に開業予定の「ポルシェ・エクスペリエンス・センター・シンガポール」へのゲートウェイ。空港到着後すぐにブランド体験が始まる仕掛けとなっています。
Image:Porsche
-
-
あの色をもう一度──好みの色を自在に再現できるポルシェの「ペイント・トゥ・サンプル・プラス」プログラムとは?
| ポルシェはそのオーナーのために「専用のカラーを調合してくれる」サービスを展開している | 個人の「思い出」をポルシェのボディカラーに 実家の倉庫を整理をしていると、祖母の古いワンピースや叔父のスー ...
続きを見る
デザインとブランドヘリテージを融合した空間
内装はポルシェの象徴的なカラーと素材を用いて温かく洗練された雰囲気を演出。
- クラシックなライトアイボリー
- 伝統的なペピータ柄ファブリック
- レアカラーのミントグリーン
さらに、写真家ステファン・ボグナー(Curves Magazine創設者)による写真とストーリーを展示したウォールアートが来場者の会話を引き出します。
Image:Porsche
-
-
ポルシェが歴史的遺産として重用するペピータ(千鳥格子)。いつからポルシェはこれを採用し、今までどういった経緯を経てどう進化したのか
| 近年のポルシェの「ヘリテージ」志向と相まって大きな注目を浴びているのがこのペピータである | ポルシェは最初の市販モデル、356の時代からこのペピータを使用していた さて、ここ最近ポルシェが積極採 ...
続きを見る
ポルシェ エクスペリエンスセンターへの架け橋
「Porsche at Jewel」は単なる展示空間ではなく、2027年にオープン予定のPorsche Experience Centre Singapore(PEC)への導入拠点でもあり、空港に到着したゲストはここで最初のブランド体験を得てからPECへ向かうことができるとされ、ポルシェならではのホスピタリティを空の玄関口から実感できる仕組みを持つもよう。
おそらくはそのうちシンガポールを訪れる機会があると思われるため、このジュエル・アット・ポルシェまで足を伸ばしてみたいと思います(さらにはポルシェ・エクスペリエンス・センター完成後にも訪れようと思う)。
Image:Porsche
利用情報
- 営業時間:毎日 10:00〜22:00
- 駐車場:Jewel B3にPorsche Destination Charging(EV充電スポット)を完備
観光客はもちろん、シンガポール在住者にとっても「Porsche at Jewel」は特別な1日を演出する新たな目的地となりそうですね。
合わせて読みたい、シンガポール関連投稿
-
-
ルイ・ヴィトンはお金のかけ方が違う!シンガポールの海上に浮かぶ「ルイ・ヴィトン・アイランド・メゾン」へ行く
| ルイ・ヴィトンが海上に作ったパビリオン型店舗 | さて、シンガポールはマリーナベイ・サンズ隣接のショッピングモール「ザ・ショップス・アット・マリーナベイ・サンズ」前にある、世界に二番 ...
続きを見る
-
-
ボクが世界中で色々と食べてきた中で記憶に残る食べ物7選。アブダビ、台湾、香港、ボローニャ、シンガポールではこんなものを食してきた
| 基本的にボクは虫以外であればほとんどのモノを食べることができる | そしてどこかへ行けば、できるだけ珍しいモノを食べるようにしている さて、ぼくは比較的海外に出ることが多いのですが、そこで「世界中 ...
続きを見る
-
-
シンガポールで泊まったホテル、マリーナベイ・サンズは世界一高額な建築費を誇る複合施設だった
| マリーナベイ・サンズはすでにシンガポールのランドマークでもある | さて、シンガポールで宿泊したホテル、マリーナベイ・サンズ。 三本のタワーの上にエクレアかフランスパンのようなものが載っている構造 ...
続きを見る
参照:Porsche