-
【動画】テスラの「260万円以下の新型車」、モデル2は北米だと補助金の適用にて「200万円以下」で購入が可能!文字通りガソリン車を駆逐する?
| プレミアムカーに続き、コンパクトカーも制覇? | さて、25,000ドル(日本円で約260万円)以下のピュアエレクトリックカーを発売するとして話題になったテスラ。現在この新型車は「モデル2」と言わ ...
-
まさかの「デロリアンDMC-12」復活!?イタルデザイン(ジウジアーロ)がデロリアン40周年となる今年、ガルウイングドアの何かを発表するようだ!
| フロントにはDMCのロゴも見られ、「デロリアンのデザイン元」がこの画像を公開した意義は大きい | さて、新型デロリアンが登場するのでは?と話題に。「1981年に発売された、オリジナルのデロリアンを ...
-
ジムニー・ロング(5ドア)最新情報。「コードネームはYWD」「全長は4M以下」「発売は2022年6月」「販売はインド国内のみ」etc.。どんどん発売が遅れてくるな・・・。
| 現状、インドでは唯一のオフローダー、「マヒンドラ・ター」に照準を合わせる | さて、なかなか具体的な情報があがってこないスズキ・ジムニー「5ドア」。それでもインドではたびたびウワサになっており、こ ...
-
えっ今さら?BMWが発表後1年を経過しX5 MとX6 Mにファーストエディションを250台限定で追加
| ただし待たされただけあってその内容は特別感満載 | さて、BMWが「X5 M」と「X6 M」にそれぞれ250台限定の「ファーストエディション」を発表。ファーストエディションというと、通常はそのモデ ...
-
思ったよりも手頃な値段で来たな!マツダがMX-30を発売開始。やはりマツダの「高価格戦略」は難しかったか・・・。
| マツダはCX-3やMAZDA 3へのエントリーグレード投入で「価格」の重要性を理解したはずだ | さて、9月になぜか648台ものマツダMX-30が登録され、「もうじき発売では」と考えていましたが、 ...
-
新型VWゴルフのEU/UK価格・仕様が公開!現地では約470万円、おそらくは日本でも同程度に収まると予想
| これまでのモデルにおいても、意外や最近は内外価格差を小さく抑えているようだ | さて、英国にてフォルクスワーゲン・ゴルフGTIの価格が発表され、同時にカーコンフィギュレーターもオープン。これによる ...
-
なぜだッ!英メディア「新型フェアレディZは2020年末まで発表されない」。最近までは「すぐ発表されそう」な雰囲気だったが
| プラットフォーム、エンジンはすでに日産が保有するものを使用して手早く開発するというウワサだったが | さて、新型フェアレディZの投入を正式にアナウンスした日産自動車。より競争力を増すための計画、「 ...
-
ホンダ初のEV「Honda e」ついに発売!価格は451万円、それでも332万円のリーフより安いと考えるワケ
| ホンダeのほうが120万円高くとも、売るときにはリーフより120万円高いだろうとも考えている | さて、ホンダが待望の初EV、「Honda e(ホンダ イー)」をついに発売。グレードは「Honda ...
-
トヨタ「カローラクロス」発表!前後フェンダー”モッコリ”の力強いルックスと上質な走りを持ち、「COROLLA MEETS SUV」がキーワード
| ハリアーでもRAVでもC-HRでもない「新しい選択肢」 | トヨタが新型車「カローラ・クロス」を発表。現在のところタイのみでの販売ですが、トヨタによると「順次、導入国を拡大してゆく」とのこと。なお ...
-
なぜホンダ「WR-V」は国内販売されなかったのか!新型フイット"クロスター"がWR-Vに取って代わったと考えるその理由
| ホンダは国内市場において、コンパクトSUVに”穴”があることを認識している | さて、昨年日本に導入のウワサがあったホンダの海外専売(主にインドとブラジル)クロスオーバー、WR-V。これはフィット ...
-
【動画】一般公開直前、バカ売れ確実視のテスラ・モデルYが充電中。数週間内に発表され株価も暴騰の可能性
| 撮影される方はあまり気にしていないようだ。つまり発売は近い? | テスラ・モデルXのオーナーが、自身のテスラを充電しようと専用充電器「スーパーチャージャー」へと向かったところ、なんと先客として2台 ...
-
「レクサス史上、スピンドルグリルは最大だ」。中国レクサスがついに初のミニバン”LM300h”を1833万円から受注開始
| なお4人乗りの上位モデルは2304万円 | レクサスの中国法人が、レクサス初のミニバン「LM300h」について2月24日に発売すると発表し、さっそく先行販売を開始。LM300のベースとなるのはトヨ ...
-
トヨタTjクルーザー「もうじき発売/先行予約開始、価格は250万円~400万円」との報道。準備はいいか!?
| 実際にTjクルーザーが発売されればちょっと欲しい | さて、ベストカーによるとトヨタTjクルーザー2020年5月、GW明けに発表されるのでは?とのこと。 トヨタTjクルーザーとは、2017年の東京 ...
-
トヨタTjクルーザーが2020年5月に発売とのウワサ!ただしボクは「Tjクルーザーの発売は無いだろう」と考えている
| トヨタがこのクルマを発売することで得るものは非常に少ない | carviewによると、トヨタのニューモデル「Tjクルーザー」の発売が2020年5月になるだろう、とのこと。Tjクルーザーはトヨタいわ ...
-
アウディが日本でもフラッグシップSUV「Q8」発表!V6ターボ+ハイブリッド、押し出しの強いルックスを持ち9,920,000円から
| おそらく実車は強い衝撃を受けるほど格好良いと思う | アウディジャパンが、日本市場において「Q8」を発表。Q8はアウディのSUVにおけるフラッグシップであり、「スポーティーかつラグジュアリー」なク ...
-
BMW M8/M8コンペティションが日本でも発売。8シリーズに比較して「320i一台分」の価格差は納得できるか?その詳細を見てみよう
| 値下がり率もM8のほうが低いと思われ、M8は割高とは言い切れない | BMWジャパンが「M8」「M8コンペティション」を日本国内にて発表。つい先日もX7、新型7シリーズ、X3 M/X4 Mを発売し ...
-
BMWが新型X7(1079万円~、7シリーズ(1090万円~)、X3M/X4M(1268万円~)を発表。7シリーズの最上位モデルは2523万円
| 最近のBMWは強気の価格設定を行うことが多いようだ | BMWが一気に新型7シリーズ、X7、X3M/X4Mを国内にて発表。これまでの例からすると国内発表のタイミングはかなり早いと思いますが、ここで ...
-
ランボルギーニ・ウラカン・ステラート発売可能性が報じられる。加えてウラカン後継モデルは2024年発表へと先送り?
| これから先に発売されるクルマは規制と技術発展とのにらめっこになりそうだ | 先日ランボルギーニが発表した「ワンオフモデルの」ウラカンオフローダー”ステラート(Sterrato)”。今回はカーメディ ...